日本工学院 日本工学院

Menu

山寺宏一さん特別講義

声優 山寺宏一のルーツ 〜好きなことを仕事に〜

山寺宏一さん特別講義山寺宏一さん特別講義

2022年11月27日、日本工学院専門学校(蒲田校)の片柳記念ホールで、山寺宏一さんによる特別講義『声優 山寺宏一のルーツ ~好きなことを仕事に~』が行われました。山寺さんの特別講義は、2021年12月に続いて2年連続の開催。学生たちが好きなことを仕事にするためのヒントを、業界の第一人者である山寺宏一さんのお話から感じ取り、これから活躍していくための糧とすることが目的です。受講者は、本校クリエイターズカレッジの学生たち約400名。山寺さんと親交の深い冨永みーな先生(声優/声優・演劇科講師)が司会進行役を務め、事前に学生たちから募集した質問に山寺さんが答える形式で行われました。

山寺 宏一さん

【プロフィール】
声優、俳優、タレント、ナレーター。アクロスエンタテインメント所属。宮城県塩竈市出身。
出演作は、〈アニメ〉『メガゾーン23』(中川真二役)、『それいけ!アンパンマン』(チーズ役、カバお役ほか)、『アラジン』(ジーニー役)、『新世紀エヴァンゲリオン』(加持リョウジ役)、『カウボーイビバップ』(スパイク・スピーゲル役)、『攻殻機動隊SAC』(トグサ役)、『かいけつゾロリ』(ゾロリ役)、『ルパン三世』(銭形警部[2代目]役)、『ドラゴンボール超』(ビルス役)、〈外画〉『マスク』(ジム・キャリー)、〈ゲーム〉『龍が如く4 伝説を継ぐもの』(秋山駿役)など多数。第38回ギャラクシー賞奨励賞(2000年)、第3回声優アワード富山敬賞(2009年)、ファミ通アワード2013キャラクターボイス賞(2013年)、第24回日本映画批評家大賞アニメーション声優賞(2015年)、第14回声優アワード外国映画・ドラマ賞(2020年)などの受賞歴がある。

山寺宏一さん


山寺宏一さん

冨永 みーな先生

【プロフィール】
声優。俳協(東京俳優生活協同組合)所属。広島県広島市出身。本校声優・演劇科講師。出演作は、〈アニメ〉『サザエさん』(磯野カツオ役)、『それいけ!アンパンマン』(ドキンちゃん役、ロールパンナ役ほか)、『機動警察パトレイバー』(泉野明役)、『北斗の拳』(リン役)、〈ナレーション〉『開運!なんでも鑑定団』など多数。

「山寺宏一さんについて」

みなさん、こんにちは。司会の冨永みーなです。それでは早速、ゲストにご登場いただきます。声優の山寺宏一さんです。

冨永

山寺

(舞台袖から登場)みなさん、こんにちは。山寺宏一です。本日はよろしくお願いします。
前回、去年の12月に山寺さんに特別講義をしていただいたとき、聴講生のみなさんの目がキラキラしていて本当に素敵だったので、山寺さんにもう一度お願いして今日来ていただきました。本日は八王子校と蒲田校の声優・演劇科の1・2年生およそ400人がここに来ています。そして今日はアシスタントとして、学生代表の2人(原田光星さんと麻生千佳さん)に手伝ってもらいます。
さて、普段はアニメの収録スタジオで山寺さんとお会いしていますが、こうした特別な場所で会うと、ちょっと緊張しますよね。

冨永

山寺

みーなちゃんとは長いつきあいなんですよ。僕のアニメのデビュー作で一緒だったんです。そのときから共演しているんですよ。
そうなんです、デビューを見守らせていただきました(笑)。ところで山寺さん、Twitterのフォロワー数がなんと50万人を突破しましたね。ちょうど1年前、このステージで「Twitterのフォロワー数がキャスティングに影響するんだよ」とお話されたとき、「Twitterのフォロワー数が少なくて」と嘆かれていました。山寺さんにはそんなこと関係ないですよとお話しましたけど、努力されましたね。

冨永

山寺

僕はあれ、半分冗談で言ったんだけど、あながち嘘じゃないらしいんですよ(笑)。だからね、バズろうと必死でやっています。
山寺さんには関係ないでしょう、別格ですから。

冨永

山寺

いやいや。この間だって2回連続でオーディションに落ちましたから。本当に厳しい世界ですよ。両方とも受かるつもりで行ったんですけど、残念ということで。なんか若いときよりダメージが大きかったですね。同じ声優仲間からも「私も同じ」と言われました。そういう世界だということをね、ぜひお伝えしておこうと思って。
はい。そんなお話を今日はたっぷりお聞きしたいと思います。事前に学生のみなさんから質問をいただいておりまして、その質問を3つのカテゴリーに分けてうかがってまいります。まずは、山寺さんご自身についての質問です。

冨永

講義風景

Qustion 01

古今亭志ん朝さんの落語で好きな演目は?

