日本工学院 日本工学院

Menu

情報ビジネス科 ホテル・観光コース

星野リゾートがホテル教育をプロデュース。次世代のホテル・観光専門学校。

ITカレッジ 情報ビジネス科 専門学校 ITカレッジ 情報ビジネス科 専門学校
  • 2025年度学生募集
  • 蒲田

ホテル・観光コース

2年制
produced by 星野リゾート
情報ビジネス科
  • 文部科学大臣認定 職業実践専門課程認定学科

星野リゾートがつくる教育で学ぶ。

星野リゾートと一緒に、次世代を担う観光人材を育てます。

常に新しいチャレンジによって観光産業に新風を巻き起こしてきた星野リゾート。日本工学院情報ビジネス科ホテル・観光コースでは、星野リゾートと教育提携し、星野リゾートプロデュースによる独自のホテル・観光人材教育を行っています。「サービスは覚えるものではなく、自分で発想し生み出すもの」という星野リゾートの理念を共有し、3つの専攻を設置して、次世代のホスピタリティ産業を担える観光人材を幅広く育成します。

日本工学院 星野リゾート ロゴ

星野リゾート

1914年、軽井沢にて開業した星野温泉旅館に端を発する総合リゾート運営会社。現在、運営拠点は、日本発のラグジュアリーホテル「星のや」、温泉旅館「界」、リゾートホテル「リゾナーレ」、都市観光ホテル「OMO(おも)」、ルーズに過ごすホテル「BEB(ベブ)」の5ブランドを中心に、国内外60カ所以上に及ぶ。2023年に創業109周年を迎え、OMOブランド初のエアポートホテル「OMO関西空港 by 星野リゾート「リゾナーレグアム」などを開業予定。

  • 星野リゾート
  • 星野リゾート
  • 星野リゾート0

星野リゾートとの教育提携についてはこちら

ホテル・観光業の未来を見すえ、3つの専攻を新設!

ホテル・観光コースでは、次世代の観光人材を育成するために、2023年4月、3つの専攻を新設。ホテルスタッフ、観光マーケティング、観光コーディネートを切り口に、スマートフォンの普及やライフスタイルの変化、インバウンドの拡大などにより、旅行のあり方が大きく変わりつつあるホテル・観光業界の未来を見すえた教育を展開しています。

ホテルコースの3専攻

専攻紹介

わかたび

「わかたび」とは、日本工学院と星野リゾートの連携教育を表す“教育ブランド”の名称です。日本工学院が育成する「若きつくりびと」と、「若者にたくさん旅をしてほしい」という星野リゾートの思いが込められています。

ホテル・観光コースメニュー

情報ビジネス科 NEWS & TOPICS

すべてを見る

教育のコンセプト

サービスを創り出すために必要な3つのスキルを身につけます。

「サービスは覚えるものではなく創るもの」という基本理念のもと、お客様が満足するサービスを創り出すために必要な3つの要素(マーケティングの理論、体系的なコミュニケーションスキル、ITの活用)を軸に学びます。

星野リゾートイメージ

■コミュニケーション教育

コミュニケーションスキルを多角的に養います。

サービスのコアとなるスキルが、コミュニケーションスキルです。お客様をもてなす際だけでなく、チームで議論をして問題を解決する際にも、新しい発想を生み出す際にも必要となる重要なスキルです。授業では、コミュニケーションスキルの強化に長年取り組んできた星野リゾートのノウハウをベースに、ホスピタリティ、心理学、異文化理解、プレゼンテーションなどの多様な観点から、コミュニケーションを体系的に学びます。

ホテルスタッフ専攻

■マーケティング教育

ケーススタディでマーケティングスキルを磨きます。

星野リゾートでは、一人ひとりが空間づくりや各地の魅力づくりなどを担っており、ホテルスタッフ(サービススタッフ)をマーケティングスタッフと呼ぶほど、マーケティングを重視しています。マーケティングスキルは、これからのホテル・観光業界で活躍するうえで欠かせないスキルです。授業では、星野リゾートが行ってきたマーケティングの実例をもとに、ケーススタディを交えながら実践的にマーケティングスキルを磨きます。

