日本工学院 日本工学院

Menu

プロダクトデザイン系 オープンキャンパス+体験入学

3DCGソフトを使ったモデリングや模型づくりを体験しよう!

プロダクトデザイン系 オープンキャンパス+体験入学プロダクトデザイン系 オープンキャンパス+体験入学

プロダクトデザイン系

開催校を選択してください。

蒲田校メニュー
八王子校メニュー

スペシャルメニュー

ゲストを招いての講義・実習など、特別企画を用意したメニューです。普段はなかなかできない貴重な体験を通して、専門分野の知識やスキルを学ぶ喜びを感じてみてください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

在学生が作品&学生生活をご紹介! 〜プロダクトデザインについてくわしく知ろう

  • 開催日
    • 7/26(土)
  • プロのプロダクトデザイナーになるためにはどんな勉強をするのか?その学習内容や実習について、そして学校生活についてなどを、在校生が作品やお話を通じてご説明します。デザイン科についてわからないことや質問があれば何でもお気軽に相談してくださいね!ぜひご参加ください。

    対象学科

    デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

デザイン業界で活躍するデザイン科OGOBスぺシャル

  • 開催日
    • 8/2(土)
  • 卒業生スペシャル!現在デザイン・クリエイティブ業界で大活躍している本校卒業生が来校。デザイン業界のこと、お仕事のこと、日本工学院でデザインを学んでいた時のことなどをお話しします。デザイン科についてわからないことや質問があれば、何でもお気軽に相談してください!

    【プロダクトデザイン専攻 来校OB】
    2020年卒 野尻祐樹さん
    ヨネノイデザイン入社 オーディオ関連を中心に家具・日用品・理化学精密機器・釣具・アウトドア製品の商品企画からデザイン・モックアップ制作・パッケージデザインに携わる。

    対象学科

    デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

スペシャル企画!デザインスケッチを感覚&観察レクチャー! 〜初心者大歓迎!~

  • 開催日
    • 8/3(日)
  • 自分の思い描くデザインイメージを他人に伝えるのに、最も身近で基本的な技術、「スケッチ」。
    プロのプロダクトデザイナーも、最初のアイデアはスケッチで描くこともよくあります。
    先生がモノの観察の仕方や描き方をやさしくレクチャーしてくれるので、初心者でも気軽にご参加ください!

    対象学科

    デザイン科 プロダクトデザイン専攻

レギュラーメニュー

普段の授業や施設を体験できるメニューです。実際に模擬実習を受けたり、在校生が日ごろ学んでいる環境に触れてみたりすることで、本校の学生としての一日を体感してみてください。

※ 現時点での予定です。企画変更となる可能性がありますので予めご了承ください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

雑貨デザインなどを体験し、プロダクトデザインの魅⼒に触れよう!

  • 開催日
    • 7/13(日)
    • 7/20(日)
    • 7/27(日)
    • 8/16(土)
    • 8/17(日)
    • 8/24(日)
    • 8/31(日)
  • 開催日に応じた5つのメニューをご用意!

    雑貨デザイン〜UVレジンでキーホルダーをつくろう!
    最近流行りのUVレジンを使用したキーホルダーづくりが体験できます!好きなパーツや色を組み合わせて、自分だけのオリジナルキーホルダーを作りましょう!

    体験!商品企画〜レザーグッズができるまでがわかる!
    普段は捨てられてしまう小さく細かい革を、ちょっとした工夫でかわいい動物のレザーグッズに変えてしまいます。注目のリサイクルデザインの流れを体験できます。

    プロダクトを観察してスケッチを描いてみよう!
    身のまわりの魅力的なモノを使うだけでなく、素材・デザイン・機能性など、多方向から観察してスケッチします。スケッチのコツやテクニックが分かればもっと描きたくなるでしょう。一緒に楽しみましょう!

    体験!商品企画〜腕時計のカラーデザインにチャレンジ!
    まぜたり、かさねたり、と色の組み合わせを変えると色は無限に広がります。色を使い腕時計をカラーリングします。自分だけのおしゃれな腕時計のカラーデザインに!

