日本工学院 日本工学院

Menu

バスケットボールコーストライアウト(特待生実技試験)スポーツ健康学科(3年制・2年制)

日本工学院スポーツカレッジ スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科 バスケットボールコースが開催するトライアウト(特待生実技試験)のご案内

バスケットボールコーストライアウト(特待生実技試験)スポーツ健康学科(3年制・2年制)バスケットボールコーストライアウト(特待生実技試験)スポーツ健康学科(3年制・2年制)
東京の専門学校 日本工学院TOP >学科紹介 >スポーツ・医療カレッジ >スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科 >バスケットボールコース >バスケットボールコーストライアウト(特待生実技試験)スポーツ健康学科(3年制・2年制)

バスケットボールコース トライアウト(特待生実技試験)

日本工学院では、2026年4月、Bリーグ「川崎ブレイブサンダース」と提携した「バスケットボールコース」を新設。ハイレベルなプレイヤーを集めた強豪チームを結成するべく、トライアウトを開催いたします。スクリメージ等を通して川崎ブレイブサンダースのコーチが選抜するため、本人の実力がわかる絶好の機会です。トライアウトに参加すると、実技試験免除で学校推薦型選抜(特待生入学)に受験可能です。
本校バスケットボールコースに入学意思のある生徒様のご参加をお待ちしております。

開催概要

開催日時 2025年10月5日(日) 11月9日(日) 12月7日(日)
10:15~11:45(受付9:45)
※「八王子駅」「八王子みなみ野駅」よりスクールバスを運行しています。
選考方法 個人スキル、スクリメージ
参加資格 高校3年生および高校を2025年3月卒の方
お申し込み フリーダイヤル 0120-444-700
受講料 無料
会場 日本工学院八王子専門学校 体育館アリーナ
持参するもの ウェア、バスケットシューズ、タオル、ドリンク など

担当

川崎ブレイブサンダースコーチ

鈴木憲幸(本校専任教員)

トライアウトから特待生合格までの流れ

合格までの流れ