学校法⼈⽚柳学園は、青森県と「UIJターン(注1)就職⽀援に関する協定」を締結いたしました。
本協定は、青森県内における産業の次代を担う人財の確保・育成と地域の活性化を図るため、同県の企業情報、生活情報や合同企業説明会・インターンシップなどの周知・開催などについて両者が連携して取り組むことで、UIJターン就職の促進をはかるものです。協定締結式には、青森県の企業へUターン就職した同県出身の学生二名(写真右下)も同席しました。
写真上:三村申吾 青森県知事(左) 千葉茂 片柳学園理事長(右)
【協定内容】
(1) 学生、保護者及び卒業生への県内の企業情報、生活情報等の周知に関すること。
(2) 学生のUIJターン就職に係る情報交換及び実績把握に関すること。
(3) 学内で行う合同企業説明会など、企業情報等を提供するイベントの開催に関すること。
(4) 保護者向けのUIJターン就職セミナーの開催に関すること。
(5) 県内企業等への学生のインターンシップ受入支援に関すること。
(6) その他学生の青森県内への人財還流の促進に関すること。
注1:UIJターンとは、大都市圏の居住者が地方に移住する総称のこと。Uターンは出身地に戻ること、Jターンは出身地の近くの地方都市に移住すること、Iターンは出身地以外の地方へ移住することを指します。
◎ 首都圏等大学との学⽣UIJターン就職促進に関する協定の締結 :青森県ホームページ
http://www.pref.aomori.lg.jp/kensei/seisaku/daigakusei_teichaku.html