ペーパークラフトとは紙で作られる模型のこと。平面に描かれた図を立体に組み立ててつくる、おもちゃや販促グッズなどとして使われる、ペーパークラフトのデザインを行います。立体デザインから展開図を起こしてデザインします。デザインスキルに加え、設計の技術や工作のスキルも必要です。
ここではペーパークラフトのデザイン・制作スキルを学んだプロダクトデザイン専攻の学生が制作した作品の一例をご紹介します。
藤井 信行
デザイン科(3年制) プロダクトデザイン専攻
「多面体ピースのデザインから空間へ」という課題に取り組みました。雪の結晶をモチーフに、ピースを連結させ空間を包み込むようなイメージを提案しました。
東京ビッグサイトで開催された「デザインフェスタ」に出展された作品です。与えられた1坪の展示スペースに対して、1,623個のピースを使用して組み上げた力作。来場者はもちろん、専門家からも高い評価をいただくことができました。