日本工学院 日本工学院

Menu

情報ビジネス科 ホテル・観光コース

ホスピタリティとITスキルを身につけたホテルスタッフを育成。

ITカレッジ 情報ビジネス科 専門学校 ITカレッジ 情報ビジネス科 専門学校
  • 2023年度学生募集
  • 蒲田

ホテル・観光コース

2年制
produced by 星野リゾート
情報ビジネス科
  • 文部科学大臣認定 職業実践専門課程認定学科

星野リゾートがプロデュース!「ホスピタリティ」×「ITスキル」を身につけた、ホテルスタッフをめざそう

今進化し続けているこのホテル業界では、訪日外国人旅行者、そして多様化するニーズに応えるためのイベント・企画、さらにはホテル業務全体のICT化にも対応できる人材が求められています。日本工学院では、星野リゾートプロデュースによる、ホスピタリティ、マネジメントに加え、イベント、ICTについても専門的に学べるホテル・観光コースを設置。語学力、接遇マナーなどのさまざまなホテル専門スキルに加え、イベント企画・スタッフとしてのスキルや、ホテル管理システム(PMS:Property Management System)を扱うためのITスキルも併わせて習得します。

マネジメント インターンシップ ホスピタリティ ICT イベント 業界に求められるスキル αの学び ホテル・観光コースの教育

2021年4月より星野リゾートとの教育連携がスタート!

日本工学院 情報ビジネス科 ホテル・観光コースでは、2021年4月より、国内外55カ所以上でラグジュアリーホテル、リゾートホテル、都市観光ホテルを展開する、星野リゾートとの教育連携をスタートいたしました。現場を知るプロスタッフの講師派遣や、星野リゾートのホテルでのインターンシップの実施、教育の共同開発、そして就職サポートなどを行い、より現場に近い最先端の教育環境によって、現場で即戦力となるホテルスタッフの知識、スキル、そしてホスピタリティを身につけます。

星野リゾートとの教育提携についてはこちら

ICT

ホテル業界で活用されるICT専門スキルを習得

予約からチェックアウト、顧客管理、経理などのデータ管理をすべてオンラインで行う、ホテルシステム(PMS)の仕組みを理解し、操作スキルを身につけます。

ICT教育

ホテルの運営・経営を支えるホテル管理システムPMSを授業に導入!

ホテル・観光コースでは、予約からチェックアウト、顧客管理から経理までのデータ管理をすべてオンラインで行うことができ、ホテル業界で幅広く利用されているホテル管理システム・PMS(Property Management System)を授業に導入。情報入力などの操作から、データ分析方法など、取り扱い方法について実践的に学びます。

ホスピタリティ

ホテルスタッフに必須のホスピタリティを育む

快適な滞在を願う配慮や心遣い、柔軟で質の高いサービスなど、「もてなし」の行動や考え方について学び、ホテルスタッフとしての素養を経験とともに身につけます。

教育について詳しくはこちら

ホスピタリティ

マネジメント

ホテル運営のためのマネジメントスキルを養う

接客・おもてなし、施設管理、危機管理といった、ホテル運営のためのさまざまなマネジメントについて、理論と実践を体系的に学習します。

教育について詳しくはこちら

マネジメント

インターンシップ

ホテルの業務を現場で体験学習

星野リゾート運営施設でのインターンシップはもちろん、首都圏一流ホテルやリゾートホテル、テーマパーク系ホテルとの提携でインターンシップを実施。実際のホテル業務を体験することで実践的なスキルを習得し、ホテルスタッフとしての将来の目標を明確にします。

主なインターンシップ協力ホテル
星野リゾート(星のや、界、リゾナーレほか)ザ・ペニンシュラ東京/マンダリンオリエンタル東京/シャングリ・ラホテル東京/ザ・リッツ・カールトン東京/ウエスティンホテル東京/コンラッド東京
プリンスホテル(湘南エリア)/軽井沢プリンスホテル/苗場プリンスホテル/富士マリオットホテル山中湖/山中湖ホテルマウント富士/エクシブ山中湖
ディズニーアンバサダーホテル/東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ/東京ディズニーランドホテル/東京ディズニーセレブレーションホテル/ヒルトン東京ベイほか

