- 蒲田
- 八王子
ゲームクリエイター科四年制/三年制
ゲーム制作に必要な技術を総合的に学び、企画・ゲームデザイン・プログラムなどを実践的に習得。個人制作からチーム開発まで多様なスタイルで経験を積み、作品づくりを通して現場力を養います。3年制は短期間で即戦力を育成し、4年制は専門性を深めて多彩な進路に対応します。
ゲームのお仕事は、ゲームデザイナーがルールやストーリーを設計し、プログラマーがC++やUnityで機能を実装、グラフィックアーティストが2D/3Dビジュアルを制作、サウンドデザイナーがBGMや効果音を創り、プロデューサーが予算やスケジュールを統括、シナリオライターが物語を構築するなど、様々な職種の人たちが、創造性と技術力を駆使してゲームやモバイルゲームを開発・運営する仕事です。数ヶ月から数年にわたるプロジェクトでチームワークが不可欠で、市場トレンドやプレイヤーのフィードバックを反映し、プログラミングやデザインの専門知識、コミュニケーション力、問題解決力が必要とされます。
企画から制作、販売まで、ゲーム制作のプロジェクトを総括して取り仕切る責任者。そのゲームが、どんな人たちに支持されているのか、どれだけのセールスを記録しているのかなど、さまざまな観点から分析すると同時に、ゲームを作るために必要な予算の捻出や、開発するスタッフの選択、販売されるまでのスケジュール管理など、ゲームビジネスの中心で腕を振るうことになる。
ゲームを制作するには、プランニング、CG、サウンド、プログラムなど、さまざまなクリエイターが必要となるが、ゲームディレクターはその統括責任者。映画なら映画監督にあたる仕事。制作チームをまとめ、スケジュールを管理しスムーズに作品を完成させるためには、ゲームディレクターのコミュニケーション能力、現場での豊富な経験がモノをいう。才能あるクリエイターを育てるのも重要な役目だ。
新しいゲームを企画するエキスパート。次に求められるのはどんなゲームかを追求しながら企画を立てたり、ロールプレイングゲームなどでは、シナリオやアイディアまでも考える。斬新な企画を生み出すためには、ゲームに関する深い知識はもちろん、それ以外のことにも興味・関心を持つことが大事。また、どんなゲームを作りたいか具体的に表現できる力も必要だ。ソーシャルゲームなど多様化しているゲーム業界は、ライバルも多いが、世界市場も狙えるだけにやりがいは十分。
プレイヤーを満足させるヒットゲームの裏に、敏腕プロダクトマネージャーあり。ゲームの企画・開発から販売まで携わる。
PlayStation5やNintendo Switchのようなゲーム機では、ハイクオリティなCG技術が求められる。CG技術は、キャラクター制作からアニメーション、特殊なエフェクトやカメラワークなど実に幅広い。スマートフォンやタブレット用のゲームも増えてくる中で、CGデザイナーの需要は高まる一方だ。ゲームの映画化やアニメをゲーム化するなどメディアミックスの追い風も受け、CGデザイナーの活躍の場が広がっている。
キャラクターの動き、ゲーム画面の流れ、効果的なサウンドなど、ゲームの土台となる部分を、専用の開発言語を使って作り上げていくプロフェッショナル。プログラミング中はさまざまな問題が発生するため、自由な発想力と臨機応変な対応力が求められる。企画通りの面白いゲーム、クオリティの高いゲームに仕上がるかはプログラマーのセンスと腕にかかっている。
キャラクターデザイナーは、ゲームの登場人物の生みの親だ。キャラクターに動きをつけたり、さまざまなシーンのゲーム画面を作り込んでいく。土台となるデッサン力をもとに、リアルなCGキャラクターに仕上げるための質感付け、背景作り、エフェクト(煙・爆発シーンなどの演出)の制作を行う。ソーシャルゲームの人気に伴い、キャラクターデザイナーの活躍の場はますます増えている。ゲーム制作会社で経験を積み、独立するケースも多い。
ゲーム制作に必要な技術を総合的に学び、企画・ゲームデザイン・プログラムなどを実践的に習得。個人制作からチーム開発まで多様なスタイルで経験を積み、作品づくりを通して現場力を養います。3年制は短期間で即戦力を育成し、4年制は専門性を深めて多彩な進路に対応します。
ゲーム制作を通して、プログラミングの技術を基礎からしっかり学びます。プロ講師による実習中心の授業と最新設備で実践力を養い、2年間で即戦力のプログラマーを目指します。4年制や大学編入にも対応しています。