音楽という共通の夢をもった学生たちが一丸となって繰り広げる日本工学院ミュージックカレッジ最大の音楽イベント。アーティスト系の学生による演奏とダンス系の学生によるパフォーマンス、そしてコンサート・レコーディングスタッフ系の学生が創る照明やサウンドで、ライブを盛り上げます。学生たちによる、2年間の学びの成果をぜひご観覧ください。 高校生限定のイベント観覧メニューも用意しています。ご希望の方は「高校生お申し込みフォーム」からお申し込みください。
※学校関係者、保護者以外の一般来場者に関しましては、ご入場をお断りさせて頂きます。
音楽業界のスペシャリストをめざす高校生をイベントにご招待します。日本工学院専門学校蒲田キャンパス内の日本工学院アリーナにお越しいただき、音楽ざんまいな一日をお過ごしください。 下記のフォームよりお申し込みください。
申込締め切り 12/6(金)17:00
SPECIAL GUEST ARTIST
日本工学院CMソング2024のタイアップアーティスト『KID PHENOMENON』によるスペシャルパフォーマンス!
[Profile]平均年齢17歳。7人組ダンス&ボーカルグループ。メンバー全員がマイクを持ち、スタイリッシュなパフォーマンスを武器とする。「PHENOMENON」とは、「現象」という意味で、グループ名には「世の中に新しい現象を起こして欲しい」という期待が込められている。
GUEST
ミュージックカレッジ
エグゼクティブアドバイザー
武部聡志
ダンスパフォーマンス科
トータルプロデューサー
SAM
司会者 森千晴
[Profile] フリーアナウンサー。
東京都出身。慶應義塾大学文学部教育学専攻卒。大学在学中からテレビ朝日系「グッド!モーニング」に出演。現在は、BS朝日「ネコいぬワイドショー」、YouTube「B.R.CHANNEL」、株式会社ゼネテックのCMキャラクターを務めるなど、幅広く活躍中。
PROGRAM
◆ステューデントショーケース
予選を勝ち抜いたミュージックアーティスト科、ダンスパフォーマンス科の代表学生たちによるヴォーカル、バンド、ダンス、コーラスのショーケースとなります。
蒲田 ミュージックアーティスト科
【 ステージ出演 】
Yuya
Real Dreamsは、僕がこの学校に入った大きな理由の一つです。 僕が音楽に心を奪われてから今日まで、夢ばかり描いてきました。 そして一つ、叶う時が来ました。 待ち望んだ大きな舞台で、僕がこの学校で培った力を存分に発揮し、僕の音楽への愛・覚悟・想いを感じて頂ければと思います。 ぜひ世界観を楽しんで聴いてください。。
うずき
数々のオーディションで「一歩届かず」が続いた男ですが、ついにReal Dreamsで勝ち抜きました。 24期の代表になったからには派手にかましたいと思うよ。よろしく! パワーポップと邦ロックの混ざり合ったgood musicを響かせ、蒲田を揺らし、治安を改善します。とにかく気合い入れてライブします! 楽しませるので、楽しむ準備をしていてください!
【 映像出演 】
XiN
XiN(ジン)です。まずこのReal Dreamsという大舞台で自分の作品が認められて、映像を見て頂けること、とても嬉しく思います。 自分はHip-hopというコミュニティで育って来ました。批判の言葉など嫌な目を向けられることもありますが、それでこそヒップホップの世界だと思うので、かっこいいって思ってもらえるように頑張りたいと思います。
As one
蒲田校 全コース横断プロジェクト。サウンドクリエイターコース 河田樹 作曲。学生楽曲に、学生が歌詞を載せた初の作品。MVを撮影したのは、本校放送芸術科2年生。舞台は、学校と蒲田の街。歌詞を大事に表現した映像美を創り出しています。この撮影後、放送芸術科とミュージックアーティスト科が大変仲良くなりました!
