日本工学院 日本工学院

Menu

カリキュラム紹介 コンサート・イベント科 専門学校 日本工学院

学習の多くを内外のコンサート制作実習に当てた実践的カリキュラムでプロのコンサートスタッフを育成。

カリキュラム紹介 コンサート・イベント科 専門学校 日本工学院カリキュラム紹介 コンサート・イベント科 専門学校 日本工学院

イベント・ライブの現場でプロのスタッフワークを習得する実践的カリキュラム。

ホールやライブハウスを使った本格的なコンサート・ライブ実習を中心に、実践的にプロのスタッフワークを習得するのが、コンサート・イベント科の学びです。プロのコンサートスタッフや現役のイベント関係者による直接指導により、最先端のスキルを身につけることで、現場で即戦力となるプロスタッフを育成します。

カリキュラム

電子パンフレットは、PC、タブレット、スマートフォンデバイスでも、特別なソフトウェアを使用することなく、通常のブラウザだけで実際に本をめくる感覚で文書を読むことができます。本校の電子パンフレットはmeclibのサービスを使用しています。

2年間の流れ・主な授業内容

主な授業内容(参考)を、2025年度カリキュラムより抜粋して掲載しています。詳しくは上記カリキュラム(PDF)を参照してください。

1年次

基礎の徹底~実践でスキルアップ

音響、照明をはじめ、各スタッフの基礎知識・技能(コンサートプロダクト1・2)を学ぶとともに、実際の施設・機材を駆使した実習で、スキルアップ。コンサート・イベントスタッフとしての役割を理解し、基礎力を身につけます。

2年次

さらに経験値を上げ、即戦力としてのプロスタッフをめざす

ライブハウスやホールを使ったライブ実習(コンサートプロダクト3・4)を中心に、数多くの実践経験を積むことでさらにスキルアップ。インターンシップなどプロの現場に触れるチャンスも多く、就職に向けて大きく動いていきます。

主な授業内容

●ミュージックリテラシー

音楽業界、音楽に関連した職業に就くための知識の幅を広く学習します。アーティストとともに仕事をするうえで、音楽コンテンツ作成の流れやアーティストの仕事の流れの理解を目的とします。

●コンサート概論

コンサートに関わるすべての知識を学び、単なる技術者としてだけでなく、業界をリードする人材としての知識・能力を身につけます。

●コンサートプロダクト

1年次のまとめとして行なわれる、全コース合同で1つのコンサートを創りあげるコンサート制作実習。

●エンターテインメントプロデュース

さまざまな音楽ソフトやエンターテインメント、アーティスト、ビジネスのしくみなどを研究し、業界で活躍できるスキルを学びます。

コンサート・イベント科の時間割

コンサート制作/コンサート PA /コンサート照明/コンサート舞台/イべント企画コース

時間割 1年次 前期(サンプル)

★授業は1コマ90分。蒲田校 9:00始業、16:10終業、八王子校 9:30始業、16:40終業(4時限)です。(予定)
時間/曜日
1時限 キャリアプランニング1 コンサートプロダクト1 コンサートプロダクト1 コンサート基礎1 ミュージックリテラシー1
2時限 イベント・メディア業界研究1 音楽ビジネス・マネージメント1
3時限 音楽基礎1
4時限 外国語1

教育設計図

コンサート・イベント科では、学習内容をステップ式に明示し、学生一人ひとりの習熟度に合わせて無理なくスキルアップができる「教育設計図」を導入しています。学生全員がしっかり学べる日本工学院独自の教育制度です。

教育設計図についてはこちら

開催日

4/21() 28() 5/5(日・祝) 12() 26()
6/2() 9() 16() 23()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。