日本工学院 日本工学院

Menu

カリキュラムのご案内 スポーツトレーナー科(3年制・2年制)

多彩なスポーツトレーナーを育成するカリキュラムを用意する専門学校。

カリキュラムのご案内 スポーツトレーナー科(3年制・2年制)カリキュラムのご案内 スポーツトレーナー科(3年制・2年制)
  • 3年制
    スポーツトレーナー科
  • 2年制
    スポーツトレーナー科

スポーツトレーナー科三年制

アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、メディカルトレーナーのすべてを学ぶ

スポーツトレーナー科三年制のカリキュラムは、3年間という学習期間を有効に使い、アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、メディカルトレーナーの内容をじっくり学びます。さらに、今後注目が予想されるメディカルフィットネスについても理解力を深め、スキルの幅を広げることが可能です。「MFC(メディカルフィットネスセンター)」をベースとして実践的に教育を展開する「MFCプロジェクト」により、実践力やコミュニケーション力などを高め、スポーツ業界で即戦力として活躍するためのプロの力を養成します。

カリキュラム

電子パンフレットは、PC、タブレット、スマートフォンデバイスでも、特別なソフトウェアを使用することなく、通常のブラウザだけで実際に本をめくる感覚で文書を読むことができます。本校の電子パンフレットはmeclibのサービスを使用しています。

3年間の流れ・主な授業内容

主な授業内容(参考)を、2025年度カリキュラムより抜粋して掲載しています。詳しくは上記カリキュラム(PDF)を参照してください。

1年次

アスレティックトレーナーコース
解剖学、運動生理学などの基礎科目から、現場で必要となる評価法、スポーツ医学、応急処置法、テーピングなどの基礎知識や技術を身につけます。

パーソナルトレーナーコース
運動生理学や栄養学、解剖学などの基礎的な知識をしっかりと習得。実習ではメディカルフィットネスセンターを活用して実践的に学習します。

メディカルトレーナーコース
スポーツトレーナーとしての基礎能力を高めるとともに、医療知識の基礎、整体などの基礎スキルを習得します。
※アスレティックトレーナーコースまたはパーソナルトレーナーコースと組み合わせて学びます。

2年次

アスレティックトレーナーコース
学内・学外のさまざまな現場で、実際にアスリートをサポートする実践実習にチャレンジ。資格試験対策にも集中的に取り組みます。

パーソナルトレーナーコース
プログラム作成やトレーニング指導の方法を実践的に学習。数多くのトレーニング種目に習熟し、資格試験対策にも集中的に取り組み、「NSCAパーソナルトレーナー」取得をめざします。

メディカルトレーナーコース
スポーツマッサージ、ストレッチ、整体やリラクゼーションなどのスキルを習得し、各種資格試験にも挑戦します。※アスレティックトレーナーコースまたはパーソナルトレーナーコースと組み合わせて学びます。

3年次

アスレティックトレーナーコース
アスレティックリハビリテーションプログラム作成と指導のスキル向上を図るとともに、コンディショニングトレーナーやメディカルフィットネストレーナーとしてのノウハウも身につけます。「アスレティックトレーナー」資格をはじめ、各種重要資格の複数取得をめざします。

パーソナルトレーナーコース
パーソナルトレーナーとしてのスキル向上を図るとともに、コンディショニングトレーナーやメディカルフィットネストレーナーとしてのノウハウも身につけます。「JATI認定トレーニング指導者」など、各種重要資格の複数取得が可能です。

メディカルトレーナーコース
メディカルトレーナーとしてのスキル向上を図るとともに、コンディショニングトレーナーやメディカルフィットネストレーナーとしてのノウハウも身につけます。「メディカルフィットネストレーナー」など、各種重要資格の複数取得が可能です。
※アスレティックトレーナーコースまたはパーソナルトレーナーコースと組み合わせて学びます。

主な授業内容

●運動器の解剖と機能

上下肢、および体幹部の基礎解剖学と運動学について学びます。

●ストレングス&コンディショニング実技

準備運動、ストレッチング、マシンやフリーウエイトを使用した筋力トレーニング、アジリティトレーニング、ランニングトレーニングなどのテクニックと指導方法について基礎から応用まで学びます。

●リコンディショニング

身体の各部位の外傷ごとのリスク管理や、あらゆるスポーツの競技特性に基づいた、アスレティックリハビリテーションの考え方やプログラムについて学びます。

●コンディショニング演習

パーソナルトレーナーやメディカルトレーナーに必要な各種コンディショニングのスキルを習得します。

スポーツトレーナー科三年制
アスレティックトレーナーコースの時間割

時間割 3年次 前期 (サンプル)