観光マーケティング専攻

■IT教育

仕事に活かせるIT活用スキルを身につけます。

星野リゾートは、顧客満足度と生産性を高めるため、早くからITの活用に取り組んできました。現在も「全社員IT人材化」などのプロジェクトを推進しており、新たなサービスの実現や業務の改善にITを活用しています。授業では、日本工学院が培ってきたIT教育のノウハウと、星野リゾートのITに対する考え方を統合し、ITに強い観光人材を育成します。

IT教育について

カリキュラムの共同開発

星野リゾートの人材育成ノウハウが詰まった独自のカリキュラム。

カリキュラムは日本工学院と星野リゾートが共同で開発し、全体を星野リゾートがプロデュースしています。特徴的なのは、星野リゾートが長年にわたって培ってきたコミュニケーションやマーケティングのノウハウが惜しみなく盛り込まれていること。「BASIC」「コミュニケーション&マーケティング」「IT・就職・産学連携」の3つで構成されたカリキュラム(教育設計図)を学ぶことで、次世代の観光人材に必要なスキルをしっかり身につけることができます。

ホテル・観光コース教育設計図 拡大ボタン

PICK UP授業

■ブランドマーケティング

ブランドマーケティング

ブランドを初歩から学び、自分たちでブランドを作ってみる。

ブランドとは何かを理解したうえで、ブランドを生かしてサービスを売っていくにはどうすればよいかを学びます。ブランド戦略は星野リゾートがもっとも得意とするものです。星野リゾートの現役スタッフの指導のもと、最終的には既存ブランドに対抗する競合ブランドを自分たちで考え、ブレゼンテーションします。

観光マーケティング専攻

■ファシリティマネジメント

ファシリティマネジメント

施設・設備の観点から、ホテル運営について考えます。

ホテルは、人材、資金、情報、設備(ファシリティ)を資源として成り立っています。そのファシリティを効率よく運営し、効果を最大化することがファシリティマネジメントの目的です。全国で数多くのホテルを運営し、ファシリティマネジメントに力を入れている星野リゾートの現役スタッフが、基礎からわかりやすく教えます。

■接客サービス

接客サービス

星野リゾートの接客ノウハウを学びます。

星野リゾートの接客スタイルは、主客対等で、求められていないことでもお客様に応じて提案していく日本式のおもてなしスタイル。その独自のノウハウを、講義とロールプレイングを交えてしっかり習得します。星野リゾートでもマニュアル化されていないため、とても貴重な授業です。

ホテルスタッフ専攻

■ホテルIT経営

ホテルIT経営

ITを活用して業務を効率化する方法を学びます。

ホテルの業務を効率化するには、全体の業務の流れを把握したうえで、人間が行う部分とテクノロジーに任せる部分を明確に分ける必要があります。この授業では、業務フローを作る力を養い、どのプロセスを改善するべきか、ITをどのように活用していくのかを実践的に学びます。

IT教育について

講師派遣

星野リゾートの現役スタッフが来校し、直接指導します。

星野リゾートで活躍している現役スタッフが来校し、それぞれの専門分野に関する授業を行います。授業内容には星野リゾートの考えや教育ノウハウが色濃く反映されており、学生にとっては“生きた学び”を体験できる貴重な機会。なかでもマーケティングやコミュニケーションは星野リゾートが重視している分野であり、学生は深い知識やスキルを養うことができます。

講師派遣

講師について詳しくはこちら

インターンシップ

星野リゾートの施設で、現地スタッフと一緒に業務を実体験。

インターンシップとは、学生が興味のある企業などで実際に仕事を体験する制度です。ホテル・観光コースでは、「リゾナーレトマム」「界 川治」「リゾナーレ八ヶ岳」など、星野リゾートが運営する全国各地の施設でインターンシップを実施。現地のホテルスタッフと一緒に働くことで、星野リゾートの接客サービスはもちろん、マーケティングについても実践的に学ぶことができます。