マスターインストラクターコース
蒲田校プレイヤーコース全学生によるアンサブル。サウンドクリエイターコース 河田樹 作曲。学生作品を学生たちのアレンジにより、完成させた秀作。MVを撮影したのは、本校放送芸術科の2年生。日本工学院アリーナにて、撮影を行いました。ドラム8名、ベース 3名、ギター 8名による大迫力の演奏を是非お聞きください。
八王子 ミュージックアーティスト科
【 ステージ出演 】
ラフリス
メンバーみんなで目指して来た大きなステージに立てることに、すごく気合いが入っております。この大きなステージを存分に味わい、楽しみながら会場の皆さんと一体になってReal Dreams2024を盛り上げていきたいと思います!今回は爽やかなバンドサウンドを全力でみなさんにお届けしますので、楽しみにしていてください!
R-Arai
ソロでのインスト楽曲の演奏というあまりない形での出演をさせて頂き大変光栄に思います。自分の世界観を詰め込んだサウンドをこの大舞台に響かせ、今までのReal Dreamsになかったような全く新しいステージにします!そしてこのステージをきっかけに、今後さらなる独自の表現方法を確立させていきたいと思います!
【 映像出演 】
アザレア
私たちは八王子校のミュージックアーティスト科のプレイヤーコースとヴォーカリストコースで結成されたバンドです。この曲の歌詞はヴォーカリストコース、楽曲はサウンドクリエイターコースが制作し、演奏はプレイヤーコースが担当しました。これからの私たち、これから待ってる未来をテーマに全員で心をひとつに演奏しました。私たちの想いが少しでも届くと嬉しいです!
ダンスパフォーマンス科
MIHO BROWNナンバー
蒲田キャンパスプロダンサーワークショップ講師のMIHOBROWN(ミホブラウン)先生振付の作品となります。ダンスのスキルだけでなく、表情やパッションまでご注目ください。見ている方も一緒に心が躍る、そして楽しい!と思っていただけるように、エンターテイナーとして踊らせて頂きます。
MIHO BROWN プロフィール
東京都出身。90年代に日本において”Girls Hip Hop”というジャンルを築いたダンスチーム「Brown Sugar」のリーダー。メジャーアーティストのダンサー、ディレクター、コレオグラファー、CM、映画出演に加え、ミュージカル、お芝居など幅広く活躍。また2013年11月 Yuko Sumida Jackson主宰、認定アウェークニング初級インストラクター免許取得。自らダンサー、アクターとして体作りやメンテナンスを行い最近ではYUKO師の長期サブで劇団四季にて指導にも励む。
◆高校生ゲストダンスパフォーマンス
品川エトワール女子高等学校ダンス部「EDC family」がゲスト出演します。
こんにちは!品川エトワール女子高等学校ダンス部のEDC familyです。 私たち部員は3年生9人、2年生10人、1年生13人の計32人で活動しており、現在は3年生が仮引退して1、2年生計23人で全国大会入賞という目標に向かって日々練習に励んでいます。 主なジャンルはワックとジャズで、それぞれ2人のコーチに来ていただき、ご指導していただいています。今回お見せする作品は、ワックのコーチに作って頂いた今年の夏の大会にも出場した作品です。再オーディションをし、新チームとなった1、2年生10人でしか魅せられないパワフルさ溢れたワックや、女性らしい動きで思わず声を出したくなるような作品となっています。 是非一緒に楽しんでいただきたいです。
イベント名 |
Real Dreams2024 -It all begins here!- |
開催日 |
2024年12月13日(金) |
OPEN/START |
15:30 / 16:30 |
開催場所 |
日本工学院専門学校 日本工学院アリーナ詳しくはこちら |
主催 |
日本工学院専門学校ミュージックカレッジ / 日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジ |
協力 |
ホットスタッフプロモーション、株式会社ハーフトーンミュージック、ネクストジャパン株式会社 |