日本工学院 日本工学院

Menu

ご求人に関するQ&A

求人や「J-Navi⁺」について、よくある質問をまとめています。

初めてJ-Navi⁺をご利用の企業様 初めてJ-Navi⁺をご利用の企業様

採用企業のみなさま

ご求人に関するQ&A

東京の専門学校 日本工学院TOP >採用企業のみなさま >ご求人に関するQ&A

求人提出全般について

Q:

求人票を登録するのは有料でしょうか?

A: 当学園の就職サポートは、学校等の行う無料職業紹介所として、厚生労働省の認可を受けております。ご求人票を提出いただくことへの掲載料などは頂戴しておりません。
Q:

日本工学院専門学校(蒲田校)、日本工学院八王子専門学校(八王子校)、日本工学院北海道専門学校(北海道校)(以下、3校と記載)のすべての学生に対し、採用情報の提供をしたいのですが、各校別々に求人票を提出する必要がありますか?

A: いただいた求人票は3校で共有しておりますので、各校にご提出いただく必要はありません。いずれかの学校にご提出いただければ、一元化し、学生に公開しております。
Q:

アルバイト求人について聞きたいです。アルバイトの求人は出せるのでしょうか?

A: 当校の専門職につながるアルバイト求人を受け付けております。J-Navi⁺ではなく、用紙でのご提出をお願いいたします。募集要項をA4サイズにおまとめいただき、郵送かメールにて、対象校全てにお送りください。ただし、授業がある時間や深夜および宿泊の勤務は出来ません。また、留学生のアルバイト(資格外活動)については原則「1週間28時間以内」ですが、夏季休暇や冬季休暇などの学則に定められた長期休業期間に限り、「1日8時間以内、週40時間以内」まで可能です。

J-Navi⁺利用について

[アカウント申請について]

Q:

法人番号が分かりません。

A: J-Navi⁺アカウント申請にあたり、法人番号は必須項目となります。法人番号をお持ちでない場合は、お手数ですが、郵送かメールにて求人票をご提出ください。
Q:

主業種が分かりません。また複数指定はできますか?

A: 主業種は各社1つのみ選んで、ご登録いただいております。当校からご採用いただく職種に関連する業種を中心に、最も該当すると思われる業種を選択してください。学校側で対象学生からなるべく検索されやすい業種に変更させていただく場合もございますので、予め、ご了承ください。
Q:

事業所として求人を提出可能でしょうか?

A: 事業所ごとにご採用をお考えの場合は、事業所ごとにアカウント申請を行ってください。学校側で別途、必要な対応をいたしますので、ひとまず本社の法人番号を利用し、「支店・事業所名」に支店名・事業所名を記載した上でアカウント申請を行ってください。それぞれの事業所で担当者のメールアドレスが同じ場合、事業所ごとにアカウントメールが届きますので、区別がつくように保管をお願いいたします。
Q:

アカウント申請の確認画面を通過できません。

A: 法人番号を記入後、「表示」ボタンを押していただき、再度、申請ボタンをクリックしてください。
Q:

アカウント申請をしましたが、その後、アカウント登録のお知らせメールが届きません。

A: 申請の承認まで5営業日程いただいております。(繁忙期につきましては、それ以上、お待たせする場合もございますので、ご承知おきください。)10営業日以上経っても、お知らせメールが来ない場合はキャリアサポートセンターまでお問い合わせください。

[初回ログインについて]

Q:

IDとパスワードが届きません。

A: 当校にて所持している企業情報に貴社のご登録があるか、職員が確認し、アカウント承認を行う都合上、ID・パスワード発行まで5営業日程いただいております。(繁忙期につきましては、それ以上、お待たせする場合もございますので、ご承知おきください。)10営業日以上経っても、お知らせメールが来ない場合はキャリアサポートセンターまでお問い合わせください。また、メールが迷惑メールBOXに入ってしまっている事例も多く見受けられますので、ご確認ください。
Q:

初期パスワードの有効期限が過ぎてしまいました。

A: 新しいID・パスワードを発行いたしますので、キャリアサポートセンターまでお問い合わせください。

[ログインについて]

Q:

ログインに失敗して、ロックがかかってしまいました。

A: 5回ログインに失敗するとロックがかかります。15分程度お待ちいただいてから、再度ログインしてください。
Q:

送られてきたID・初期パスワードでログインできません。

A: IDやパスワードを手入力で行っていただいた場合、ログインできない事象があるようです。恐れ入りますが、ID・初期パスワードはお送りしておりますメール文からコピーいただき、貼り付けてログインしてください。

[企業情報メンテナンスについて]

Q:

企業情報を間違えて登録してしまいました。

A: 学校側の承認完了後、企業メンテナンス画面より企業様にて修正可能です。
※学校側の承認が完了すると、ID・パスワード記載のメールが届きます。

[求人情報メンテナンスについて]

Q:

求人情報を間違えて登録してしまいました。

A: 学校側の承認完了後、求人情報登録画面の履歴より該当の求人票を選択し修正してください。
※学校側の承認が完了すると、画面中の「学校確認中」表示が「選択」ボタンに変わります。

[インターンシップ情報・説明会情報 メンテナンス]

Q:

インターン情報・説明会情報を間違えて登録してしまいました。

A: 学校側の承認完了後、インターン情報・説明会情報の各登録画面、履歴より該当の登録情報を選択し、修正してください。

[求人情報・インターンシップ情報・説明会情報 メンテナンス共通]

Q:

資料を添付し忘れたまま登録してしまいました。

A: 学校側の承認完了後、各登録画面、履歴より該当の登録情報を選択し、修正してください。
※求人情報のみ学校側の承認が完了すると、画面中の「学校確認中」表示が「選択」ボタンに変わります。インターンシップ情報・説明会情報については登録後、すぐに修正可能です。
Q:

同じ内容の情報を複数回申請してしまいました。

A: 当校にて同じ内容と判断させていただいた場合、学生の混乱を避けるため、最新情報1つを残し、削除する場合がございますのでご了承ください。
Q:

ファイルが添付できません。

A: 添付できる書類はPDF、JPEGです。いずれも100MB以下にして、申請してください。それでも申請できない場合は恐れ入りますが、添付したデータとともに、貴社情報と併せてメールにてお知らせください。

[その他]

Q:

J-Navi⁺は学生受験申込機能やスカウト機能など学生とダイレクトにつながることはできますか?

A: 学生はJ-Navi⁺を求人検索サイトとしてのみ利用しますため、ダイレクトに企業様と学生をつなぐ機能は設けておりません。ですので、貴社の魅力を十分にご記入いただければ幸いです。