日本工学院 日本工学院

Menu

バックダンサー専攻 専門学校

プロのバックダンサーになりたいと考えている方へ
基礎からじっくり学べる日本工学院のバックダンサー専門学校。

プロダンサー専攻 ダンスパフォーマンス科 専門学校 プロダンサー専攻 ダンスパフォーマンス科 専門学校
  • 2024年度学生募集
  • 蒲田

バックダンサー専攻

ダンスパフォーマンス科
  • 文部科学大臣認定 職業実践専門課程認定学科

オーディションに勝つためのダンススキルを身につける

バックダンサー専攻では、オーディションに勝つための実践的なダンステクニックを身につけるため、JAZZ(ジャズ)やBALLET(クラシックバレエ)などを通じてどんな要求にも応えられるダンサーとしての基礎テクニックを養成。そしてプロとして必要な、精神力、マナーをSAMをはじめとするトップダンサーの講師たちが、これまで培ってきた経験を踏まえてじっくりと指導します。

オーディションに勝ちぬき、在学中からバックダンサーデビュー!

ダンスパフォーマンス科では、業界との太いパイプで各種オーディション情報などを数多く提供するなど、デビューのためのバックアップ体制も万全です。その結果、たくさんの学生が在学中からバックダンサーとしてデビューを果たしています。もちろん、デビュー後のマネジメントも完全サポート。日本工学院のダンスパフォーマンス科ならではのデビューサポートで、ダンサーの夢を実現しましょう。

〈在学デビュー実績〉
●バックダンサー
DREAMS COME TRUE、浜崎あゆみ、氷川きよし、星野源、三代目J SOUL BROTHERS、東方神起、SUPER JUNIOR、w-inds.、ゴールデンボンバー、西野カナ、May J.、湘南乃風、剛力彩芽、fumika、三浦大知、倖田來未、Crystal Kay 他多数

●チア・リーディング
読売ジャイアンツ、横浜DeNAベイスターズ、東京ヤクルトスワローズ、千葉ロッテマリーンズ、オリックスバファローズ、埼玉西武ライオンズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、清水エスパルス、横浜F・マリノス、川崎ブレイブサンダース、アースフレンズ東京Z、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 他多数

●MV出演
関ジャニ∞『キングオブ男!』、山下智久『One in a million』、OH MY GIRL BANHANA『バナナが食べれないサル』、superce『ll #Love feat.Ann,Gaku』、ちゃんみな『ハレンチ』/ジェニーハイ『華奢なリップ』 他多数

●振付
SEGA『うた組み575』Play Station版ダンス振付、BIGMAMA(UKプロジェクト)『A-KITE』MV振付、オレサマ。(ヤマハミュージック)ライブ&MV振付、西野カナ(ソニーミュージック)ライブステージ振付、Qyoto『花時雨』MV振付&出演、エドガー・サリヴァン、『WONDERFUL WONDER』MV振付&出演 他多数

●所属事務所
(株)アミューズ、(株)オスカープロモーション、(株)ワタナベエンターテインメント、(株)エーチーム、(株)ムーブマン、(株)ワイズクルー、(株)ユー・エス・ジェイ、(株)ハイブリンクス 他多数

●インストラクター
(株)コナミスポーツクラブ、(株)ブレイン&アーティスト、(株)ティップネス、(株)メガロス、(株)THINKフィットネス(ゴールドジム)、(株)住友不動産エスフォルタ、(株)明治スポーツプラザSAVAS、(株)キッズ、(株)ワイルドスポーツクラブ、(株)expg family 他多数

●イベント出演
東京ゲームショウ、東京ガールズコレクション、明治安田パイレーツコラボレーション、DANCE@HERO 他多数

●TV出演
ミュージックステーション、NHK紅白歌合戦、FNS歌謡祭、輝く!日本レコード大賞、テレビ東京音楽祭 、音楽の日 他多数

就職・デビューについてはこちら

プロダンススキル、精神力、マナーまでもプロダンサーSAMが直接指導!

ダンスパフォーマンス科の総合プロデューサーは、ダンスシーンのトップランナーSAM。カリキュラムの作成や、講師のスカウト、ダンス公演のトータルプロデュースも行っています。SAM自身も積極的にダンスレッスンに参加し、自身のプロダンサーとしての経験を学生に伝授。次世代のプロダンサーを育成するために、惜しみない力を注いでいます。

SAM’s Message

基礎のしっかりしたところに才能の花は咲く

ダンスパフォーマンス科では、好きなダンスだけをレッスンする一般のダンススクールとは違い、ダンスの基礎となるBALLET(クラシックバレエ)、それに付随するCONTEMPORARY(コンテンポラリー)、そしてストリートダンスと言われるHIPHOP(ヒップホップ)、HOUSE(ハウス)、JAZZ(ジャズダンス)、この5つを柱として、基礎からしっかりと学んでいきます。ダンサーをめざしている皆さんにとって一番大切なのは基礎の力。この基礎をしっかり身に付けることが、ダンスのプロになるための鍵となるのです。ダンスが好きなら、誰でもプロになれる可能性はあります。大切なのは真摯に、探究心を持って、身体が忘れないほど踊り込めるか。最近の高校生はレベルが高い。だからこそ本物の技術を身につけてほしいのです。ダンスパフォーマンス科は、各ジャンルでトップの実力を持つ先生たちの選任、カリキュラムの作成、そして、私自身、先生としてレッスンも行うなど、私が全体をプロデュースしています。皆さんのダンス業界への進路をしっかりバックアップしますので、いっしょに頑張りましょう!