    アクセサリー作りから雑貨デザインを知ろう!
    ワイヤーをつかったオリジナルアクセサリーを作って雑貨デザインの魅力に触れてみましょう!大きさも角度も自由に、まるで絵を描くように表現できる楽しいアクセサリー作りです。男性女性問わず楽しく制作してみましょう。


    7/6(日) アクセサリー作りから雑貨デザインを知ろう!
    7/13(日) プロダクトを観察してスケッチを描いてみよう!
    7/20(日) 商品企画!腕時計のカラーデザインにチャレンジ!
    7/26(土) スペシャルメニュー「プロダクトデザインについてくわしく知ろう」
    7/27(日) 雑貨デザイン。UVレジンでキーホルダーをつくろう!
    8/2(土) スペシャルメニュー「業界で活躍するOBOGスペシャル」
    8/3(日) スぺシャルメニュー「デザインスケッチを感覚&観察レクチャー!」
    8/16(土) 商品企画!腕時計のカラーデザインにチャレンジ!
    8/17(日) 雑貨デザイン。UVレジンでキーホルダーをつくろう!
    8/24(日) 商品企画!腕時計のカラーデザインにチャレンジ!
    8/31(日) 雑貨デザイン。UVレジンでキーホルダーをつくろう!
    9/21(日) プロダクトを観察してスケッチを描いてみよう!

    くわしくは、デザイン科公式Xでご紹介しています。ぜひチェックしてみてください!
    >プロダクトデザイン専攻(https://x.com/neec_product)

    対象学科

    デザイン科 プロダクトデザイン専攻

開催時間

  • 一日体験コース:10:00 ~ 15:00 (9:30受付開始)
  • 午前コース:10:00 ~ 12:00 (9:30受付開始)
  • 午後コース:13:00 ~ 15:00 (12:30受付開始)

体験入学に参加されるみなさまへ

  • ● 持ち物:筆記用具
  • ● 昼食:希望者全員に無料学食ランチを提供いたします。
  • ● 寮見学:希望者は来校後スタッフにお伝えください。
  • ● 個別相談:個別相談コーナーにおいて、随時開催しています。

交通・入場のご案内

スペシャルメニュー

ゲストを招いての講義・実習など、特別企画を用意したメニューです。普段はなかなかできない貴重な体験を通して、専門分野の知識やスキルを学ぶ喜びを感じてみてください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

デザイン科入学対策スペシャル講座

  • 開催日
    • 7/20(日)
  • デザイン科の入試のポイントを説明します!入学するためにはどんな準備が必要なのか、お悩み解決スペシャルです。デザインの基礎から学ぶ授業の様子や、先輩たちの作品を見ながら学校生活をイメージしてください。わからないことや質問があれば何でもお気軽に相談してくださいね!

    対象学科

    デザイン科 グラフィックデザイン専攻 / イラストレーション専攻 / デザイン科 インテリアデザイン専攻 / デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

“好き”を“仕事”に〜専門学校と大学の違い解説スペシャル

  • 開催日
    • 7/26(土)
  • デザインを学ぶには専門学校と大学どちらが自分に合っているの?とお悩みの方へ、専門学校と大学学校の学びの違いを徹底解説するスペシャルメニューを開催します。さらにデザインを“仕事”にする3つのステップ「基礎→実践→就職」を説明します。わからないことや質問があれば何でもお気軽に相談してくださいね!

    対象学科

    デザイン科 グラフィックデザイン専攻 / イラストレーション専攻 / デザイン科 インテリアデザイン専攻 / デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

デザイン科の卒業生・有村さんが来校!〜デザインの仕事や業界を知ろうスペシャル

  • 開催日
    • 8/16(土)
  • デザイン科の卒業生・有村さんを迎え、特別トークイベントを開催!在学中のことやプロの現場での仕事について、デザインを仕事にする道のりを語ります。「好き」を仕事にした先輩の話を聞いて、一歩踏み出してみませんか?ぜひご参加ください。

    対象学科

    デザイン科 グラフィックデザイン専攻 / イラストレーション専攻 / デザイン科 インテリアデザイン専攻 / デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

デザイン科学生による作品プレゼンテーションスペシャル!

