日本工学院 日本工学院

Menu

就職サポート スポーツビジネスコース スポーツ健康学科3年・2年

大手スポーツ関連企業との教育提携によって、スポーツの幅広い分野に就職できるスポーツビジネス専門学校。

就職サポート スポーツビジネスコース スポーツ健康学科3年・2年就職サポート スポーツビジネスコース スポーツ健康学科3年・2年

プロのスキルを手に、幅広い業界へ就職をサポート

スポーツビジネス業界、スポーツ企業・メーカー、観光・レジャー・旅行業界、販売・スポーツメディア業界など、幅広い分野で活躍できるのがスポーツビジネスコースの特長。取得できる資格も、就ける職種もとても豊富です。学科の先生とキャリアサポートセンターとの連携が学生一人ひとりの望みの進路を丁寧にケア。就職先の紹介やノウハウの指導など、全力でサポートを行います。

インターンシップやセミナーへの参加が就職の大きなチャンスに

スポーツ健康学科三年制・スポーツ健康学科 スポーツビジネスコースでは、「ゼビオ株式会社」などとの教育提携により、インターンシップやセミナーを数多く実施しています。インターンシップは、業界体験や現場でプロのスキルを学ぶ良い機会であるとともに、就職に直接結びつく大きなチャンス。実際にインターンシップが面接を兼ねている企業もあり、多くの学生がインターンシップで内定を獲得しています。

主な就職先

スポーツビジネスコース

ゼビオ、ヴィクトリア、エルブレス、シミズオクト、高輪テニスセンター、サッカーショップKAMO、デサント、アシックススポーツビーイング、スポーツオーソリティ、ABC マート、ムサシビジョンプロモーション、サイクルベースあさひ、東京ドームスポーツ、トータル・ワークアウトプレミアムマネジメント、コロンビアスポーツウェアジャパン、ドームヒューマンキャンパス、プーマジャパン、ラケットショップフジ、オンワード樫山、東京プロバスケットボールクラブ、ビューキャスト、ゴルフパートナー、ジャクパ ほか

他大学への編入制度も用意。Wキャリア制度

スポーツ系学科では、他大学への編入をめざせる制度を用意しています。大学に編入することにより、専門学校で習得した専門技術を社会でより効果的に発揮するための、プラスアルファの能力を身につけることができます。

〈他大学編入実績〉早稲田大学、東海大学、国際武道大学、国士舘大学、鹿屋体育大学、仙台大学、日本大学、日本体育大学、日本女子体育大学、城西国際大学、和光大学、桜美林大学、尚美学園大学 など

キャリアサポートセンターが望みの就職をサポート

キャリアサポートセンターでは、キャリアコンサルタントの資格を持つ専門の職員が、就職に関する不安や疑問にマンツーマン体制で応え、適切なカウンセリングを実施。 就職の斡旋だけではなく、学生一人ひとりの将来の夢や適性などを考慮し、適切なアドバイスを送っています。


キャリアガイダンス

「就職するとは?」という大きなテーマから、履歴書の書き方、面接の受け方まで、実践的にアドバイスします。


キャリアコンサルティング

コンサルタントの資格を持つ職員が、一人ひとりの希望と適正を考慮し、最善の職業選択をサポートします。


就職模擬試験・模擬面接

「一般常識問題」「作文」「SPI」と呼ばれる適性検査を実施。模擬面接は自信がつくまで何度も挑戦可能


合同企業説明会

日本工学院では、多くの企業を集めた合同企業説明会を開催しています。就職をめざす学生と、優秀な学生を採用したい企業とが出会う貴重な機会となっています。


学内個別企業説明会

学内で企業説明会を開催します。日本工学院の学生の採用を考える企業と直接コンタクトできる絶好のチャンスです。


インターンシップ、企業・現場見学の実施

有名企業をはじめ、さまざまなプロの現場を体験可能なインターンシップの他、適職を探すために、実際に仕事の現場を見学。その仕事の内容を理解し、キャリアプランに生かします。


チャレンジプログラム

社会人に求められる人間力を養成するために、希望者対象のチャレンジプログラムを実施。就職に役立つスキルが身につきます。

<主な講座>

・あすなろ講座
・水泳コーチ受験対策

Message from OG

在学中の現場経験が進路決定の大きな鍵に

林 美晴さん
株式会社横浜エクセレンス
2017卒
東京都立狛江高校出身

スポーツビジネスコースでは、スポーツビジネスに特化した授業に加え、社会人マナーやPCなど、幅広いスキルを身につける授業が数多かったため、在学中に視野を広げ、新たな目標や夢を持つことができました。さらに先生や講師の方の紹介で、学生のうちから多くの現場経験を積むことができたのも大きなメリット。その現場での経験が就職にもつながり、今の自分があるのを感じています。現在は法人営業を担当し、プロバスケットボールチーム・横浜エクセレンスのユニフォームや会場広告、チケットなどを商材として販売。また興行時には会場の設営・運営・撤収も行っており業務は多岐にわたります。これからもチームがさらに大きな舞台に立てるよう、そしてスポーツ・バスケットボールを盛り上げるよう、がんばっていきたいと思っています。

イベント情報

進学系イベント

もっと見る

体験する前に資料を請求!