日本工学院 日本工学院

Menu

第2回 高校生 ものづくり川柳コンテスト

第2回 高校生ものづくり川柳コンテスト入賞作品発表。

第2回 高校生 ものづくり川柳コンテスト第2回 高校生 ものづくり川柳コンテスト
東京の専門学校 日本工学院TOP >高校生コンテスト >第2回 高校生 ものづくり川柳コンテスト

第2回 高校生ものづくり川柳コンテスト結果発表

(応募総数 8,772句)

受賞作品 ※受賞者の高等学校は受賞当時のものです

アイディアを 工夫のネジで 組み立てる

中林 裕次郎
国立熊本高等専門学校 熊本キャンバス

審査員コメント

ものづくりに対する作者の前向きな姿勢を十七音に上手にまとめ、しっかりと伝えてくれている一句です。”工夫のネジ”という表現が光っています。金賞おめでとうございます。(やすみ りえ氏)

真っ白な 図面を開き 夢描く

松岡 紗衣
広島市立美鈴が丘高等学校

審査員コメント

どんな夢を描くのか? 大変気になります。線一本一本が重なり図面になります。素敵な夢を描いてください。(阿部 要一氏)

誇るべき 広くて深い 和の技術

長野 侑実
広島市立広島商業高等学校

審査員コメント

ものづくりの世界も広くて深いです。日本の技術力は世界に誇れます。長野さんも誇れるものをたくさんつくり、日本の技術力を世界に広めてください。(由良 拓也氏)

ものづくり 人の心が 見えてくる

竹村 真矢
北海道・私立旭川実業高等学校

審査員コメント

ものづくりに携わる誇りを感じさせてくれた作品です。ものをつくる心の原点を見つめた内容ですね。(やすみ りえ氏)

好奇心 手が止まらない ものづくり

武藤 さやか
福島県立安達東高等学校

審査員コメント

ものづくりに欠かせないのは「好奇心」と再認識させられました。いつまでも好奇心を忘れずに。(千葉 茂)

悩み抜き ふとひらめいた あの一瞬

田島 隼
栃木県立宇都宮白楊高等学校

審査員コメント

考え、悩み抜いて、ひらめいた時の田島君の表情を見てみたいです。考え悩み抜いた分、素晴らしいものがきっとできるはずです。(千葉 茂)

創造を 表現できる 素晴らしさ

北澤 二美
東京都立六郷工科高等学校

審査員コメント

ものづくりの醍醐味は、創造を形にできることです。小さな小さな創造から素敵なものをたくさん表現してください。(阿部 要一氏)

できないを できるに変える ものづくり

中元 勇飛
熊本県立八代工業高等学校

審査員コメント

できないと思ったことにチャレンジし、それができた喜びを知っている人の句ですね。どんどん「できた」を増やしていってください。(由良 拓也氏)

審査員特別賞

先人の 心と技に おどろいた

石田 雅貴
青森県立むつ工業高等学校

ものづくり 共に進むは 人づくり

高橋 朋
神奈川県立神奈川工業高等学校

旋盤で きりこ舞い散る 鉄桜

上野 裕太
山口県立青嶺高等学校

知恵こらし 苦肉の作に 笑みもれる

大嶋 沙祐未
大分県・私立大分東明高等学校

目を閉じる 耳で聞こえる 誤差の音

杉山 貴昭
宮崎県立佐土原高等学校

失敗を 重ねた分だけ うまくなる

石田 杏花
宮崎県立都城工業高等学校

アイデアよ 降ってこいと 天仰ぐ

五輪 翔太
長崎県立長崎工業高等学校

つくりたい そんな気持ちが 夢を生む

天羽 隆文
長崎県立佐世保工業高等学校

学校賞

  • グランプリ 長崎県立佐世保工業高等学校 全国NO.1の応募数
  • 準グランプリ 青森県立むつ工業高等学校 東日本NO.1の応募数
  • 準グランプリ 熊本県立八代工業高等学校 西日本NO.1の応募数

佳作(一次選考通過者)

