CG映像科では、プロのCG・映像クリエイターを講師に、幅広い映像制作スキルを実践的に習得するため、映画・テレビ(TV)・映像、アニメ—ション、ゲームをはじめとしたさまざまな業界で活躍が可能です。即戦力となるハイレベルな人材育成の実績により、毎年多くの求人を得ています。また、学科担任、講師、キャリアサポートセンターのタッグによる万全の体制で、学生一人ひとりの就職をサポートします。
CG映像科では、CG関連分野で即戦力として活躍可能な人材育成に特化しているため、卒業生に対する企業からの需要は高く、業界をリードする一流CG制作会社をはじめ、映像、アニメ、ゲーム分野などCGに関連する幅広い業界の企業に多くの先輩が就職を果たしています。進路決定率は95.2%。「就職に強い日本工学院」を証明しています。
進路決定率(就職者+進学者) 95.2%
※2022年3月卒業生実績。
※2022年3月卒業生の実績
ゲーム分野 | カプコン、ジェムドロップ、エイティング、トムクリエイト、キーウエスト、アティック、シンソフィア、ブラストエッジゲームズ ほか多数 |
アニメ分野 | チップチューン、MAPPA、AnimationCafe、武右ェ門、埼玉アニメーション、ぴえろ、オレンジ、サブリメイション ほか多数 |
映像分野 | StealthWorks、ポリゴン・ピクチュアズ、Spade&Co.、スタジオグーニーズ、イマジナリーパワー ほか多数 |
ゲーム分野 | シネマティックアニメーター(オープニングムービーやイベントデモシーンなどの映像パートを作成)、キャラクター・背景などのモデラー、モーションデザイナー、UIデザイナー など |
アニメ分野 | キャラクターデザイン、背景、メカCGデザイナー、セルルックCGデザイナー、3DCGデザイナー、レイアウト、撮影 など |
映像分野 | 映像クリエイター、CGディレクター、CGデザイナー、VFXアーティスト、コンポジター、モーショングラフィッカー、ライブ映像クリエイター、CMプロデューサー、CMプランナー など |
キャリアサポートセンターでは、キャリアコンサルタントの資格を持つ専門の職員が、就職に関する不安や疑問にマンツーマン体制で応え、適切なカウンセリングを実施。 就職の斡旋だけではなく、学生一人ひとりの将来の夢や適性などを考慮し、適切なアドバイスを送っています。
「就職するとは?」という大きなテーマから、履歴書の書き方、面接の受け方まで、実践的にアドバイスします。
キャリアコンサルタントの資格を持つ職員が、一人ひとりの希望と適正を考慮し、最善の職業選択をサポートします。
「一般常識問題」「作文」「SPI」と呼ばれる適性検査を実施。模擬面接は自信がつくまで何度も挑戦可能
日本工学院では、多くの企業を集めた合同企業説明会を開催しています。就職をめざす学生と、優秀な学生を採用したい企業とが出会う貴重な機会となっています。
学内で企業説明会を開催します。日本工学院の学生の採用を考える企業と直接コンタクトできる絶好のチャンスです。
有名企業をはじめ、さまざまなプロの現場を体験可能なインターンシップの他、適職を探すために、実際に仕事の現場を見学。その仕事の内容を理解し、キャリアプランに生かします。
就職対策講座を実施し、問題意識やモチベーションを高めるきっかけづくりをします。
<主な講座>
・模擬試験講座 ・模擬面接講座 ・履歴書作成講座 ・作文添削講座 ・エントリーシート作成講座 ・適性試験、一般常識講座・公務員試験対策講座 など