  • リゾナーレトマム

    リゾナーレトマム

  • 界 川治

    界 川治

リゾナーレ八ヶ岳

リゾナーレ八ヶ岳

インターンシップ教育について詳しくはこちら

フレッシャーズキャンプ

新入生のオリエンテーションを、リゾナーレ八ヶ岳で開催。

日本工学院では、新入生を対象に、学生や先生との親睦を兼ねてフレッシャーズキャンプを開催しています。これは新入生の導入教育で、1泊2日で行われる宿泊研修です。2023年のフレッシャーズキャンプは、星野リゾートが運営する「リゾナーレ八ヶ岳」で実施。星野リゾートのスタッフから講義を受けたり、リゾナーレ八ヶ岳に勤務する卒業生の話を聞くことで、2年間の学習に対する意識を高めていきます。

リゾナーレ八ヶ岳

リゾナーレ八ヶ岳

就職サポート

星野リゾートの人事担当者による就職セミナーを開催。

星野リゾートの人事担当者が来校し、就職活動の心得や星野リゾートのコンセプトなどを紹介する就職セミナーを開催しています。また、星野リゾートの施設見学も行っており、学生たちはこれまでに「OMO5東京大塚」や「星のや東京」などを見学。ブランドごとに異なる空間づくりを体感したり、OMOレンジャーの活動を体験することで、将来どんな仕事をしたいのかが次第に明確になっていきます。

ホテル・観光業界へ就職した先輩の声

(株)星野リゾート 勤務


日本工学院で星野リゾートと出合い、
希望通りの就職を実現。

田中 心春 さん

情報ビジネス科 ホテル・観光コース卒
神奈川県立市ケ尾高校出身

田中さん

私が星野リゾートを知ったのは、入学してからです。星野リゾートの方から講義を受ける機会が多く、さまざまなお話をうかがう中で、一人で複数の業務を行う「マルチタスク」という働き方に惹かれ、星野リゾートで働きたいと思うようになりました。1年次のクラス担任が星野リゾートで長年働かれていた先生だったので、就職活動に関してたくさんのアドバイスをいただきました。特に星野リゾート独自の適性検査対策や面接対策をしていただいたことは、大きな自信につながりました。日本工学院に入学したからこそ今の私があると思うので、日本工学院にはとても感謝しています。

就職

ホテル・観光業界のみならず、多彩な業界へ就職できます。

日本工学院には、77年以上にわたって蓄積してきた膨大な就職ノウハウがあり、多くの企業から厚い信頼を得ています。ホテル・観光コースでは、それらを活かし、クラス担任の先生とキャリアサポートセンターが連携して、きめ細かな就職サポートを展開。ホテル業界や観光業界のみならず、旅行業界、運輸業界、ブライダル業界など、多彩な分野に人材を送り出しています。

■めざせる業界と職種

ホテル業界

ホテル業界

フロント、コンシェルジュ、ベルスタッフ、ドアスタッフ、客室サービス、レストラン・宴会サービス、ホテルイベントスタッフ、ブライダルスタッフ、企画・マーケティング、施設管理 など

旅行業界

旅行業界

ツアーガイド、ツアープランナー、ツアーコンダクター、ツアーオペレーター 、旅行会社受付 など

観光業界

観光業界

観光案内、レストランスタッフ、ショップスタッフ など

運輸業界

運輸業界

チケットカウンタースタッフ、鉄道会社受付、空港グランドスタッフ、バスガイド、クルーズコンシェルジュ など

ブライダル業界

ブライダル業界

ウェディングプランナー、バンケットスタッフ、サービススタッフ など

アミューズメント業界

アミューズメント業界

テーマパークキャスト、テーマパーク運営スタッフ、イベントスタッフ など

公共分野

公共分野

地方自治体の観光課職員、NPO(非営利組織)職員 など

【主な就職先】
星野リゾート、ミリアルリゾートホテルズ、ザ・リッツ・カールトン東京、マリオット・インターナショナルジャパン、ウェスティンホテル東京、ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、プリンスホテル、ANAクラウンプラザホテル、箱根小涌園、東急ホテルズ、アパホテル、東京ドーム・リゾートオペレーションズ、京王プラザホテル、ロイヤルホテル、JR東日本、JR東日本ステーションサービス、近鉄ホテルシステムズ、小田急リゾーツ ほか

