(応募総数 8,072句)
手のひらが 作った数を 物語る
ものづくりへの想いをしっかりと詠んだ一句。自分の手から生み出したものへの責任や愛を感じさせてくれます。(やすみ りえ氏)
失敗の 理由を探し また挑む
理論的に物事を考え、チャレンジする姿が目に浮かびます。この気持ちがある限り、素敵な「ものづくり」ができるはずです。(阿部 要一氏)
そうじゃない 怒鳴る師の目に 誇りあり
恩師のプライド、愛情を身近で感じているから生まれた句ではないでしょうか?恩師を追い越す日がいつかくることでしょう。(千葉 茂)
旋盤の 音と匂いに 好奇心
幼い頃、父が連れて行ってくれた工場の音と匂いが、今の私を作ってくれました。(舟久保 利明氏)
職人も 昔はみんな 高校生
その通り!いつまでも高校生の頃の純粋な気持ちと素直な心を持ち続けることが良き職人への道です。(黒須 隆一氏)
つらかった 彼女作りと ものづくり
本気でやれば、大抵のことができ、面白くなり、最後は誰かが助けてくれます。(舟久保 利明氏)
ねじひとつ それが世界を 回してく
小さなねじと大きな世界の表現が素敵です。これからの時代、活躍の場は世界です。(阿部 要一氏)
創造の 豆の木育て 天高く
豆の木の成長も地盤が大切。しっかりと基礎を学ぶことで、可能性も限りなく夢に向かって、天高く伸びて行くものと信じます。(黒須 隆一氏)