教育について詳しくはこちら

インターンシップ

有名ラグジュアリーホテル、
リゾートホテルなどでのインターンシップがスタート

2021年4月より開始した星野リゾートとの教育連携により、星野リゾートが運営する全国各地のさまざまなタイプのホテルでのインターンシップを行っています。

星野リゾートとの教育提携についてはこちら

イベント

各種ホテルイベントの制作を実体験

ミュージックカレッジや地元企業、地域との連携で、ブライダルやディナーショー、地域イベントなどのさまざまな企画イベントを実施。企画や運営、音響・照明なども本格的な環境で体験します。

教育について詳しくはこちら

有名ホテルで仕事体験

ホテル・観光コースをもっと知る

ホテル・観光コースでめざせる業種・職種

ホテル業界

フロント、コンシェルジュ、客室サービス係、レストラン、ドア、ベルスタッフ、ソーシャルメディアリーダー、ブライダル、セールス、マーケティング など

旅行業界

ツアーガイド、ツアープランニング、ツアーコンダクター、ツアーオペレーター 、旅行会社受付 など

交通業界

チケットカウンタースタッフ、鉄道会社受付、空港グランドスタッフ、バスガイド、クルーズコンシェルジェ など

観光業界

観光案内、レストランスタッフ、ショップスタッフ など

アミューズメント業界

テーマパークキャスト、テーマパーク運営、イベントスタッフ など

奨学金

本校独自の給付型奨学金や公的奨学金で安心して学べる環境

本校独自の「若きつくりびと奨学金」(返還不要の奨学金を最大50万円給付)の他、各種公的奨学金を利用可能です。本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校「高等教育の修学支援新制度」は、家庭の経済状況に左右されず、学びたい意欲のある方が大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、授業料・入学金の減免と、返還を要しない給付型奨学金によって支援する制度で、日本工学院は対象校です。給付額は独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が定める条件・区分に沿って、審査によって決定されます。

若きつくりびと奨学金

高等教育の修学支援新制度ご案内

職業実践専門課程

本科は「職業実践専門課程」の認定学科です。

「職業実践専門課程」とは、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成することを目的として、企業等と密接に連携して、最新の実務の知識・技術・技能を身につけら れる実践的な職業教育に取り組む学科を文部科学大臣が認定するもの。情報ビジネス科ホテル・観光コースでは「職業実践専門課程」認定学科として、現場で行われている最新の技術や知識を修得することができます。

職業実践専門課程について

情報ビジネス科の基本情報 蒲田校

オープンキャンパス+体験入学情報

めざす資格

ホテル・観光コースでは、ホテル業界で活躍するために必要となる各種資格の取得を徹底サポート。授業内ではもちろん、各資格別の対策講座などを設け、資格取得を実現します。

【目標資格】
●TOEIC ●レストランサービス技能検定(HRS検) ●サービス接遇検定 ●マナー・プロトコル検定

【取得可能な資格】
○ビジネス能力検定[B検]ジョブパス ○簿記検定 ○MOS ほか

ホテル・観光コース新実習施設が完成!

フロント、客室、コンシェルジュデスク、バンケットルームなどホテル・観光コース専用の新実習施設が完成。数々の有名ホテルを手がけてきたデザイナーが企画・設計を担当し、実際の現場と同等の施設・設備を完備。ホテルでのあらゆる場面を想定した、最適な学習環境を実現しています。

施設・設備についてはこちら

新実習施設

情報ビジネス科 NEWS & TOPICS

すべてを見る

日本工学院ブログ

情報ビジネス科

まずはオープンキャンパス+体験入学にご参加ください。

開催日

3/25() 3/26()
4/16() 23() 29(土・祝) 5/7()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。
事前申し込み制。

情報ビジネス科では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。普段の生活に役立つビジネスマナー講座にチャレンジ!また、社会人に必要なコミュニケーションを学べるコミュニケーションゲームなどさまざまな体験メニューを用意。ぜひご参加ください!

イベント情報

進学系イベント

もっと見る

日本工学院WebTV

日本工学院をムービーでご紹介

  • 前へ
  • 次へ

ここがポイント!

日本工学院 情報ビジネス科の実習の様子や学生が開発した作品についてムービーで紹介します。

すべてを見る