万全の就職サポート体制で就職活動をバックアップ

■キャリアサポートセンター

就活のプロが、学生の就職をあらゆる角度からサポート。

キャンパス内のキャリアサポートセンターには、キャリアコンサルタント(国家資格)を持った「就活のプロ」が常駐。就職や進学などの進路に関する相談、企業からの就職情報の提供、求人企業の開拓などを行い、学生が希望通りの就職を果たせるようにサポートしています。

■就活サポートシステム「J-Navi⁺」

日本工学院独自の就活サポートシステム「J-Navi⁺」では、日本工学院生向けに届いた求人情報を検索できるほか、就職活動の進捗情報の登録も可能です。キャリアサポートセンターとの情報共有により、それぞれの学生に合わせた最適なサポートを提供することができます。

ファシリティマネジメント

就職・就職サポートついて詳しくはこちら

インターンシップ

星野リゾートを中心に、多種多様なホテルでインターンシップを体験できます。

星野リゾート運営施設はもちろん、多数の国内有数のホテルと提携してインターンシップを行っています。ホテルのタイプも都内近郊の一流ホテルやリゾートホテル、テーマパーク系ホテルなど多種多彩。教室だけでは学べない実践的なスキルを習得でき、また将来自分がどんな業務に就きたいのかも明確になります。

  • ホテルニューオータニ

    ホテルニューオータニ

  • ウェスティンホテル東京

    ウェスティンホテル東京

  • 帝国ホテル

    帝国ホテル

◎都内近郊ホテル
ザ・ペニンシュラ東京、マンダリンオリエンタル東京、シャングリ・ラ 東京、ザ・リッツ・カールトン東京、コンラッド東京 など

◎リゾートホテルなど
富士マリオットホテル山中湖、ホテルマウント富士、グランドエクシブ那須白河、ハレクラニ沖縄、ホテル日航アリビラ など

◎テーマパーク系ホテル
ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテル、ヒルトン東京ベイ など

インターンシップについて詳しくはこちら

資格

取るべき資格を設定し、資格取得をしっかりサポートします。

資格はスキルを身につけるうえでとても有効なツールです。そのため、ホテル・観光コースでは、ホテル業界や観光業界をめざすうえで全員が取得すべき資格を「ベーシック資格」に設定し、資格対策の授業などを通じて、きめ細かなサポートを行っています。また、めざす職種に応じて目標資格を設定。資格取得にチャレンジしたいという学生の意欲にしっかり応えます。

教育設計図

■取得をめざす資格

目標資格
(目標とする資格)

レストランサービス技能検定(ホテルスタッフ専攻)
国内旅行業務取扱管理者試験(観光コーディネーター専攻)

ベーシック資格
(全員が取得をめざす資格)

マナー・プロトコール検定
TOEIC 600点
サービス接遇検定
簿記検定
MOS(Microsoft Office Specialist)
ビジネス能力検定[B検]ジョブパス

資格について詳しくはこちら

施設・設備

専門学校のスケールを超えた施設がいっぱい!

