
応用生物学科
自主性とプロスキルを培い、そしてモノづくりの喜びを...
2024/05/20
私たちの健康を守る、身体に安全で効果のしっかりと確認された薬をつくるためには、さまざまな試験を繰り返すことが必要で、完璧な品質管理が求められます。応用生物学科医薬品専攻では、医薬品の研究開発補助、製造、品質管理を中心に研究所、製造工場で必要な実験技術、検査技術を習得。安全性試験や品質管理などの多くの実験を通して、しっかりと技術を学び、安心して使える薬をつくる医薬品のプロを育成します。また、バイオテクノロジーを基幹とするこれらの技術には、iPS細胞を用いた再生医療など新しい技術が導入されているため、医薬の専門的な技術者はこれからさらに注目を集め、需要が高まることが予想されています。
医薬品品質管理技術者、医薬品製造技術者、医薬品製造管理技術者、医薬品安全評価技術者、医薬品成分分析技術者、医薬品実験技術者、動物実験技術者、研究開発補助 など |
就職先 |
医薬品系 中外製薬工業、持田製薬、ケミックス、日本生物 科学研究所、大鵬薬品工業、ニプロファーマ ほか多数 化粧品系 シーボン、ロクシタンジャポン、コーセー化粧品販 売、日本色材工業研究所、ハリウッド化粧品、ケミコスクリエイションズ ほか多数 食品系 ヤクルト本社、森永乳業、名糖産業、ドーバー酒造、横浜乳業、プライムデリカ、シャト レーゼ、日本デリカフレッシュ、ピックルスコーポレーション 、叙々苑、ミートコンパニオン ほか多数 化学系 旭化成、AGC、日鉄鉱業、タムラ製作所、日産化学、いすゞ自動車、スリーボンド、住化分析センター、三星化学工業 ほか多数 その他 JTプラントサー ビス、 JTクリエイティブサー ビス、JAみなみ信州農業協同組合 ほか多数 |
進学・編入学 |
東京工科大学、帝京大学、東京農業大学 、女子栄蓑大学、湘南工科大学、東京工芸大学、神奈川工科 大学、明星大学、放送大学、日本ウェルネススポーツ大学、日本獣医生命科学大学 ほか多数 |
開催日: 8/16(土) 8/24(日)
開催校: 八王子校
未来の選択に、本音で向き合ってみませんか? “これからの学び”と“未来の社会”をつなぐヒントが見つかる、特別なイベントです。 ■こんな方におすすめ 進路に迷っている高校生と、その保護者・ご家族 専門学校での学びが将来にどうつながるか知りたい方 保護者として進路選びをサポートしたい方 テクノロジーに興味はあるけれど、少し不安を感じている方 ■例えばこんな相談内容 「AIやロボットって、どんな仕事につながるの?」 「文系だけど、テクノロジー分野に進めるの?」 「専門学校って、大学とどう違うの?」 「子どもの進路、どうサポートすればいいの?」 テクノロジーカレッジ各分野の在校生・卒業生・教員が、リアルな体験をもとにお答えします。テクノロジーカレッジの分野紹介については、各学科紹介をご覧ください。 ■参加方法 オープンキャンパス+体験入学申し込みフォームの「参加希望プログラム」で、いずれかのテクノロジーカレッジの学科を選択しお申し込みください。進路相談は、学科での体験の前後や途中など、当日の状況に応じて柔軟に対応します。当日はスタッフよりお声掛けします。お気軽にご相談ください。
✕
開催日: 8/17(日) 8/31(日)
開催校: 八王子校
化粧品業界に興味のある方向けのスペシャル体験!二種類の化粧水を作製して、成分の違いによる使用感の違いを実感してみましょう。化粧品に含まれる成分の解説など、化粧品に興味のある方に向けた体験を用意しています。 もちろん通常メニューでおこなっている個別相談も実施。化粧品業界だけでなく食品業界や医薬品業界を含めた将来入りたい業界、職業への道のりや大学編入学の必要性など皆さんの希望を叶える最善の方法を担当の先生からアドバイスします。
✕
応用生物学科
2024/05/20
応用生物学科
2024/05/20
応用生物学科
2023/06/08
応用生物学科
2022/11/29
日本工学院をムービーでご紹介
ここがポイント!