日本工学院 日本工学院

Menu

一級自動車整備科/自動車整備科 NEWS & TOPICS

充実した資格対策と教育で、全国平均を上回る国家資格合格率を誇る自動車整備士専門学校。

一級自動車整備科/自動車整備科 NEWS & TOPICS一級自動車整備科/自動車整備科 NEWS & TOPICS
東京の専門学校 日本工学院TOP >学科紹介 >テクノロジーカレッジ >一級自動車整備科(4年制)/自動車整備科 >NEWS & TOPICS >全国レベルをはるかに上回る、一級自動車整備科開設以来の高い合格率をマーク!
2019年05月16日

全国レベルをはるかに上回る、一級自動車整備科開設以来の高い合格率をマーク!

main

日本工学院八王子専門学校 一級自動車整備科/自動車整備科では、2019年3月24日に行われた自動車整備士登録試験において、一級自動車整備科4年次が受験した「一級自動車整備士」では77.8%、一級自動車整備科、自動車整備科2年次が受験した「二級自動車整備士」では96.3%(全国ガソリン整備士87.3%、ジーゼル整備士93.4%)の学生が合格。一級自動車整備士は、自動車整備士の国家資格の中で最もレベルが高い資格で、全国での合格率は49.3%。その中で日本工学院八王子専門学校 一級自動車整備科では、本学科開設以来の合格率を記録しました。

資格取得率

一級小型自動車整備士は、これからの自動車業界を牽引する重要資格

二級自動車整備士の資格を取得していれば、ほとんどの点検整備や分解整備が可能で、現場で活躍する自動車整備士の多くは同資格を持っています。一級小型自動車整備士とは、総重量8トン未満、最大積載量2トン以下、乗車定員10名以下の普通自動車と四輪・三輪の小型自動車、軽自動車が整備できる上級資格で、全国の自動車整備士34万人のうち一級自動車整備士は約3%。一級自動車整備士は、ITにも対応したハイレベルな自動車整備技術を持ち、経営管理・マネジメント、そしてお客様に対して各種コンサルティングができる、これからの自動車業界が求める整備士です。

資格の取得とともに、実際にプロの自動車整備士として活躍するための人間力や社会人基礎力を習得

なぜ、日本工学院の合格率が高いのか?それは、多くの実習によって技術力を高めるとともに、自動車整備士として社会で活躍するために必要となる、人間力、基礎力、創造力を養うプロジェクトを多数展開している本校独自のカリキュラムに秘密があります。さまざまな企業や団体との連携で行われる協力の中で行われる「インターン実習」、整備や故障診断、プログラミング、査定など、日頃の学習成果を競う競技大会「自動車整備士チャレンジカップ」や「卒業制作」。さらには、自動車整備振興会や地域との連携で行う各種ボランティア活動など、業界や地域とのつながりの中で、人間力や社会人基礎力を養うさまざまな取り組みを実践。この教育こそが、「一級自動車整備士」「二級自動車整備士」の資格合格への大きなアドバンテージとなっているのです。

一級自動車整備科/自動車整備科が、産業界との密な連携、協力のもとに行った2018年度の取り組みを「自動車整備士の道」という冊子にまとめました。こちらも合わせてご覧ください。

◎ 自動車整備士の道 Ver.1
(日本工学院 電子書籍メクリブ)
https://neec.meclib.jp/RoadToMechanic/book/

自動車整備士への道

一級自動車整備士資格を最大目標に、各種重要資格取得を徹底サポート

日本工学院八王子専門学校 一級自動車整備科では、一級自動車整備士資格を最大目標に、その他自動車整備関連の各種資格取得を授業・実習で徹底的にサポート。卒業と同時に一級自動車整備士の受験資格を得られ、さらに実技試験も免除されます。 また、自動車整備科では、2年間の学習により、二級自動車整備士資格取得に本来必要となる実務経験と実技試験が免除となり、最短期間で取得可能です。 さらに卒業後には、一級自動車整備科(4年制)の3年次に編入が可能。プラス2年間の学びで、業界最高峰の資格「一級自動車整備士」をめざせます。

資格取得スケジュール

自動車整備の道に進むなら、資格、就職に強い日本工学院へ

鉄壁の資格対策、そして技術とともに人間力や社会人基礎力を身につけることによって、国家資格の合格を実現させ、実際に業界の最先端で即戦力となる人材を育成する。自動車整備の道に進みたいという夢を持つあなたにとって「専門力」+「人間力」で「就職力」を高める教育を行う、日本工学院で学ぶメリットがここにあります。

関連の記事Related Posts