日本工学院 日本工学院

Menu

テレビ・放送・映像分野 オープンキャンパス+体験入学

テレビカメラマン・音声・照明・美術・映像編集を体験しよう!

テレビ・放送・映像分野 オープンキャンパス+体験入学テレビ・放送・映像分野 オープンキャンパス+体験入学

テレビ・放送・映像系(カメラマン・制作・映像編集・音声・照明・美術)

開催校を選択してください。

蒲田校メニュー
八王子校メニュー

スペシャルメニュー

ゲストを招いての講義・実習など、特別企画を用意したメニューです。普段はなかなかできない貴重な体験を通して、専門分野の知識やスキルを学ぶ喜びを感じてみてください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

【映像編集体験スペシャル】バラエティ&MV編集でクリエイター体験!

  • 開催日
    • 5/25(日)
  • 「テレビ番組やMVの制作に興味がある人、YouTubeやTikTokなどの動画編集に興味がある人、映像クリエイターになりたい人、そんなあなたにぴったりの体験メニューを開催!Premiere ProやPhotoshopを使って、プロの現場で活躍する先生に直接教わりながらバラエティ番組のエフェクトやテロップの編集、リリックビデオの映像エフェクトなどのテクニックを学べます。プロの編集ソフトに触れ、プロの編集の先生からのアドバイスを受けるチャンスです。参加した方には、編集した動画データをプレゼント!ぜひご参加ください。

    対象学科

    放送芸術科

講師

佐伯 勇介先生

株式会社IMAGICAに20年近く勤務。エディターとして主にバラエティ番組の編集に携わる。現在は独立し「ワイドナショー」「IPPONグランプリ」等を担当

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

【音の魔法!】ドラマの効果音・音楽編集に挑戦!

  • 開催日
    • 6/22(日)
  • 「映画が好き、ドラマが好き、音楽も好き!」「映像の音に関わる仕事をしてみたい!」そんなあなたにぴったりの体験入学です。このメニューでは、実際のドラマや映画・CMなどの音響スタジオと同等の機材をそろえたスタジオにて、映像の音に関わる編集の仕方を学ぶことができます。映像につく音楽や、効果音の違いによってどのように映像作品の雰囲気が変わるのかを直接体験いただけます。

    対象学科

    放送芸術科

講師

石井 香帆先生

株式会社IMAGICA EMSに勤務後、日本工学院専門学校 放送芸術科 教員に着任。主に洋画の吹き替え版音響制作・映画/ドラマ/アニメ等の予告編音響制作を担当。「パウパトロール」「ぷにるんず」等のアニメ作品やNetflix・Hulu・Disney+で配信の吹き替え作品のレコーディングエンジニアを担当。

レギュラーメニュー

普段の授業や施設を体験できるメニューです。実際に模擬実習を受けたり、在校生が日ごろ学んでいる環境に触れてみたりすることで、本校の学生としての一日を体感してみてください。

※ 現時点での予定です。企画変更となる可能性がありますので予めご了承ください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

テレビ局と同等のスタジオを使って番組制作を体験しよう

  • 開催日
    • 4/27(日)
    • 5/6(火)
    • 5/11(日)
    • 5/25(日)
    • 6/1(日)
    • 6/8(日)
    • 6/15(日)
    • 6/22(日)
  • プロ仕様のテレビスタジオで、TVカメラを使って歌番組を撮影したり、番組の制作進⾏や⾳声、照明などTVの裏側で働くプロの仕事を体験できます。また、Adobe社Premiereを使⽤した映像編集や、美術スタッフとして道具制作などの体験実習も⽤意。当⽇は希望により、カメラマン、制作、映像編集、⾳声、照明、美術、それぞれのコースに分かれての体験になります。ぜひご参加ください!