★授業は1コマ90分。9:00始業、16:10終業(4時限)です。(予定)
時間/曜日
1時限 資格対策9 ATコンディショニング演習1 コンディショニング演習1 成果発表
2時限 資格対策10 ビジネススキル5 メディカルトレーナー演習5 コンディショニング演習2 AT演習4
3時限 フィットネストレーニング3 AT演習4 トレーニング実技3 コーディネーショントレーニング
4時限 スタジオプログラム2 現場実習4

スポーツトレーナー科

アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、メディカルトレーナーを選択学習

スポーツトレーナー科では、アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、メディカルトレーナーのスキルを各コースで専門的にじっくり学習。トレーナーの各資格取得を目標に、専門の講師による指導でスキルアップする実践的なカリキュラムとなっています。また「MFC(メディカルフィットネスセンター)」をベースとして学習成果を発揮する「MFCプロジェクト」により、実践力やコミュニケーション力などを高め、スポーツ業界で即戦力として活躍するためのプロの力を養成します。

カリキュラム

電子パンフレットは、PC、タブレット、スマートフォンデバイスでも、特別なソフトウェアを使用することなく、通常のブラウザだけで実際に本をめくる感覚で文書を読むことができます。本校の電子パンフレットはmeclibのサービスを使用しています。

2年間の流れ・主な授業内容

主な授業内容(参考)を、2025年度カリキュラムより抜粋して掲載しています。詳しくは上記カリキュラム(PDF)を参照してください。

1年次

・アスレティックトレーナーコース

解剖学、運動生理学などの基礎科目から、現場で必要となる評価法、スポーツ医学、応急処置法、テーピングなどの基礎知識や技術を身につけます。

・パーソナルトレーナーコース

運動生理学や栄養学、解剖学などの基礎的な知識をしっかりと習得。実習ではメディカルフィットネスセンターを活用して実践的に学習します。

・メディカルトレーナーコース

スポーツトレーナーとしての基礎能力を高めるとともに、医療知識の基礎、整体などの基礎スキルを習得します。※アスレティックトレーナーコースまたはパーソナルトレーナーコースと組み合わせて学びます。

2年次

・アスレティックトレーナーコース

学内・学外のさまざまな現場で、実際にアスリートをサポートする実践実習にチャレンジ。資格試験対策にも集中的に取り組み、「アスレティックトレーナー」資格取得をめざします。

・パーソナルトレーナーコース

プログラム作成やトレーニング指導の方法を実践的に学習。数多くのトレーニング種目に習熟し、資格試験対策にも集中的に取り組み、「NSCAパーソナルトレーナー」取得をめざします。

・メディカルトレーナーコース

スポーツマッサージ、ストレッチ、整体やリラクゼーションなどのスキルを習得し、各種資格試験にも挑戦します。※アスレティックトレーナーコースまたはパーソナルトレーナーコースと組み合わせて学びます。

スポーツトレーナー科三年制3年次へ転学

Wキャリア制度

就職

再入学優遇制度
卒業後、本校の他の学科に再入学できます。
詳しくはこちら

主な授業内容

●スポーツ医学概論

スポーツと健康、スポーツ活動中に多いケガや病気、アスリートの健康管理と内科的障害と対策、呼吸循環器系の働きとエネルギー供給、アンチドーピング、スポーツによる精神障害などについて学びます。

●トレーニング科学

競技者育成と評価、競技者育成システムにおける指導計画、競技力向上のためのチームマネジメント、競技スポーツとIT、体力とは、トレーニングの進め方、トレーニングの種類について学びます。

●ストレングス&コンディショニング実技

マシンやフリーウエイトを使用した筋力トレーニング、サーキットトレーニング、アジリティトレーニングなどのテクニックについて学びます。

●メディカルトレーナー演習

解剖学や運動生理学を学び、メディカルトレーナーに必要な整体のスキルを身につけます。

スポーツトレーナー科
パーソナルトレーナーコースの時間割

時間割 2年次 前期 (サンプル)

★授業は1コマ90分。9:00始業、16:10終業(4時限)です。(予定)
時間/曜日
1時限 資格対策5 資格対策6 トレー二ング実技1 メディカルトレーナー演習3 ビジネススキル3
2時限 ストレングス&コンディショニング実技3 ストレングス&コンディショニング理論3 バイオメカニクス 検査・測定と評価 健康運動実践指導者対策3
3時限 CPT演習2 フィットネストレーニング3 スポーツトレーニング実習D 体力測定法
4時限 MFCスタッフ実習2 MFCスタッフ実習2

開催日

4/28() 5/5(日・祝) 12() 26()
6/2() 9() 16() 23()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。