ものづくり 結ぶ心が 夢を生む
薄井 真人
北海道札幌工業高等学校
技を見て 技を盗んで 技使う
上路 逸生
青森県立むつ工業高等学校
伝統を 受け継ぐ日本の ものづくり
村林 一起
青森県立むつ工業高等学校
負けられない 技術の戦い ここにあり
橋本 匡人
青森県立むつ工業高等学校
できないと 言っていたのは 初めだけ
長津 あやか
青森県立むつ工業高等学校
ものづくり 毎回思う 「おもしろい!」
藤川 日奈
青森県立むつ工業高等学校
町工場 宇宙で光る 技術かな
船木 隆平
秋田県立男鹿工業高等学校
高校で 青春かけた ものづくり
斎藤 章智
栃木県立宇都宮白楊高等学校
伝えたい この手でつくる 面白さ
林 亮太
群馬県立前橋工業高等学校
アイデアと 気持ちをこめて ものつくる
遠藤 愛
東京都・私立文教大学付属高等学校
作るのは 光り輝く夢未来
海沼 勇也
東京都立六郷工科高等学校
動き出す モノと自分の 鳴る鼓動
山下 七海
神奈川県立三浦臨海高等学校
欠かせない 準備片づけ ものづくり
友野 海斗
神奈川県立商工高等学校
若者が 次の世界の 夢背負う
打田 将梧
石川県・金沢市立工業高等学校
ものづくり 諦めないこと 教わった
松元 奈緒
愛知県立名南工業高等学校
技術力 国を支える 要石
田村 尚樹
愛知県立起工業高等学校
汚れた手 努力の結晶 人の夢
山田 明日香
広島県・広島市立美鈴が丘高等学校
「想像」を 形にしよう 「創造」で
上田 智之
広島県・広島市立広島商業高等学校
夢を持つ 希望片手に 未来づくり
寺西 雅和
広島県・私立尾道高等学校
つくれない そんな言葉は 不必要
熊谷 舞弥
山口県立青嶺高等学校
ものづくり 受け継ぐ技と そのこころ
白石 一八
山口県立青嶺高等学校
穴空けて 見えてきたのは 我が心
松田 慎之介
香川県立志度高等学校
心こめ 気持ち伝わる ものづくり
斉藤 沙紀
大分県・私立大分東明高等学校
信頼を 勝ち取るものは 技術力
早川 将平
熊本県立八代工業高等学校
目指すのは 世界に誇れる 技術力
福永 俊樹
熊本県立八代工業高等学校
次世代へ 残してゆきたい 技術力
岡村 拓実
熊本県立八代工業高等学校
もう無理だと 思ったときに ひらめいた
金子 聖人
熊本県立八代工業高等学校
ものづくり 人の思いが つまってる
山本 敬寛
熊本県立八代工業高等学校
ものづくり 言葉なくとも 意思通じ
上村 七海
熊本県立八代工業高等学校
ひきつごう 日本の技術 未来へと
田中 里紗
熊本県立八代工業高等学校
鉄磨き 心も磨き 腕磨き
大上 龍馬
長崎県立長崎工業高等学校
限りある 資源を守る ものづくり
松尾 昂弥
長崎県立長崎工業高等学校
伝えたい 作る楽しさ いつまでも
井手 洸輝
長崎県立長崎工業高等学校
汗をかき 作ったものは 我が誇り
水元 未来
長崎県立佐世保工業高等学校
あきらめず 考え続けて 物作る
岩下 巧
長崎県立佐世保工業高等学校
ものづくり 日本の誇り おもてなし
馬場 拓海
長崎県立佐世保工業高等学校
ものづくり 日本の今を 支えてる
宮崎 雅也
長崎県立佐世保工業高等学校
設計図 自分の未来も 書いてある
満森 大士郎
宮崎県立佐土原高等学校
進化する 日本の技術 世界一
長崎 光貴
宮崎県立佐土原高等学校
伝えたい 作る楽しさ後世に
外薗 亮
宮崎県立都城工業高等学校
人間の 本質見抜く ものづくり
有留 宇宙
宮崎県立都城工業高等学校
まだやれる もっとできるが 合言葉
田代 兼也
宮崎県立都城工業高等学校
1ミリの 大きさ知った ものづくり
新川 大貴
沖縄県立八重山商工高等学校

関連学科