ホテル業界や観光業界で活躍するうえで必要な実践的スキルを身につけるため、学内に本格的な実習室と最先端のホテル管理システムを導入。また、学生ラウンジや図書館、大講堂など、総合専門学校ならではの施設も充実しています。

  • バンケットルーム

    ホテル実習室

    数々の有名ホテルを手がけてきたデザイナーが企画・設計した実習室です。実際のホテル施設・設備を再現しており、さまざまなシーンを想定した実習に対応します。

  • 客室

    ホテル管理システム

    業界第2位のシェアを持つ富士通のホテルシステム「GLOVIA smart ホテル」を授業に導入。教育機関でこれを授業に活用しているところはほとんどなく、優位に実践スキルを磨くことができます。

  • フロント

    日本工学院アリーナ

  • コンシェルジュデスク

    学生ラウンジ

総合専門学校としての充実した施設

授業の合間や放課後に利用できるセントラルプラザや学生ラウンジをはじめ、4,000名収容の日本工学院アリーナなど、キャンパスライフを快適に過ごすための施設がそろっています。

施設・設備について詳しくはこちら

学生寮

安心・安全で快適な東京生活を約束します。

蒲田キャンパスでは、近郊に女子2寮、男子2寮を設置。各寮には舎監さんが常駐し、セキュリティも万全です。冷暖房完備の各部屋には、ベッドや机、本棚、クローゼットなどが用意されているので、入寮後、すぐに生活をスタートさせることができます。

◎女子寮(蒲田寮、城南寮)
◎男子寮(京浜寮、多摩川寮

学生寮について詳しくはこちら

学生寮

蒲田寮

奨学金制度

本校独自の奨学金など、多彩な学費サポート制度を用意しています。

日本工学院では、本校独自の「若きつくりびと奨学金」、入学金免除制度、高等教育の修学支援新制度、各種教育ローンなど、さまざまな学費サポートプランを用意しています。「若きつくりびと奨学金」の審査に通れば、返還不要の奨学金を最大50万円受給できます。また、「高等教育の修学支援新制度」を利用すれば、返済不要の奨学金が給付され、授業料と入学金も減免されます。学費サポートプランの種類によって対象者や支給条件などが異なりますので、ご確認のうえ、活用をご検討ください。

■主な学費サポート

若きつくりびと奨学金制度

高等教育の修学支援新制度

片柳学園入学金免除制度

日本政策金融公庫(国の教育ローン)

日本学生支援機構奨学金制度

先生からのメッセージ

情報ビジネス科主任(蒲田校)

上遠野 順子 先生

ホテル業界・観光業界をめざす人が今できること

好奇心旺盛に、いろんなことをインプットしておいてください。

本を読む、映画を見る、ニュースに関心を持つ、好きなアーティストのコンサートに行く、美術館に行く、歌舞伎などの古典芸能に触れる、たくさん旅をする─。なんでもかまいません。いろんなことに好奇心を持って取り組み、知識や経験をたくさんインプットしておいてください。そのインプットが将来、ホテル・観光業界でお客様に素敵な時間や空間を提供する際に、アイディアとなって大いに役立ちます。また、英語力も必要になるので、語学が苦手な人も英語の勉強には前向きに取り組んでほしいと思います。

ホテル業界・観光業界をめざす人へ

業界の次世代を担えるのは、発想力があり新しい価値を提供できる人。

ホテル・観光業界は今まさに変革期を迎えています。旅の形やホテルに求められるものも多様になり、お客様へのサービスもマニュアル通りのことを提供するだけでは満足していただけない時代です。自らが考え、発想し、新しい価値を提供できる人材こそが今後の業界に望まれていくと思います。日本工学院情報ビジネス科ホテル・観光コースには、みなさんがこれからのホテル・観光業界で活躍していくために必要な学びがそろっています。業界の新時代を築いていける人になれるよう、楽しみながら一緒に学んでいきましょう。

ホテル・観光コースをもっと知る

日本工学院 Youtube

日本工学院をムービーでご紹介

  • 前へ
  • 次へ

ここがポイント!

日本工学院 情報ビジネス科の実習の様子や学生が開発した作品についてムービーで紹介します。

すべてを見る

情報ビジネス科SNS公式アカウント

X(Twitter)

YouTube

TikTok

BLOG