スポーツ・医療カレッジでは、アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー(CPT)、各種スポーツインストラクター、サッカーコーチ、テニス教師などのスポーツ系資格、そしてはり師・きゅう師・柔道整復師の国家資格などの医療・福祉関連の資格を中心に、各種資格取得をサポートしています。
アスレティックトレーナー(AT)コース/パーソナルトレーナーコース /メディカルトレーナーコース
アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー(CPT)、JATI認定トレーニング指導者など、スポーツトレーナー科三年制/スポーツトレーナー科の認定資格、取得できる資格について紹介します。
スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科
スポーツインストラクターコース
JATI認定トレーニング指導者、健康運動実践指導者など、スポーツインストラクターコースで取得できる資格についてくわしく解説します。
スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科
スポーツビジネスコース
スポーツイベント検定、リテールマーケティング(販売士)検定など、スポーツビジネスコースで取得できる資格についてくわしく解説します。
スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科
サッカーコース
サッカーコーチやサッカー審判員をはじめ、日本工学院 サッカーコースで取得できる資格を紹介します。
スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科
テニスコース
テニス専攻/ソフトテニス専攻(2026年4月新設)
テニス教師やテニスコーチなど、テニスコースで取得可能な資格のご案内です。充実の資格取得サポート体制についても紹介します。
スポーツ健康学科三年制/スポーツ健康学科
バスケットボールコース(2026年4月新設)
バスケットボールコーチや審判員など、バスケットボールコースで取得可能な資格のご案内です。充実の資格取得サポート体制についても紹介します。