インターハイ(全国高等学校総合体育大会)北部九州総体2024のプロモーションムービーを、日本工学院 放送芸術科の学生21人が制作しました。
事務局より提供いただいた過去大会の映像に加え、日本工学院と教育連携協定を締結している大森学園高等学校に協力いただき撮影を行いました。大森学園高等学校では、先生方や生徒さんの協力のもと、各部活動の練習風景や部室の様子を3日間にわたり撮影。そのほか、冒頭の弓道のシーンでは、選手を学校内のスタジオにお呼びして撮影しています。
学生たちのこだわりが詰まったこの映像は、選手たちの学校生活や練習風景などの日常を切り取り、試合に出て負けてしまったけどその悔しさをバネに最終的には大会で勝つ、という挑戦と成長を示すことで、視聴者への共感を誘うストーリー仕立ての構成になっています。
30秒ショート版は、インターハイ開会式で上映されたほか、福岡のテレビ局でCM放送もされました。また全国高体連公認インターハイ応援サイト「インハイTV」の競技配信映像の合間にも上映されています。
こちらに掲載しているのは、放送芸術科の学生たちの気持ちが込められた60秒ロングバージョンです。
インハイTV
https://inhightv.sportsbull.jp/
インハイTVに学生たちのインタビューが掲載されています。
https://sportsbull.jp/p/1852254/