コロナ禍で外出自粛が続いている中、体力が落ちて体調が今一つだったり、ストレスを感じている方が増えているのではないでしょうか?日本工学院スポーツカレッジでは、そんな方に自宅で簡単にストレッチ・トレーニングを楽しんでいただける「自宅で簡単&短時間でできるトレーニングとコンディショニング」の動画を配信します。スポーツビジネスコースとスポーツトレーナーコースの学生が共同で制作した全6回の動画。今回はその第一回。大がかりな器具なし、初心者の方でも自宅で無理なく出来る種目を選んで紹介していきますので、ぜひ皆さん、お試しください。それぞれ3~5分程度の運動です。仕事の合間や、夜寝る前など空いている時間に、一つずつ、または組み合わせてお気軽にお試しください。無理をせず、ご自身のペースで楽しみながら身体を動かしてみましょう!
※ご自身の体調や怪我に注意をして無理のないように行ってください。
上半身のトレーニングです。胸の筋肉をトレーニングするプッシュアップ、プラス上腕二頭筋もトレーニングするナロープッシュアップ、腰から背中の中心の筋肉(広背筋)をトレーニングする懸垂、3つの運動にチャレンジしましょう。同じ姿勢を続けていたりあまり身体を動かさないことが続くと上半身の筋肉が硬くなったり弱くなってしまいます。特にパソコンのお仕事などで姿勢が悪くなり、猫背になったり肩こりに悩まされている方などに有効です。懸垂の動画で使われている器具はジムなどに設置してあるプルアップと呼ばれる器具です。安全のため、ご自宅ではなく、ジムで行うか公園などの背丈以上の高さの鉄棒でお試しください。
「おうちで簡単ストレッチ」他の動画もチェックしよう
◎スポーツビジネスコース
https://www.neec.ac.jp/department/sports/health/business/