日本工学院スポーツカレッジ スポーツビジネスコースでは、学生制作によるスポーツ動画チャンネル第二弾として「高尾山めぐり」の動画を配信いたします。日本工学院八王子専門学校からすぐ近くにある国定公園で、2017年に富士山と並んでミシュランの三ツ星に指定された「高尾山」。山麓からはケーブルカー、リフトで中腹まで登ることができ、頂上までのコースも初心者用から登山愛好者向けまであるため、年齢問わず登山を楽しむことができる山です。
動画でご紹介するのは、リフトで山上駅~1号路で展望台、そして猿園、薬王院などを通って山頂へ向かう道で、リフト降りてからは30分程度の、小さいお子さんからお年寄りまでがのんびりと登山を楽しめるコースです。ただ、山は天候も変わりやすく、山の上は思ったより寒い時があります。簡単なコースとはいえ、防寒のための上着、そして怪我予防のために長ズボン、防水の効いた滑りにくい靴で行くことをお勧めします。高尾山登山を予定されている方はもちろん、高尾山のことを知らなかった方も、この動画を参考にぜひ高尾山を実際に訪れて身体中で自然を感じリフレッシュしましょう!
今回「高尾山めぐり」の動画は、3年生11名が撮影班と編集班に分かれ、すべて学生が企画から撮影編集までを行い、完成までに二ヶ月ほどかけ学外授業として作成したものです。ロケハンを綿密に行いコースを選択。天候や日の射し方に左右される撮影に苦労し、どのようにすれば観る人に高尾山の魅力をより良く伝えられるかを考えて制作しました。
今後は奥高尾、裏高尾の紹介や、シェアサイクルを利用して歴史街道・絹の道をめぐるなど、八王子周辺のサイクリングの動画なども準備しています。
スポーツやローカル情報をわかりやすく発信してより多くの人に楽しんで役に立てていただきたい。そしてまた、学生にとっても映像コンテンツやWebを利用した発信は、これからのスポーツビジネスの現場で重要な位置を占める大切な経験となります。スポーツビジネスコースではこれからも動画制作・配信に積極的に取り組んでいく予定です。
【企画・制作】
日本工学院スポーツカレッジ
スポーツビジネスコース
https://www.neec.ac.jp/department/sports/health/business/
◎スポーツビジネスコース スポーツ動画のチャンネル第一弾「おうちで簡単にできるストレッチ」シリーズ
https://www.neec.ac.jp/department/sports/news/2020/10/07/760/