  • 開催日
    • 8/17(日)
  • デザイン科で学ぶ現役の学生達が、実際に課題で制作した作品をプレゼンテーションします!この機会に、デザイン科のリアルに触れてみませんか?他にも課題や学校生活のことなど、普段はなかなか聞けないことを知ることができるチャンス!先輩たちが優しく相談にのってくれますよ。

    対象学科

    デザイン科 グラフィックデザイン専攻 / イラストレーション専攻 / デザイン科 インテリアデザイン専攻 / デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

「韓国っぽデザイン」 スペシャル!

  • 開催日
    • 8/31(日)
  • SNSでバズり中の「韓国っぽデザイン」を知ろう!デザインやアートなどカルチャーシーンで盛り上がりを見せている韓国。インテリア、家具、グラフィックデザインなど学生の視点で「韓国っぽデザイン」を楽しんでみましょう!

    対象学科

    デザイン科 グラフィックデザイン専攻 / イラストレーション専攻 / デザイン科 インテリアデザイン専攻 / デザイン科 プロダクトデザイン専攻

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

業界で大活躍!デザイン科OGOBスぺシャル

  • 開催日
    • 8/2(土)
  • 卒業生スペシャル!現在デザイン・クリエイティブ業界で大活躍している本校卒業生が来校。デザイン業界のこと、お仕事のこと、日本工学院でデザインを学んでいた時のことなどをお話しします。デザイン科についてわからないことや質問があれば、何でもお気軽に相談してください!

    対象学科

    デザイン科 インテリアデザイン専攻 / デザイン科 プロダクトデザイン専攻

レギュラーメニュー

普段の授業や施設を体験できるメニューです。実際に模擬実習を受けたり、在校生が日ごろ学んでいる環境に触れてみたりすることで、本校の学生としての一日を体感してみてください。

※ 現時点での予定です。企画変更となる可能性がありますので予めご了承ください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

さまざまな実習を体験し、プロダクトデザインについて知ろう

  • 開催日
    • 7/13(日)
    • 7/27(日)
    • 8/3(日)
    • 8/24(日)
  • 開催日に応じた3つのメニューをご用意!

    ①「めざせ一流デザイナー!スケッチワーク体験」
    必要な形・素材・色彩を思い通りに描くスケッチワークを体験!テクニックを覚えればさまざまな物を描くことができます。デザイナーになるための一歩を試してみましょう。

    ②「空間を彩るファブリックパネルを作ろう!」
    ファブリックパネルとは北欧で生まれたインテリア雑貨。ファブリックパネルで飾るとお部屋の印象をがらりと変えられます。自宅で飾ることを想定しながらファブリックパネルを作ましょう!

    ③「3Dプリンターでネームストラップ制作体験!」
    3DCAD/3Dプリンターを使用して自分の名前のストラップを作りましょう!完成した作品はお土産としてお持ち帰りください。



    対象学科

    デザイン科 プロダクトデザイン専攻

開催時間

  • 一日体験コース:10:00 ~ 15:00 (9:30受付開始)
  • 午前コース:10:00 ~ 12:00 (9:30受付開始)
  • 午後コース:13:00 ~ 15:00 (12:30受付開始)

体験入学に参加されるみなさまへ

  • ● 持ち物:筆記用具
  • ● 昼食:希望者全員に無料学食ランチを提供いたします。
  • ● 寮見学:希望者は来校後スタッフにお伝えください。
  • ● 個別相談:個別相談コーナーにおいて、随時開催しています。

交通・入場のご案内

在校生・教員がお迎えします。学校の雰囲気を感じてみよう!

オープンキャンパス+体験入学TOPへ戻る