![オープンキャンパス+体験入学[八王子校]](https://www.neec.ac.jp/wp-content/uploads/2023/06/eventcalendar_thumb_hac1-110x110.png)
オープンキャンパス+体験入学[八王子校]
開催日:5/6(火)・11(日)・25(日)・6/1(日)・8(日)・15(日)・22(日)
横浜、橋本、相模原、海老名、厚木、大和など神奈川県内、そして東京各地からの通学に便利な専門学校 日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校。神奈川・横浜全域から日本工学院に通学する学生が、たくさんいることを知っていますか?さまざまな路線を使ったアクセスが可能で、さらに日本工学院八王子専門学校は最寄り駅から無料のスクールバスでカレッジに直結、蒲田の日本工学院専門学校は蒲田駅徒歩数分と、快適通学が可能な好立地。日本工学院専門学校(蒲田校)、日本工学院八王子専門学校(八王子校)は、神奈川・横浜から通学できる東京の総合専門学校です。
蒲田キャンパス
めざせる分野
放送/映画/声優/俳優/演劇・舞台スタッフ/アニメ/マンガ/ゲーム/CG/グラフィック/イラスト/Web/インテリア/プロダクト/プレイヤー/ヴォーカル/コンサート/レコーディング/ダンス/IT/ネットワーク/セキュリティ/ビジネス/ホテル/電子/電気/建築/CAD ほか
八王子キャンパス
めざせる分野
放送/映画/声優/俳優/ライブスタッフ/アニメ/マンガ/ゲーム/CG/グラフィック/イラスト/Web/インテリア/プロダクト/プレイヤー/ヴォーカル/コンサート/レコーディング/ダンス/IT/ネットワーク/セキュリティ/ビジネス/ロボット/電子/電気/自動車/医薬/食品/環境/バイオ/化粧品/建築/土木/CAD/鍼灸/柔道整復/トレーナー/フィットネス/インストラクター/スポーツビジネス/サッカー/テニス/バスケットボール ほか
蒲田キャンパス
最寄り駅:JR蒲田駅
小田原方面から
JR東海道本線「小田原駅」から乗車して「川崎駅」でJR京浜東北線に乗り換えて「蒲田駅」到着。所要時間約1時間20分。
所要時間
小田原駅から約1時間20分
藤沢駅から約42分
大船駅から約35分
横浜駅から約16分
たとえば、神奈川県小田原市内から日本工学院専門学校 放送芸術科に通学の場合…
小田原駅よりJR東海道本線にて、茅ヶ崎駅・藤沢駅・大船駅・戸塚駅を経由し横浜駅にてJR京浜東北線に乗り換え。横浜駅より、東神奈川駅・鶴見駅・川崎駅を経由して、所要時間約1時間20分で蒲田駅到着。
小田原駅 |
JR東海道本線 | |
約25分 | ||
茅ヶ崎駅 | ||
約7分 | ||
藤沢駅 | ||
約4分 | ||
大船駅 | ||
約5分 | ||
戸塚駅 | ||
約8分 | ||
横浜駅 | ||
約5分 | ||
東神奈川駅 | ||
約5分 | ||
鶴見駅 | ||
約4分 | ||
川崎駅 | ||
約5分 | JR京浜東北線 | |
蒲田駅 |
登戸方面から
JR南武線「登戸駅」から乗車して「川崎駅」でJR京浜東北線に乗り換えて「蒲田駅」到着。所要時間約38分。
所要時間
登戸駅から約36分
武蔵溝ノ口駅から約26分
たとえば、神奈川県多摩区内から日本工学院専門学校 コンサート・イベント科に通学の場合…
神奈川県・登戸駅よりJR南武線に乗車、武蔵溝ノ口駅・武蔵小杉駅を経由し、川崎駅でJR京浜東北線に乗り換え、川崎駅より約5分。所要時間約36分で蒲田駅到着。
登戸駅 |
JR南武線 | |
約5分 | ||
武蔵溝ノ口駅 | ||
約8分 | ||
武蔵小杉駅 | ||
約5分 | ||
川崎駅 | ||
約5分 | JR京浜東北線 | |
蒲田駅 |
あざみ野方面から
東急田園都市線「あざみ野駅」から乗車して「二子玉川駅」にて東急大井町線に乗り換えて「大井町駅」に到着、JR京浜東北線に乗り換えて「蒲田駅」到着。所要時間約33分。
所要時間
あざみ野駅から約33分
たとえば、神奈川県横浜市青葉区内から日本工学院専門学校 声優・演劇科に通学の場合…
神奈川県・あざみ野駅より東急田園都市線急行に乗車、二子玉川駅にて東急大井町線に乗り換え、急行約16分で大井町駅到着。大井町駅よりJR京浜東北線にて約7分で蒲田駅到着。
あざみ野駅 |
東急田園都市線 | |
急行約10分 | ||
二子玉川駅 | ||
急行約16分 | 東急大井町線 | |
大井町駅 | ||
約7分 | JR京浜東北線 | |
蒲田駅 |
八王子キャンパス
