日本工学院 情報ビジネス科 ホテルコースでは、2021年4月より、日本発のラグジュアリーホテル「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」などのブランドを中心に、国内外45カ所以上でホテルを展開する、星野リゾートとの教育連携をスタートいたしました。これからの観光業界で必要とされるのは、サービスができるホテルスタッフ育成はもちろん、観光業界で新しい価値を創ることができる人材。ホテルコースでは、星野リゾートとの教育提携による、講師派遣やインターンシップの実施、教育の共同開発などを行い、より現場に近い最先端の教育環境によって、次世代の観光を支えるホテルスタッフを育成します。
【教育提携内容】
◎講師派遣
星野リゾートで実際に活躍しているスタッフが講師として来校。マナーやレストランサービスなどについてはもちろん、ブランドマーケティングやリスクマネージメント、ファシリティマネジメントの講義では、それぞれを専門とするディレクターが、ホテル運営について実践的に指導します。
◎教育の共同開発
星野リゾートがこれまで培ってきたノウハウを生かし、新たな人材育成カリキュラムを共同開発。観光業のプロとして必要となる教養科目から、分野別に専門スキルを身につけるジョブ型教育まで、ほかにはない「星野リゾート×日本工学院」オリジナルの教育を用意します。
◎インターンシップ
夏休み、冬休み、GWの時期などに行われる、全国各地の星野リゾートが運営するさまざまなタイプの施設でのインターンシップを実施。授業で学んだことを実践で確認するとともに、現場でしか学ぶことのできないプロのスキルを培います。
◎就職サポート
就職対策にもなるインターンシップの機会の提供や、リゾートホテル・旅館見学会、人事担当者による就職セミナーなど、星野リゾートでの自分にマッチした職種・進路を見定めるチャンスを多数用意。全国各地の星野リゾートが運営するリゾートホテル・旅館への就職を多角的にサポートします。
「観光」の現場に飛び込んで、実践で実力をつけよう。
星野 佳路氏 星野リゾート代表
「観光」には座学で学ぶことだけではなく、現場に行かないと学べないことがたくさんあります。私たちも日本工学院 情報ビジネス科 ホテルコース講師として、これまでの現場での経験を実践と共に皆さんに伝えていきます。「観光」の仕事は、決して簡単ではありませんが、非常にやりがいのある仕事です。皆さんもどんどん観光産業の中に飛び込んでいただいて、実力をつけていっていただきたい。一生懸命学び、日本の観光産業を牽引する大事な観光人材に育っていって欲しいと思っています。
情報ビジネス科 ホテルコース