日本工学院 日本工学院

Menu

鉄道業界めざせる専門学校 日本工学院

JR各社ほか首都圏の私鉄・地下鉄に就職めざせる鉄道専門学校。

鉄道業界めざせる専門学校 日本工学院鉄道業界めざせる専門学校 日本工学院

憧れの鉄道業界で活躍するOBたち

日本工学院で学んだ学生たちの多くが、憧れのJRや首都圏の私鉄・地下鉄各社に就職しているのを知っていますか?工学・テクノロジー分野での長きにわたる教育実績と徹底した資格取得体制、さらにほぼ100%の就職率を支える万全の就職サポート体制で、多くの卒業生が鉄道会社で活躍中。そんな卒業生の声をご紹介します!

鉄道関連の仕事に就きたい!夢を叶えた卒業生

今年も日本工学院で学ぶたくさんの学生が、鉄道関連会社への就職という夢を現実にしました。その喜びの声をご紹介します。

  • 東京地下鉄 勤務

    河原 真人さん

    電子・電気科2020年卒
    神奈川県立神奈川工業高校出身

    幼い頃から鉄道に憧れ、高校卒業時にも大手鉄道会社の就職試験を受けました。しかし、もっと深く電気を学び、上をめざしたいと思い日本工学院へ。授業で学んだことはもちろんですが、重要資格がたくさん取得できたこともすべてが自分の自信につながりました。就職活動では、鉄道関連会社の説明会や企業セミナー、インターンシップに多数参加。学校推薦で憧れの東京地下鉄から内定をいただくことができ、とても嬉しいです。

  • 東京地下鉄 勤務

    宮本 紀之さん

    電子・電気科2020年卒
    東京都立髙島高校出身

    東京地下鉄は、担任の先生から勧められた会社です。他にも考えていた進路はあったのですが、東京メトロという、東京の中心でインフラを支える鉄道を守る、やりがいのある仕事に大きな魅力を感じ、志望しました。 高校を卒業してからフリーターを経て、電気を学びたいと思い立ち、電子・電気科で一からスキルアップしてきました。これからも、学ぶことを忘れずに前進し続け、常に現場の最前線で活躍していきたいと思っています。

  • 東京急行電鉄 勤務

    吉澤 紘大さん

    電子・電気科2020年卒
    東京都・私立東京実業高校出身

    日本工学院には、プロの現場同様の実践経験が積める設備が揃っています。その環境をフルに活かし、実習を中心に強電を専門的に学べることは、鉄道業界をめざす自分にとって最高の学習環境だったと思います。内定をいただいた東京急行電鉄では電気技術員として勤めます。将来は鉄道の中でも変電に関わる仕事に携わりたいので、これからも勉強を続け、電気主任技術者の資格を第三種から第一種まですべて取得することが目標です。

  • 横浜市交通局 勤務

    栗原 央介さん

    電子・電気科2020年卒
    東京電機大学出身

    大学卒業後に一回就職したのですが、仕事内容に納得がいかず、日本工学院でもう一度学び直そうと決意。その結果、自分の思い描いた進路を得ることができました。鉄道に携わる仕事の魅力は、人々の生活を支え、社会に奉仕できることだと思っています。また、私が内定をいただいた横浜市交通局は市営ですので、公務員扱いになり、安定しているのも魅力です。学校で学んできたスキルをフルに生かし、頑張っていきたいです。

  • 京王設備サービス 勤務

    川澄 風太さん

    電子・電気科2020年卒
    東京都立総合工科高校出身

    日本工学院は求人が数多く、業界も幅広くて就職活動は安心して行うことができました。私ははじめ電気工事系の会社を希望していました。しかし、就活を始めた際に、大きな配電盤や、非常用発電機などの設備を持つ、ビル管理の施設を見学に行き、ビル管理の仕事に興味を持ちました。さらに鉄道好きで、京王線には幼い頃から馴染みがあり、親しみを感じている私にとっては、京王設備サービスは特別な会社。内定をいただけた時は本当に嬉しかったです。

