日本工学院 日本工学院

Menu

建築学科/建築設計科 NEWS & TOPICS

建築・建築設計分野の技術者・エンジニアを育成する建築・建築設計専門学校。

建築学科/建築設計科 NEWS & TOPICS建築学科/建築設計科 NEWS & TOPICS
東京の専門学校 日本工学院TOP >学科紹介 >テクノロジーカレッジ >建築の専門学校TOP >NEWS & TOPICS >クロッシング・テクノロジー~他分野の学びを通して問題発見力を身に着ける~
2025年11月21日
蒲田校

クロッシング・テクノロジー~他分野の学びを通して問題発見力を身に着ける~

【クロッシング・テクノロジー授業】~建築写真講座~

建築学科、建築設計科では建築の専門分野プラスαとして他分野領域の学びを行っています。専門分野領域以外の学びを行うことにより、モノごとに対して俯瞰するチカラが養うことができます。そして専門分野において問題発見のチカラを養うことに繋がっていきます。

今日は写真撮影、カメラ操作について、建築家であり写真家でもある高栄智史先生による建築写真講座!
建築でとても重要な「プレゼンテーション」その中の表現として重要な要素となる「模型写真」。
今日は、普段の授業では学ぶことのできない一眼レフカメラ操作について、とても詳しく講義&体験実習を行っていただきました。今日の学びを、自身の建築設計作品に生かしてほしいと思います!





建築学科(4年制)/建築設計科(2年制)

関連の記事Related Posts