PROFILE

15歳の頃からダンスを始める。19歳で「全国フラッシュダンスコンテスト」に優勝。さらに本格的なダンス技術習得のため、単身NEW YORKへ。本場のストリートダンスとともにクラシックバレエ、ジャズダンスを学ぶ。帰国後結成した“MEGAMIX”でテレビ番組『DANCE DANCE DANCE』にレギュラー出演、一大ダンスブームを巻き起こす。1992年にはTRFのメンバーに。一方でSMAP、東方神起、BoA、浜崎あゆみ、V6、Coming Centuryなど数多くのアーティストのコンサート演出、振り付けを手がける。2016年に一般社団法人ダレデモダンス設立、子供から高齢者まで幅広い年代へのダンスの普及と質の高い指導者の育成、ダンサーの活躍の場の拡大を目指す活動を始めている。

講師一覧ページはこちら

SAM自身が総括・監修するカリキュラムと現役のプロによる豪華講師陣が、ハイレベルな学びを提供

トップダンサー・SAMがダンスパフォーマンス科の総合プロデューサーとして、すべてのカリキュラムや講師の選定を総括・監修。SAM自身が人選した講師陣は、HIPHOP、HOUSEなどのストリート系から、BALLET(クラシックバレエ)、JAZZなどの基礎、そしてコレオグラファー(振付師)まで、ダンス業界トップで活躍するプロダンサーたち。そうそうたるプロダンサーがダンス業界の第一線で活躍できるダンススキルを2年間で伝授します。

講師一覧ページはこちら

多くのOB・OGがさまざまなシーンでバックダンサーとして活躍中

バックダンサー専攻では、さまざまなシーンでプロのダンサーとして活躍する夢を現実にするため、各種オーディション情報の提供や、オーディション対策など、在学デビューのためのサポートシステムを完備。また、在学中からダンサーとして活躍する学生たちのマネジメントも行っています。多くの先輩たちが、PVやイベント出演、TV出演、ミュージシャンのバックダンサーとしてなど、さまざまな在学デビューを果たし、卒業後もダンス業界の一線でプロダンサーとして活躍中です。

バックダンサー実績(一部抜粋)
DREAMS COME TRUE、浜崎あゆみ、氷川きよし、星野源、三代目J SOUL BROTHERS、東方神起、SUPER JUNIOR、w-inds.、ゴールデンボンバー、西野カナ、May J.、湘南乃風、緑黄色社会、スカイピース、三浦大知、倖田來未、Crystal Kay 他多数

専攻の特徴

SAMプロデュースのダンスパフォーマンス科専用スタジオ

蒲田キャンパス2号館(音楽系実習棟)内にリニューアルされた、SAMプロデュースのダンススタジオ、“GEM STONE STUDIO(ジェムストーンスタジオ)”。直訳すると「宝石の原石(を磨く)スタジオ」という意味。学生を原石に例え、一流のダンサー講師陣によってその原石を磨き多彩なカラーに輝かせる。その思いに応え、ダンスを真剣に学び、磨かれて輝いて、このスタジオから世界に羽ばたくダンサーをめざそう!

施設についてはこちら

めざせる業種・職種

業種

芸能事務所、劇団、テーマパーク、ダンスパフォーマンスグループ、ダンススクール、スポーツジム

職種

バックダンサー、ソロダンサー、ステージダンサー、ダンスインストラクター、コレオグラファー(振付師)、テーマパークダンサー、スポーツジムインストラクター、ダンス&ヴォーカルアーティスト、PVダンサー、CMダンサー、プロチアダンサー、コンサートツアーダンサー、パレードダンサー、キャラクターダンサー など

取得可能な資格

ダレデモダンス検定/ストリートダンス検定/初級スポーツ指導者(スポーツダンス・チアダンス)/フィットネスインストラクター資格/ビジネス能力検定(B検)ジョブパス など

ダンスパフォーマンス科をもっと知る

まずはオープンキャンパス+体験入学にご参加ください。

開催日

10/1(※八王子のみ) 8(※蒲田のみ) 15() 29()
11/12() 12/10()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。

ダンスパフォーマンス科では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。ダンスの初級レッスンからHIPHOP、JAZZ、HOUSEなど多彩なダンスレッスンまで、さまざまなレッスンを体験!優しく指導しますので、初心者でも安心です。何回でも参加OK!ぜひご参加ください。

イベント情報

進学系イベント

もっと見る

ダンスパフォーマンス科 NEWS & TOPICS

すべてを見る

日本工学院WebTV

日本工学院をムービーでご紹介

  • 前へ
  • 次へ

ここがポイント!

日本工学院 ダンスパフォーマンス科SAM先生による学科紹介や卒業公演の様子などをムービーで紹介します。

すべてを見る

ダンスパフォーマンス科SNS公式アカウント