  • 相鉄企業 勤務

    犬塚 友貴さん

    電子・電気科2020年卒
    埼玉県立所沢中央高校出身

    2年生の4月に学内で行われた合同企業説明会に参加。日本工学院で学んだ電気の知識を生かして、且つ大好きな鉄道の関連会社を中心に企業を周り、説明をお聞きしました。その中で特に惹かれたのが相鉄企業です。鉄道車両の整備・清掃から、各種施設管理や設備工事を行う企業で、ここなら自分を活かすことができると思い志望しました。小さい頃から好きだった鉄道に、少しでも近いところで働きたいという夢が叶えられ、嬉しく思っています。

  • 日本リーテック 勤務

    平林 晃大さん

    電子・電気科2020年卒
    長野県立松本工業高校出身

    本格的に鉄道関係の仕事につきたいと思ったのは、高校の時。インターンシップ先のJRで鉄道整備の仕事を見て、自分も将来鉄道事業に貢献したいと思いました。また電気工事の仕事にも興味があったので、鉄道関連に就職が強く、電気工事を学べる日本工学院を選びました。内定をいただいた日本リーテックは、鉄道から道路、施設や送電など、幅広く電気関係のインフラを手がける会社です。社会を支える大切な仕事に、大きなやりがいを感じています。

JR・私鉄各社で活躍中!

日本工学院から鉄道会社に就職を決めた大きな理由は「電車・鉄道が好き」なこと。日本工学院のOBは、首都圏のほとんどのJR・私鉄各鉄道会社で、技術者として活躍中。鉄道業界になくてはならない電気や、設計、機械、システム開発の担当や旅客サービスとして、憧れの鉄道業界を支えています。

  • JR東日本 勤務

    知念純幸さん

    電子・電気科卒 2007年卒
    埼玉県・私立向陽台高校出身

    現在、変電保全グループで給電用変電所の保守業務に携わっています。電気が必要不可欠な電車や駅、ビルに電気を安定供給するために、設備巡視や検査を行っています。お客さまに直接接して仕事をする訳ではありませんが、快適な電車運行を提供する重要な部門であり、お客さまへのサービスに直接繋がっているやりがいのある仕事です。

  • 京成電鉄 勤務

    金澤康平さん

    ロボット・機械科 2010年卒
    東京都・私立昭和第一学園高校出身

    社会の役に立つことができると思い、公共交通の仕事を選びました。現在、装置の動作確認などの電車の保守点検業務をしておりますが、電車の仕事は実に奥が深い!覚えることも多く、体力も必要ですが、その分、大きなやりがいのある仕事。日本工学院では実際に現場で求められるスキルの習得はもちろん、就職に直結した資格もサポートしてくれるので心強いです!

  • 京王電鉄 勤務

    高橋大輔さん

    電子・電気科 2006年卒
    東京都立忠生高校出身

    今の業務内容は、車両の整備・点検などが中心です。この仕事の魅力は、電車という必要不可欠な交通網を通して社会に貢献できること。自分の整備によって安全な運行が保たれていると思うと、仕事への集中力は自然に高まります。そして何といっても、自分が整備した車両が安全にお客様を乗せて走っているのを見ると、自分の仕事に誇りを持てます。

  • 東京急行電鉄 勤務

    松本安優さん

    電子・電気科卒 2008年卒
    茨城県立下妻第二高校出身

    現在は、改札窓口でお客様の案内をしたり、ホームに立って注意喚起をしたりと、お客様に直接触れ合う業務が中心。昔から鉄道が大好きだったこともあり、鉄道に関わる業務でお客様の役に立てる今の仕事を誇りに思っています。この先、運転士や車掌になるには電気の知識は必須ですが、学生時代に学んだことを生かして、これからも頑張っていきます。

  • 京急建設 勤務

    嘉山裕貴さん

    建築設計科卒 2006年卒
    横須賀市立横須賀総合高校出身

    鉄道工事部で、鉄道施設の建設や改修工事などの現場管理業務に携わっています。鉄道建設の醍醐味は、なんといってもそのスケール感にあります。ときに地図に残るほどの仕事に関われる喜びと充実感は、口では表せないほどです。今後の目標は、1級建築士などの資格を取ること。努力を惜しまず、いろんなことにチャレンジしていくつもりです。

