日本工学院 日本工学院

Menu

日本工学院NEWS&TOPICS

スピーカー甲子園で2年連続入賞。

日本工学院NEWS&TOPICS日本工学院NEWS&TOPICS
東京の専門学校 日本工学院TOP >総合 NEWS&TOPICS >スピーカー甲子園で2年連続入賞
2019年08月01日
日本工学院テクノロジーカレッジ日本工学院八王子専門学校(八王子校)

電子・電気科の学生が中心に活動しているオーディオ研究会が、スピーカー甲子園で2年連続入賞

speaker01

学生チーム対抗の自作スピーカーコンテスト「スピーカー甲子園」において、日本工学院八王子専門学校 電子・電気科の学生が中心に活動しているオーディオ研究会が、昨年の優勝に続き、審査員特別賞を受賞しました。
オーディオの総合月刊誌STEREOが主催する「スピーカー甲子園」は、オーディオを研究する全国の大学・専門学校の学生チームが参加して行われるもので、特定のスピーカーユニットを使用して、各チームが独創的なアイディアでスピーカーを製作、音質を競う”オーディオ”の甲子園。
今回、日本工学院八王子専門学校の電子・電気科の学生が中心でに活動しているオーディオ研究会は、昨年参加の三人に、新たに二人のメンバーが参入。それぞれが担当を受け持ち、チームワークを駆使して作り上げたスピーカーが「alfort_W01」です。ウーハーとフルレンジを別々の筐体にし、支柱でつないだ独自のスタイルを持つこのスピーカーは、音質も良く、音場感を重視し設計されたもの。また、白を基調にしたインテリア志向の強い作りも高評価のポイントとなりました。

speaker02

写真提供「©音楽之友社」

◎ テクノロジーカレッジ 電子・電気科

https://www.neec.ac.jp/department/technology/electronic/

関連の記事Related Posts