日本工学院 日本工学院

Menu

第12回 高校生 ものづくり川柳コンテスト

「ものづくり」の心、想い、気持ちを川柳にしてみよう。

第12回 高校生 ものづくり川柳コンテスト第12回 高校生 ものづくり川柳コンテスト
東京の専門学校 日本工学院TOP >高校生コンテスト >高校生 ものづくり川柳コンテスト

テーマは「ものづくり × 挑戦」

今年の「ものづくり川柳コンテスト」のテーマは「ものづくり × 挑戦」。「ものづくり」が好きで、興味、関心がある高校生の皆さん、 ものをつくるだけが「ものづくり」ではありません。 「ものづくり」の心、想い、気持ちを川柳にして表現してみませんか? 川柳(せんりゅう)は、五・七・五の十七音を持つ詩です。 川柳には難しい言葉や季語などは不要。 普段生活で使っている話し言葉で、十七音をつくることから始めれば良いのです。新たな時代を支えていく高校生の皆さんが考える『ものづくり × 挑戦』をテーマに連想・表現をした川柳を大募集します!

日本工学院×MUTOH

第12回 高校生ものづくり川柳コンテスト 応募要項

募集作品・内容

テーマは「ものづくり × 挑戦」

「ものづくり × 挑戦」をテーマにした川柳を大募集します!

川柳には難しい言葉や季語などは不要です。高校生ならではの発想を、五・七・五の十七音で表現してください。

川柳(せんりゅう)とは・・・ 五・七・五の音を持つ詩。季語などの制限はなく、口語(話し言葉)が主体。

※AIなどを使用した作品は受け付けません。ご自身で作成したオリジナルの作品をご提出ください。

応募期間

2024年10月1日(火)~10月31日(木)24時まで

応募資格

高校生 ※日本語学校等も含む

応募方法

下記の「第12回高校生ものづくり川柳コンテスト」 応募フォームから、必要事項(氏名、高校名、学年、住所、メールアドレス、電話番号)及びオリジナルのものづくり川柳を入力し、応募してください。学校単位でまとめて応募を希望される場合は、下記のお問い合わせ先(日本工学院広報部)までご連絡ください。

応募フォーム

応募上の諸注意

作品は未発表でオリジナルなものに限ります。応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし入賞作品の発表・掲載に関する権利は主催者が保有します。

問い合わせ先

0120-444-700(日本工学院広報部)

主催

日本工学院/武藤工業株式会社

後援

公益社団法人 全国工業高等学校校長協会/公益社団法人 全国高等学校文化連盟

協力

新葉館出版(月刊 川柳マガジン)/株式会社 有隣堂

《賞品・賞金》

金賞:1点

◯賞状

◯3万円分の図書カード

銀賞:2点

◯賞状

◯2万円分の図書カード

銅賞:3点

◯賞状

◯1万円分の図書カード

学校賞

◯賞状

審査委員長:
やすみりえ(川柳作家)
審査員:
黒須隆一(元八王子市長)
舟久保利明(株式会社昭和製作所 取締役会長、一般社団法人 大田工業連合会 相談役)
礒邊泰彦(武藤工業株式会社 代表取締役社長)
山野大星(日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校 校長)

審査結果:2025年3月上旬発表/審査結果は個別連絡の他、日本工学院HPでも発表いたします。
授賞式案内:金・銀・銅・学校賞を受賞された方々には、ご本人あるいは高校への連絡後、授賞式(予定)のご案内を送付させていただきます。

MUTOHグループの中核企業である武藤工業株式会社は、大判インクジェットプリンタ事業、製図機械〈ドラフター〉、2D~3DCADシステム 〈M-Draf〉、3Dプリンタ、計測機事業〈デジカラー〉、LED関連機器事業等幅広く展開し、社会に貢献し続けています。

[若きつくりびと奨学金]課外活動優秀者特待生

「高校生ものづくり川柳コンテスト」において、上位入選した実績を有する方のみ受験資格が与えられます。

ものづくり体験や見学ができる「オープンキャンパス+体験入学」に参加しよう!

蒲田校・八王子校「オープンキャンパス+体験入学」
※当日参加も可能です。

9/16(月・祝)  ※八王子校のみ   9/22(日)  ※蒲田校のみ   10/6(日)  ※八王子校のみ   10/13(日)  ※蒲田校のみ   10/27(日)   11/10(日)   12/8(日)     以降、随時開催