日本工学院 日本工学院

Menu

ミュージック・アーティスト科NEWS & TOPICS

ミュージックアーティスト分野のアーティストを育成するミュージックアーティスト専門学校。

ミュージック・アーティスト科NEWS & TOPICSミュージック・アーティスト科NEWS & TOPICS
東京の専門学校 日本工学院TOP >学科紹介 >ミュージックカレッジ >ミュージックアーティスト科 >NEWS & TOPICS >ミュージックカレッジ八王子キャンパスの加茂フミヨシ先生が第32回IEEE Engineer Spotlightで講演
2023年07月07日
八王子校

ミュージックカレッジ八王子キャンパスの加茂フミヨシ先生が第32回IEEE Engineer Spotlightで講演

人類社会の有益な技術革新に貢献する世界最大規模の専門家組織である「IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)」の日本支部の講演会「第32回IEEE Engineer Spotlight」でミュージックカレッジ八王子キャンパスの加茂 フミヨシ先生が講演します。
加茂先生は日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジで教員を務めながら東京工科大学の大学院で学び、博士号を取得しています。
大学院に在籍時に博士論文「ギター演奏の運動評価による技量獲得暗黙知の解明と教育への応用(A Kinesiological Approach to Implicit Knowledge of Guitar Playing Skills for Education)」を発表しました。
大学や専門学校での教育実践を通じて演奏手法の有効性を示し、「演奏工学」という新分野を提唱しています。
講演の詳細は以下のとおりです。

【第32回IEEE Engineer Spotlight】
開催日時:2023年8月25日(金) 18:30~19:30
講演タイトル:「現役ロックギタリストが博士学位を取得する意義」
講演者:加茂 フミヨシさん
参加方法:ウェビナー
※参加登録は下記URLになります。IEEE会員以外の方も無料で参加いただけます。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_4Q35aAWmRu665oFIIFDVqQ#/registration

中学生~社会人を対象とした内容となりますが、身体動作から発生するパフォーマンスや匠の技術に興味のある高校生の皆様や、音楽を将来どのように役立てるかを考えている高校生の皆様にはおすすめの講演会となります。

◆加茂 フミヨシ先生  プロフィール

日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジ 教員
ギタリスト/クリエイター/プロデューサー

これまでギタリスト/クリエイター/プロデューサーとして、多数のアーティストの作品に参加。
 
幅広いフィールドで演奏活動を行う傍ら、デジタルコンテンツを活用したオンライン音楽教育の研究を行う。
 
2011年、「世界最大規模のオンライン・ギター・レッスン」のギネス世界記録を樹立。
 
2023年、東京工科大学大学院コンピュータサイエンス専攻博士課程を修了
 
日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジの教員として、多くの有能なアーティスト/音楽業界の人材を育成している。
 

kamosan_prf_w300h450



◎IEEE Japan Council WEB

◎IEEE Engineer Spotlight WEB

◎ミュージックアーティスト科

関連の記事Related Posts