ゲームプログラミングなどに完全対応する実習施設を完備しています。CGソフトやソフトウェア開発ツールなどの最新ソフトを搭載したマシンをおしみなく導入。授業ではもちろん、放課後も学生に開放され、卒業制作や実習の課題作品制作などにも活用できます。
ゲームクリエイター科四年制では、最新のゲーム専用機やさまざまなプラットフォームに対応した開発環境を用意。Unity / Unreal Engine 4 /3DS /Android /オキュラス・リフト/ Leap Motionなどを自由に扱って幅広いゲーム制作を経験することができ、就職の可能性も大きく広がります。 |
プロ仕様の開発環境が整っているので、あらゆるクリエイティブワークが可能なスタジオです。「Visual Studio」「Direct X」などのソフトを搭載したPCが揃っています。
可動式の机とホワイトボードを自由にレイアウトすることで、ゲームの企画、開発、およびチーム制作に特化したスタジオです。
ゲーム制作だけでなく、ゲーム実況動画の編集やe-Sportsイベントの実習を行うスタジオ。 照明の演出に加え、ゲーミングチェアやヘッドセットを完備し、ゲームの世界に集中できる環境を整えています。
ゲーム業界で注目されるe-Sportsについて学ぶ施設です。e-Sportsイベントなどで使用される有名ゲームタイトルの実践的な授業をはじめ、ゲーム実況や作品研究なども行います。また、放課後はe-Sports同好会の活動の場になっています。
ゲーム作品の研究に加え、ゲーム開発も行える施設です。また、eスポーツイベントにも活用できるよう、対戦ゲームエリアを設置し、照明・音響なども整っています。
※本施設は、デザイン科インテリアデザイン専攻卒業生の百瀨雄太さん(栃木県立上三川高校 卒)が、在学中にデザインしました。
業界標準の「Open GL」「Direct X」「Visual Studio」の開発環境を使用し、プログラミング学習からキャラクターなどのリリース作成まで学べます。
ゲーム機器の進化やネットゲームの普及で、次々と誕生するプラットフォーム。その知識や情報は、ゲーム開発者だけでなく、企画や運用管理などの担当者にも必要とされています。ゲームクリエイター科では、名作レトロゲームから最新のゲームまで幅広く導入し、作品研究を行っています。
●PlayStation ●PlayStation2 ●PlayStation3 ●PlayStation4 ●PlayStation Vita ●PlayStation VR ●ニンテンドー3DS ●Wii U ●Nintendo Switch ●NINTENDO GAMECUBE |
●NINTENDO64 ●スーパーファミコン ●ニンテンドークラシックミニ ●Xbox ●Xbox 360 ●Xbox One ●セガサターン ●メガドライブ ●ドリームキャスト ●NEOGEO |