
デザイン科
学生がラッピングデザインした大田区の自動運転バスが...
2025/01/30
3年間という充実の学習期間で、デザイン・造形の基礎から、Illustrator、Photoshopなどグラフィックソフトのスキルを学び、さまざまな広告ツールのデザインに取り組みます。実践中心のカリキュラムでは、多くの作品作りを通じてデザインスキルをアップさせるとともに、アイディアや発想力も重視。自由な発想や豊かな感性で広告をデザインすることができる、個性あふれるデザイナーをめざします。
商品の魅力を最大限に伝えたい。見る人の目を引き、興味を持たせるために必要なのはアイディア・企画・発想力。グラフィックデザイン専攻では、ポスター、チラシ、パンフレット、パッケージなど多彩な広告作りを行うことで 、あなたの持つ能力を引き出します。
人の目を惹くインパクトと、伝えたい情報を正確に届ける広告ポスターデザイン作品を制作しています。
食品や化粧品、CDなどさまざまな商品の顔となる、包装・パッケージデザイン作品を制作しています。
企業の統一されたイメージやデザイン、企業を象徴するマークやロゴなどのデザイン作品を制作しています。
ポスターや看板、パンフレット、フリーペーパーなどの販促物・ノベルティデザイン作品を制作しています。
企業やブランド、商品、サービス名などをデザインで表現するロゴデザイン作品を制作しています。
ネットショップやブログ、ビジネスサイトなど、スマホやPCのWebサイトのデザイン作品を制作しています。
商品・サービス紹介や、動画広告などさまざまなコンテンツ、ムービー作品のデザイン作品を制作しています。
職種 |
グラフィックデザイナー、グラフィックディレクター、DTPデザイナー、パッケージデザイナー、エディトリアルデザイナー、雑誌編集者、ブックデザイナー、レイアウター、ブックデザイナー など |
業種 |
広告デザイン、Webデザイン、印刷、出版、雑誌編集、ディスプレイ など |
朝日広告社、ADKクリエイティブ・ワン、スパイス、金羊社、電通tempo、水上印刷、ココネ、図書印刷、日本テレビアート、レイアップ、ヘルメス、ブランデックス、ニッポンプランニングセンター、アドヴァン、クライム、ビルボ、ブランジスタ ほか多数 |
開催日: 8/2(土) 8/3(日) 8/16(土) 8/17(日)
開催校: 八王子校
8/2(土)3(日)16(土)17(日)は八王子校(日本工学院八王子専門学校)志望の方向けのオープンキャンパス+体験入学を蒲田校(日本工学院専門学校)にて実施します。 八王子キャンパスではなく、蒲田キャンパスへお越しください。詳しくは以下のお知らせをご確認ください。 またこれに伴い体験内容も変更となります。蒲田校で予定しておりました体験内容を原則実施いたします。 ※八王子校にのみ設置されている学科の体験内容については、原則として内容を変更せず、八王子校で予定していたメニューを蒲田校にて実施する予定です。
✕
開催日: 8/2(土)
開催校: 蒲田校
絵本「おひげのポン」を好評発売中のイラストレーター、キャラクターデザイナーのかなざわ先生が来校!かなざわ先生を講師に、プロのお仕事の楽しさ、大変さなどをユーモアいっぱいにお話しします。ぜひご参加ください!
✕
開催日: 8/16(土)
開催校: 八王子校
デザイン科の卒業生・有村さんを迎え、特別トークイベントを開催!在学中のことやプロの現場での仕事について、デザインを仕事にする道のりを語ります。「好き」を仕事にした先輩の話を聞いて、一歩踏み出してみませんか?ぜひご参加ください。
✕
開催日: 8/17(日)
開催校: 八王子校
デザイン科で学ぶ現役の学生達が、実際に課題で制作した作品をプレゼンテーションします!この機会に、デザイン科のリアルに触れてみませんか?他にも課題や学校生活のことなど、普段はなかなか聞けないことを知ることができるチャンス!先輩たちが優しく相談にのってくれますよ。
✕
開催日: 8/31(日)
開催校: 八王子校
SNSでバズり中の「韓国っぽデザイン」を知ろう!デザインやアートなどカルチャーシーンで盛り上がりを見せている韓国。インテリア、家具、グラフィックデザインなど学生の視点で「韓国っぽデザイン」を楽しんでみましょう!
✕
デザイン科
2025/01/30
デザイン科
2024/12/18
デザイン科
2024/12/18
デザイン科
2024/11/20
日本工学院をムービーでご紹介
ここがポイント!
X(Twitter)