去年の講義の際に、山寺さんが落語家の古今亭志ん朝さんが大好きという話をうかがいました。
私も小さい頃から古今亭志ん朝さんが大好きだったので、とてもうれしくなりました。
山寺さんは、古今亭志ん朝さんの落語の中でどの演目が好きですか?
(声優・演劇科 学生)

山寺さんは、おいくつぐらいから落語を聞いてらっしゃったんですか?

冨永さん

冨永

山寺さん

山寺

大学で落語研究会のサークルに入ってからです。サークルで勉強していく中で、しだいに好きになって。まずやるよりも聞く方が先だと思ったので、先輩に相談したら、とにかく古今亭志ん朝を聞けと。聞いてみたら、滑舌の良さ、声の良さ、表現力、話すスピードがどれもすごかった。いまの現役の落語家さんで志ん朝が好きじゃない人は誰もいないと思います。それぐらいのカリスマで、僕も生でよく聞きに行きました。志ん朝を聞いたからこそ、落研の4年間は志ん朝みたいに喋りたいって思っていたし、落語研究会に入っていなかったら声優を志していなかったと思います。
古今亭志ん朝さんの落語の演目はたくさんあると思いますが、好きなものや、よく聞いていたものはありますか?

冨永さん

冨永

山寺さん

山寺

そうですね、どれも好きですよ。『芝浜』のような人情噺も好きですし、滑稽噺も好きです。江戸っ子の気っ風のいいセリフがいいんですよ。『大工調べ』というのがありましてね、大工の棟梁が与太郎のために大家さんに掛け合うという。そのシーンは絶品ですから、ぜひ聞いてほしいです。それから『明烏(あけがらす)』。これは、うぶな若旦那が初めて吉原に行くという素晴らしい噺です。それと『品川心中』も最高ですね。何回聞いても笑っちゃう。落語の映像を1回見ちゃうと、音だけ聞いても映像が全部浮かんできて、これぞ話芸という感じがします。どれもとっても見やすいので、ぜひ見てください。ものすごいスピードでしゃべっているので、びっくりすると思いますよ。
前回の特別講義で、山寺さんご自身が声優界の古今亭志ん朝になりたいって言っているんですけど、実際に古今亭志ん朝さんの落語を聞いてみると、その意味がわかると思います。
ところで、今回のテーマが「好きなことを仕事にする」ということですが、山寺さんご自身、声優という仕事についてどう思われていますか?

冨永さん

冨永

山寺さん

山寺

いまの時代って、本当にみんないろんな不安を抱えて生きていると思うんですね。特にずっとコロナ禍だから、先が見えない。そんな時代の中で好きなことに夢中になれる瞬間って、とても楽しいと思うんですよ。いろんなことを忘れられるから。アニメを観ている瞬間が楽しくてたまらないという人もいると思います。そうしたことに仕事で携われるのは、うれしいことですよね。どんな仕事もみんなの幸せにつながっているし、感謝されるべきものだと思っていますけど、声優の仕事はお客様の反応がわかりやすいというか、直接感謝のことばをいただくことも多いですね。
声優の仕事って、普段の仕事場がアニメの収録スタジオなので、ファンの方々と直接ふれあえる機会って少ないんですね。それこそイベントぐらい。でも、コロナ禍になって、改めて人に会ったり、一日を普通に過ごせることの貴重さというものを実感しました。

冨永さん

冨永

山寺さん

山寺

そうだよね。緊急事態宣言のときは仕事が全部止まってしまいましたから。僕も30数年間声優をやってきて、初めての体験でした。その期間を経て、再開の最初の仕事が『かいけつゾロリ』だったんですけど、楽しくてね。何人かで一緒にスタジオに入ってみんなの声を聞きながら収録したんですけど、もう涙が出るくらいうれしかった。僕ってやっぱりこのアニメの仕事、声優の仕事が大好きだったんだっていうのを改めて痛感しました。その気持ちはずっと忘れないようにしようと心がけています。「初心忘るべからず」って、本当によく言ったものだと思います。

※講義の一部をテキスト用に再編集しています。