日本工学院 日本工学院

Menu

情報処理科 NEWS & TOPICS

情報処理分野のエンジニアを育成する情報処理専門学校。

情報処理科 NEWS & TOPICS情報処理科 NEWS & TOPICS
東京の専門学校 日本工学院TOP >学科紹介 >ITカレッジ >情報処理科 >NEWS & TOPICS >国内シェアNo.1のRPAツール「WinActor」の活用特別講義を実施!
2025年07月16日
八王子校

国内シェアNo.1のRPAツール「WinActor」の活用特別講義を実施!

2025年7月、アルファテクノロジー株式会社から現役で活躍されているエンジニアの方にお越しいただき、2週にわたってRPA※1ツール「WinActor」の活用法を学ぶ特別講義を実施しました。

※1 RPA…ロボティック・プロセス・オートメーション(robotic process automation)の略。人がパソコン上で行うさまざまな作業を自動化する技術。RPAツールは、プログラミング経験のない業務ユーザーであっても、必要なトレーニングを受けることで作業の自動化処理を進めることができる。

「WinActor」とは、さまざまな産業で幅広く導入、活用されている国内シェアNo.1の純国産RPAツール。長い間利用・開発されてきた歴史と、企業への豊富な導入実績で、高い評価を得てきたRPAソリューションです。

講義では、「WinActor」とは何か?、主な機能、画面構成などの解説後、パソコンでの初期設定や実際のシナリオ(自動化させたい作業の流れ)作成に挑戦。エンジニアの方による丁寧な解説、個別のサポートにより、多くの学生が「WinActor」の特性、使用方法を理解し、簡単な操作を習得できました。

日本工学院八王子専門学校 情報処理科では、今後もIT業界の最新情報を授業に反映した教育を行っていく予定です。
 

〇アルファテクノロジー株式会社
https://alphatc.co.jp/

〇アルファテクノロジー株式会社のWinActor情報
https://winactor.jp/

〇「WinActor」
https://winactor.com/


情報処理科

関連の記事Related Posts