日本工学院 日本工学院

Menu

一級自動車整備科 教育について

一級自動車整備科 教育について一級自動車整備科 教育について

4年間の教育で、業界最上級資格「一級自動車整備士」をめざす

一級自動車整備科では、整備の基本はもちろん最新車種に対応した整備技術、エコや整備工場におけるリサイクル・環境保全の管理、そしてユーザーとの信頼関係を構築するための保守管理、カーライフのアドバイスなどをプロの講師による実践的な指導で、じっくりと習得します。一級自動車整備士の受験資格を卒業と同時に得られるので、最短で最上級の国家資格・一級自動車整備士をめざすことが可能です!

大学卒業と同等の待遇が得られる高度専門士

一級自動車整備科を卒業すると、大学卒業と同等の待遇となる高度専門士の称号を得ることができます。これにより、大学院への進学も可能になり、また、就職時に高く評価されたり、入社時に大卒者と同じ待遇が得られるなど多くのメリットがあります。

高度専門士についてはこちら

自動車業界メーカー・ディーラーセミナーを開催

一級自動車整備科では、主要自動車メーカー十数社を招いて行われる「メーカーセミナー」と、関東近郊の自動車ディーラー約60社を招いての「ディーラーセミナー」を行っています。この2つのセミナーでは、各社の採用担当者と直接話ができるので、学生は業界のニーズを把握して、希望に合った会社選びを進めることが可能。毎年多くの就職に結びついています。

教育設計図

一級自動車整備科では、学習内容をステップ式に明示した日本工学院独自の教育制度「教育設計図」を導入。学生一人ひとりの習熟度に合わせて無理なくスキルアップができる技術者教育を行っています。

教育設計図についてはこちら

職業実践専門課程認定学科

「職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成する」目的として文部科学省が認定する「職業実践専門課程」に一級自動車整備科が認定を受けました。これは本学科が、より実践的に企業に直結した教職員、教育やカリキュラムを有していることの証明です。

職業実践専門課程