  • 西武鉄道 勤務

    間渕亜希子さん

    情報処理科卒 2007年卒
    静岡県立浜松東高校出身

    私は文系の大学に通っていたのですが、学んだことを生かせずに仕事をしていくことに不安を感じ、日本工学院に入学。現在は、主に社内の経理・購買システムの運用を行うSEの仕事をしています。SEの仕事は、入社してからも学ぶことが多いため、基礎力がとても大切なので、学校で学んだことがとても役立っていますね。将来は鉄道のシステム運用を通して、お客様に喜んでいただけるよう頑張りたいです。

  • 東京地下鉄 勤務

    小川智大さん

    電子・電気科 2018年卒
    東京都立山崎高校出身

    子どもの頃から鉄道が好きで、鉄道業界で働きたいと思っていました。日本工学院 電子・電気科電気工学コースでは、弱電から強電まで、電気について幅広い知識・技術を習得。鉄道も弱電と強電を使い分けているので、日本工学院で学んだことが今も大いに役立っています。今後の目標は、動力車操縦者免許を取得すること。これからも努力を忘れず、大好きな鉄道の仕事にまい進していきたいです。

求人倍率37.5倍以上を誇る日本工学院*2022年2月14日現在

工学・技術分野に長きにわたる教育実績を持ち、さらに鉄道業界でのOBたちの活躍によって、テクノロジーカレッジは毎年ほぼ100%の就職率を達成。ITカレッジでも高就職率をキープしています。鉄道業界をはじめ、電力・電気設備会社や建築設計会社など、多くの大手企業に就職を決めています。

●主な就職先一覧

JR東日本、京王電鉄、JR東海、小田急電鉄、東京急行電鉄、東京地下鉄、トヨタ自動車、日産自動車、NTTドコモ、ココロ、ソニー、キヤノン、NEC、オリンパス、関電工、IHI、明治神宮外苑、太平ビルサービス、日本電設工業、東京ガス、中部電力、富士急ハイランド、JFEスチール、三菱マテリアル、オリンパスメディカルエンジニアリング、テレビ朝日ベスト、FM NACK5、NHKテクノロジーズ、日本サーキット、セイコーエプソン、テレビ埼玉、ボッシュ、成田エアポートテクノ、日本空港テクノ、コクヨエンジニアリング、清水建設、熊谷組、飛島建設、住友不動産、ミサワホームサービス、東京トヨペット、ヤナセ横浜、BMW東京、ジャガー東京、東京スバル、小田急バス、西武バス、オートバックス、ヤマハ、旭化成ケミカルズ、スリーボンド、日本環境、富士重工業、フジパングループ、AGC、森永乳業、明治乳業、名糖産業、ヤクルト本社、カルピス、キユーピー、日清製粉、資生堂、コーセー、ファンケル、宮内庁、東京都庁、大田区役所、三鷹市役所、神奈川県庁、防衛省、東京都交通局 など

バツグンの就職率は理想的な教育環境にあり!

専門学校のレベルを越えた教育と最高の施設・設備を完備

電気・電子分野を学べる高電圧実験室や、建築設計分野を身につけるデザインラボ、ITスキルに磨きをかけるメディアサークルをはじめ、学校というより現場そのものとも言える学習環境があなたをバックアップ。ITカレッジでは、入学者全員に1人1台与えられるノートパソコンもフル活用。現場を意識した豊富な実習機材を十分に使いこなすことで、鉄道業界の未来を支えるプロフェッショナルに必要な技術と知識を身につけることが可能です。

価値ある資格が無試験で取得できる

鉄道業界において資格を取得していることは非常に重要で、就職時もその後においても大きなアドバンテージとなります。日本工学院では、鉄道業界をはじめ多くの業界で役立つ資格が多数取得可能で、実務経験のみ(試験免除)で取得できる認定資格が多くあります。他にも電子・電気・テクノロジー関係からIT系・ベンダー資格まで、有利に取得可能な資格が数多くあり、資格取得のためのサポートも万全の体制を整えています。

鉄道業界をめざせる学科は…

開催日

3/30() 31() 4/21() 28() 5/5(日・祝)

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。