日本工学院ミュージックカレッジ コンサート·イベント科では、学内ホールはもちろん、学外のさまざまなホールを利用して行なわれる、本格的なライブ実習・イベント制作を実施しています。そして2020年10月より、全国にライブホール“Zepp”を展開する「(株)Zeppホールネットワーク」の施設を利用した学外実習を開始。新しく誕生した「Zepp Haneda(TOKYO)」や「KT Zepp Yokohama」をはじめとした都内近郊の会場で、本格的なライブ実習・イベント制作実習を定期的に開催いたします。実践経験とともにプロスキルを身につける現場実習。「Zepp」という有名ライブホールがそのまま実習の場になるこの経験は、これからのコンサート業界で活躍する人材を育成する最適な学習環境です。
「Zepp」スタッフからのメッセージ
授業ではわからないライブ作りの本当の姿を実感できるのがメリット
![]() 戸井田 隆男氏 (株)Zeppホールネットワーク |
ライブエンタテインメントの仕事は、時には大変なこともありますが、さまざまなアーティストやスタッフと出会える楽しくてやりがいのある仕事です。在学中にZeppを活用して本物のライブを作り上げる経験は、スタッフをめざす皆さんにとって貴重。ひとつのライブが生まれるまでに、どのような準備があり、スタッフとしてどんなサポートが必要なのか、音響・照明・舞台など、あらゆるスタッフの動きに目を配り、学内の授業ではわからないライブ作りの本当の姿を体感してほしいと思います。この経験が大きなアドバンテージになるはずです。 |
東京・羽田にオープンした、3,000人規模の最大級ホール
東京では「Zepp Tokyo」、「Zepp DiverCity(TOKYO)」に続く3館目となる、羽田空港跡地にオープンした新しいライブホール「Zepp Haneda(TOKYO)」。「Zepp」ホール最大級となる3,000人規模の収容人員を持ち、東京のライブシーンの新しいランドマークとなる。
本物のライブ制作から得られた「気づき」を大切にしてください
![]() 後藤 宏行氏 (株)Zeppホールネットワーク |
スタッフとして音楽やライブが好きというのは大前提。それに加えて好奇心旺盛で、誰に対しても変わらない愛情ある対応ができる人は、この世界に向いています。ぜひチャレンジしてください。 |
次世代のエンタテインメント!新しいスタイルのホールが誕生!
約2,000名収容(スタンディング時)規模のライブホールのほか、230室を有するホテルが隣接。「Zepp」のライブホールとしての特長と、「コーエーテクモゲームス」のエンタテインメント事業のノウハウを取り入れた、新しいスタイルのホール。
Zeppライブ実績アーティスト一覧 ※一部抜粋