電子・電気科、ロボット科、機械設計科、応用生物学科の学生たちが「サイバーシルクロード八王子」が制作している情報誌の企画に協力。八王子市内の企業15社の取材(一部オンライン取材)を通して、会社見学や経営者のインタビューなどで企業研究、紹介を行いました。取材の成果として「はちおうじ企業情報誌『はちCAN~CO.HACHIOJI~』(全68頁)」が2022年1月に発行されました。
このように学外でも学びの場は豊富にあります。今回、学生たちは取材を通して、八王子市内には多くの優良企業やオンリーワン企業があることを再認識し、それぞれの企業の特長、強み、社会人になるための必要な技術(スキル)など、多くを発見する良い機会となりました。 引き続き、地域連携・産学連携などを通して、キャリアデザイン教育、問題解決型学習(Project Based Learning)などを推し進めて参ります。
*サイバーシルクロード八王子(外部サイト)
https://www.cyber-silkroad.jp/
八王子市、八王子商工会議所、企業・団体、教育機関等が一体となり、地域内の豊富な資源を最大限に活用し、魅力ある産業都市“八王子”の形成に向け設立された組織です。
◎日本工学院 テクノロジーカレッジ
https://www.neec.ac.jp/department/technology/