    対象学科

    放送芸術科

開催時間

  • 一日体験コース:10:00 ~ 15:00 (9:30受付開始)
  • 午前コース:10:00 ~ 12:00 (9:30受付開始)
  • 午後コース:13:00 ~ 15:00 (12:30受付開始)

体験入学に参加されるみなさまへ

  • ● 持ち物:筆記用具
  • ● 昼食:希望者全員に無料学食ランチを提供いたします。
  • ● 寮見学:希望者は来校後スタッフにお伝えください。
  • ● 個別相談:個別相談コーナーにおいて、随時開催しています。
  • ● 服装:ケガを防ぐため、スカート・ハーフパンツ・サンダルなど、肌が露出する服装は避け、スニーカーなど安全な靴を着用してください。学校の制服で参加する場合は、スカートの下に履けるズボンなどをご持参いただくことをお勧めします。
    美術コースを希望する方は、パネルの設置作業などがあるので、汚れても大丈夫な服装でご参加ください。

交通・入場のご案内

レギュラーメニュー

普段の授業や施設を体験できるメニューです。実際に模擬実習を受けたり、在校生が日ごろ学んでいる環境に触れてみたりすることで、本校の学生としての一日を体感してみてください。

※ 現時点での予定です。企画変更となる可能性がありますので予めご了承ください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

本格的なテレビスタジオで音楽番組制作を体験

  • 開催日
    • 4/27(日)
    • 5/6(火)
    • 5/11(日)
    • 5/25(日)
    • 6/1(日)
    • 6/8(日)
    • 6/15(日)
    • 6/22(日)
  • 制作、カメラ、音声、照明、美術、編集のスタッフに分かれて、音楽番組の制作を体験をします。プロ仕様のテレビスタジオで、テレビカメラを使って歌番組を実際に撮影したり、番組の制作進行や音声、照明などテレビの裏側で働くプロの仕事にチャレンジ!また、編集スタッフは簡単なドラマの編集を体験、美術スタッフは実際のセットの仕組みや秘密を教えちゃいます!楽しみながらテレビスタッフの仕事を体験しましょう。当日は動きやすい服装で参加してください。

    【開催日によって違う2つのメニューを用意しています】
    どちらも実際に役立つスキルを身に着ける絶好のチャンス!開催日とメニューをご確認のうえお申し込みください。

    ①4/13(日) 4/27(日) 5/11(日) 6/1(日) 6/15(日)
    「ランキング&音楽番組制作」

    プロ仕様のテレビスタジオで実際の番組収録のように、テレビカメラを使って撮影したり、制作進行や音声、照明などの仕事にチャレンジ!
    体験コース:カメラマン、制作、音声、照明の体験メニューの中から選択いただけます。

    ②4/20(日) 5/6(火・振)5/25(日) 6/8(日) 6/22(日)
    「番組セット作り体験」「映像編集体験」「音編集体験」
    クイズバラエティー番組のセット建て込みのほか、ドラマの映像編集やミュージックビデオに歌詞テロップを加えたり、セリフ、ナレーション、BGM、効果音など“音”の編集を体験することができます。
    体験コース:美術、映像編集、音声の体験メニューの中から選択いただけます。

    対象学科

    放送芸術科

開催時間

  • 一日体験コース:10:00 ~ 15:00 (9:30受付開始)
  • 午前コース:10:00 ~ 12:00 (9:30受付開始)
  • 午後コース:13:00 ~ 15:00 (12:30受付開始)

体験入学に参加されるみなさまへ

  • ● 持ち物:筆記用具
  • ● 昼食:希望者全員に無料学食ランチを提供いたします。
  • ● 寮見学:希望者は来校後スタッフにお伝えください。
  • ● 個別相談:個別相談コーナーにおいて、随時開催しています。
  • ● 服装:ケガを防ぐため、スカート・ハーフパンツ・サンダルなど、肌が露出する服装は避け、スニーカーなど安全な靴を着用してください。学校の制服で参加する場合は、スカートの下に履けるズボンなどをご持参いただくことをお勧めします。
    美術コースを希望する方は、パネルの設置作業などがあるので、汚れても大丈夫な服装でご参加ください。

交通・入場のご案内

在校生・教員がお迎えします。学校の雰囲気を感じてみよう!

オープンキャンパス+体験入学TOPへ戻る