最寄り駅:JR八王子みなみ野駅/八王子駅
小田原方面から
小田急小田原線「小田原駅」から乗車して「町田駅」でJR横浜線に乗り換えて「八王子みなみ野駅」到着。所要時間約1時間10分。
所要時間
小田原駅から約1時間18分
町田駅から約20分
たとえば、神奈川県小田原市内から日本工学院八王子専門学校 スポーツトレーナー科に通学の場合… 神奈川県・小田急小田原駅より小田急小田原線新宿行に乗車、町田駅にてJR横浜線八王子行に乗り換え、所要時間約1時間18分で八王子みなみ野駅に到着。
小田原駅 |
小田急小田原線 | |
急行約60分 | ||
町田駅 | ||
約10分 | JR横浜線 |
|
相模原駅 | ||
約3分 | ||
橋本駅 | ||
約5分 | ||
八王子みなみ野駅 |
大船方面から
JR東海道本線「大船駅」から乗車して「藤沢駅」で小田急江ノ島線に乗り換えて「町田駅」、JR横浜線に乗り換え「八王子みなみ野駅」到着。所要時間約1時間10分。
所要時間
藤沢駅から約1時間
大和駅から約30分
たとえば、神奈川県大和市内から日本工学院八王子専門学校 自動車整備科に通学の場合… 神奈川県・大和駅より小田急江ノ島線に乗車、相模大野駅にてJR小田急小田原線新宿行に乗り換え、町田駅に到着。町田駅よりJR横浜線八王子行に乗り換え、所要時間約30分で八王子みなみ野駅に到着。
大船駅 |
JR東海道本線 | |
約4分 | ||
藤沢駅 | ||
約20分 | 小田急江ノ島線 | |
大和駅 | ||
約10分 | ||
町田駅 | JR横浜線 | |
約20分 | ||
八王子みなみ野駅 |
茅ヶ崎方面から
JR相模線「茅ヶ崎駅」から乗車して「橋本駅」でJR横浜線に乗り換えて「八王子みなみ野駅」到着。所要時間約1時間20分。
所要時間
茅ヶ崎駅から約1時間19分
厚木駅から約46分
たとえば、神奈川県茅ヶ崎市内から日本工学院八王子専門学校 マンガ・アニメーション科に通学の場合… 神奈川県・茅ヶ崎駅よりJR相模線八王子方面行きに乗車、厚木駅・海老名駅を経由し橋本駅にてJR横浜線に乗り換え、約5分で八王子みなみ野駅到着。
茅ヶ崎駅 |
JR相模線 |
|
約25分 | ||
厚木駅 | ||
約5分 | ||
海老名駅 | ||
約30分 | ||
橋本駅 | JR横浜線 | |
約5分 | ||
八王子みなみ野駅 |
溝の口方面から
東急田園都市線「溝の口駅」から乗車して「長津田駅」にてJR横浜線に乗り換えて「八王子みなみ野駅」到着。所要時間約55分。
所要時間
溝の口駅から約39分
長津田駅から約22分
たとえば、神奈川県川崎市高津区溝の口から日本工学院八王子専門学校 ロボット科に通学の場合… 東急田園都市線溝の口駅より中央林間・長津田方面行に乗車、長津田駅にてJR横浜戦に乗り換え、所要時間約22分で八王子みなみ野駅に到着。
溝の口駅 |
東急田園都市線 | |
急行約8分 | ||
あざみ野駅 | ||
急行約9分 | JR横浜線 |
|
長津田駅 | ||
約22分 | ||
八王子みなみ野駅 |
![]() ITスペシャリスト科1年(取材時) |
本当に自分のやりたいことが学べる
高校の時からプログラミングに興味が湧き、IT系の学校へ進学しようと進路を絞りました。いくつかの学校を調べる中、日本工学院の体験入学で、レゴブロックをコンピュータ制御で動かすプログラミングを体験。他校と違い、ここなら自分が学びたいことを深めていけると思い嬉しくなりました。しかし私が住んでいる足柄からですと、通学に約1時間半はかかってしまいますし、最寄りの駅まで両親に車で送り迎えしてもらう必要もあります。”どうしてもここで学びたい”と言う気持ちは抑えられず、両親の「自分がやりたいことができるなら行きなさい」という言葉に背中を押されて入学を決意しました。 |
![]() AIシステム科1年(取材時) |
電車内での時間を有意義に、
私は神奈川県の茅ヶ崎から日本工学院蒲田キャンパスへ通学しています。茅ヶ崎から蒲田というととても時間がかかるようなイメージもありますが、意外と近く、電車の乗車時間は40分くらい、全部で1時間弱の道のりです。自宅を出てJRの最寄り駅までは自転車で15分。自転車に乗るのも好きで、ほど良い運動にもなりますので、まったく苦にはなりません。電車の中では、好きな本を読んだり、資格試験のための参考書を読んだり、その日にやる授業の予習をしたりもします。また、スマホでニュースをチェックしたり、好きな動画を見る事もあります。ちょうど気分転換にも良い時間ですし有意義に活用しているので、通学の時間も毎日の楽しみの一つになっています。 |