日本工学院 日本工学院

Menu

東京のセキュリティエンジニア・スペシャリストを育成する専門学校

4年制の教育で、即戦力の情報セキュリティエンジニア・スペシャリストを育成。

セキュリティ専攻 ITスペシャリスト科(4年制) 専門学校 セキュリティ専攻 ITスペシャリスト科(4年制) 専門学校
  • 2024年度学生募集
  • 蒲田
  • 八王子

セキュリティ専攻

ITスペシャリスト科(4年制)
  • 高度専門士 日本工学院は、高度専門士の付与校です。
  • 基本情報技術者試験午前試験免除対象学科
  • 文部科学大臣認定 職業実践専門課程認定学科
情報処理安全確保支援士試験 [午前Ⅱ試験]免除対象学科※

ネットワークセキュリティとシステムセキュリティのスキルを幅広く習得

セキュリティ専攻では、コンピュータウイルス、ハッキング、情報漏洩、サイバーテロなどからコンピュータや情報を守る高度な情報セキュリティのスペシャリストを育成します。ネットワークの基礎からWi-Fiや無線LAN、Linuxサーバ、Windowsサーバを利用したネットワーク技術、そしてシステム開発においてもよりセキュアなシステム開発ができるスキルを幅広く学習。セキュリティ業界の定番であるシスコシステムズの「シスコ・ネットワーキングアカデミー」のカリキュラムを導入し、シスコ認定インストラクター(CCAI)の教員資格を持った教員たちが、ルータやファイアウォールなど、IT業界で実際に使われている機材を使って指導します。

資格ロードマップ

情報セキュリティ技術者の高度試験「情報処理安全確保支援士試験」は、経済産業省が認めるセキュリティのスキルを証明してくれる、社会的にも信頼度の高い資格です。 この資格をセキュリティ専攻の最重要資格に位置づけ、基本情報処理技術者試験、CCNAなど、たくさんの重要資格を、計画的、かつ効率的に取得できるように定めたガイドライン・資格ロードマップに基づき計画的に取得していきます。

主な目標資格

1年次

●午前試験免除講座修了試験(基本情報技術者試験)

2年次

●基本情報技術者試験
●LPIC(LinuC)レベル1
●情報セキュリティマネジメント試験

3年次

●CCNA
●LPIC(LinuC)レベル2
●応用情報技術者試験

4年次

●情報処理安全確保支援士試験

資格についてはこちら

セキュリティ専攻でめざせる業種・職種

セキュリティ系

情報処理安全確保支援士、セキュリティエンジニア、セキュリティ監視管理者、セキュリティコンサルタント、ネットワークエンジニア、システムエンジニア、Webセキュリティエンジニア など

就職についてはこちら

セキュリティ専攻でめざせる主な進路

セキュリティコンサルタント企業、ネットワーク関連企業、大手企業のネットワーク部門、コンピュータ関連企業、携帯電話関連業界、通信業界、大手企業のセキュリティ部門、官庁、各種教育関連機関、Web制作会社 など多数

就職実績はこちら

セキュリティ専攻 4年間で学ぶ主なスキル

1年次

セキュリティエンジニアの地盤を固める基礎学習

コンピュータのしくみを理解し、セキュリティエンジニアとして活躍するために必要となる、プログラミング、ネットワーク、データベース、システム設計などの幅広い基礎スキルを実践的に身につけていきます。

●アルゴリズムとデータ構造

コンピュータの思考を理解するために 必要な知識・アルゴリズムを資格対策も含めて学習します。

●コンピュータ・テクノロジー

ネットワーク、データベース、セキュリティの基礎を学びます。

●ネットワーク実習

LANやWANなどを中心とした基礎的なネットワーク技術を学習します。

●ITトレンド技術

AI、Webシステム、クラウド、セキュリティに関する概要を学びます。

2年次

シスコ・ネットワーキングアカデミーの教育を中心に、セキュリティ関連の本格的なスキルを培う

シスコシステムズ社のセキュリティ技術者を養成するカリキュラム、シスコ・ネットワーキングアカデミーによって、セキュリティに配慮したシステム設計や構築、実装・運用・保守のための本格的なスキルを身につけていきます。

●シスコ認定技術

シスコシステムズ社のWeb教材を使い、通信プロトコルの概念を学習。また、シスコ・ルータとシスコ・スイッチを使った実習で、LANやWANを構築するための設定方法を学びます

●情報セキュリティ

企業の業務システムやコンピュータシステムに求められる情報セキュリティについて学習します。

●Linux実習

LinuxOSのインストール、環境設定を行い、Linuxコマンドなどを使って基本操作を学びます。

●Webセキュリティ実習

Webシステムの脆弱性について学習し、その対策を実装します。

●クラウドコンピューティング

業界で実際に使用されている最先端のクラウドサービスについて学びます。

3年次

高度なスキルを習得し、セキュリティエンジニアとしての実力を伸ばす

より専門性の高いセキュリティスキルを習得し、資格取得の対策にも力を入れます。また、安全なシステムを構築・開発するための知識・スキルを身につけます。

●インフラセキュリティ実習

インフラ構築においてセキュリティを担保するための技術を学びます。

●セキュリティプログラミング

セキュリティエンジニアに必要なプログラミングスキルを学びます。

●セキュリティグループ演習

プロジェクトの立ち上げから設計・構築、テストおよびプレゼンテーションまでの一連のプロセスをグループワークで実施します。

4年次

インターンシップなど現場での経験により、実践力を高める

インターンシップに参加することで、一連のプロセスを実体験を通して学び、4年間の学習の集大成として、実践力を高めます。

●卒業制作

在学中に学習したことを生かしてグループごとにテーマを決め、作品制作や自由研究を行います。

●資格対策講座

情報処理技術者試験、ベンダー資格など、各種検定資格の対策を行います。

●インターンシップ

一定期間企業などの研修生として働き、自分の将来に関連のある職業体験を行います。

ICTトラブルシューティングコンテストで好成績(全国2位)を獲得

全国の専門学校生、大学生、大学院生が、サーバー・ネットワークのトラブルシューティングや運用技術をチーム単位で競う「ICTトラブルシューティングコンテスト」。第8回大会では、ITスペシャリスト科(4年制)の3・4年生を中心としたチーム「WCDI」が見事優秀賞(全国2位)を受賞。これまでにも同コンテストでは日本工学院チームが最優秀賞や優秀賞の受賞などの好成績を収めています。

ITスペシャリスト科をもっと知る

ITスペシャリスト科 NEWS & TOPICS

すべてを見る

日本工学院WebTV

日本工学院をムービーでご紹介

  • 前へ
  • 次へ

ここがポイント!

日本工学院 ITスペシャリスト科(4年制)の実習の様子や学生が開発した作品についてムービーで紹介します。

すべてを見る

ITスペシャリスト科(4年制)SNS公式アカウント

X(Twitter)

BLOG