
ゲームクリエイター科 4年・2年
日本ゲーム大賞アマチュア部門で学生作品が「佳作」を...
2020/09/30
ゲームプログラマーになるために必要なプログラム言語を、基礎から応用、プロの現場で即戦力となるスキルまで実践的に習得。 実践的に学ぶカリキュラムで、ゲーム業界・関係をはじめ、ITや幅広い分野でも活躍可能なゲームプログラマーを育成します。 4年制と2年制のコースを設置することで、それぞれの学習期間に合わせた学びを可能にしました。2年間で業界で必須とされるゲームプログラムを学び、さらに4年制では、さまざまなゲームスタイルに合わせた応用力を養う事が可能です。
![]() |
4年制 ゲーム業界の主流プログラミング言語であるC/C++の基礎から応用までを学習。また、多数のゲームアルゴリズムを学び、どのようなアイデアでもゲームに実装できるスキルを身につけます。 4年間という充実の学習時間で、高度な画像処理も学び、ハイエンドゲームを開発する技術を身につけるとともに、数多くの実習や企業のOJTへの参加、企業・他学科とのコラボなどで実践力を養い、業界の最先端で活躍可能なスキルを養います。 2年制 ゲーム制作・プログラミングに必要となるC/C++を中心に、各種プログラム言語と、多数のゲームアルゴリズムを基礎からしっかりと学習。 実践的ナカリキュラムで、さまざまなアイデアをゲームに実装できるスキルを身につけます。 卒業後はゲーム業界をはじめ、幅広い業界への就職、さらには4年制へ編入し、さらなるスキルアップが可能です。
|
学びのしくみ |
|
![]() |
ゲームクリエイターとして、真の実力を身につけたい。そんなあなたのために、2年制卒業と同時にゲームクリエイター科四年制3年次への編入が可能です。ゲームクリエイター科四年制卒業時には、それまでに取得した「専門士」に加えて「高度専門士」の称号が与えられ、就職はもちろん、活動の幅はさらに広がります。
ハイクオリティなゲームを創造する、プログラミングのプロフェッショナル。ゲーム業界の最先端で活躍中のゲームプログラマーを講師に、プログラミングの基礎からハイレベルなプログラミングスキルまでを徹底指導します。
![]() |
栗山貴嗣先生 ゲームプラットフォーマー プロフィール 任天堂にて、プログラマーとして家庭用ゲームの開発に携わる。その後、現代アーティストとして独立。都内の地下鉄路線をモデルにした立体模型作品「東京動脈」も話題を呼ぶ。本校顧問。 |
![]() |
![]() |
大圖衛玄先生 ゲームプログラマー プロフィール NINTENDO64やPlayStationなどコンシューマーゲームの開発に携わる。ゲーム開発者カンファレンス「CEDEC」にて、コードレビューの効率化の講演を行い、立ち見が出るほどの人気講演に。 |
![]() |
あらゆるゲームの技術と知識を身につけるため、最新のゲーム専用機やさまざまなプラットフォームに対応した開発環境を用意。幅広いゲーム制作を経験することができ、就職の可能性も大きく広がります。 |
東京ゲームショウ2020オンラインにて発表された日本ゲーム大賞2020アマチュア部門でゲームクリエイター科四年制のチーム「田中組」が制作した学生作品「Diver -ダイバー-」が佳作を受賞しました。同コンテストにおいて、日本工学院は2015年以降6作品目の受賞となりました。
日本ゲーム大賞2020アマチュア部門佳作 作品名:「Diver」 |
|
●コンシューマー系ゲーム、オンライン(ソーシャル)ゲーム、スマホ向けゲーム、ゲームアプリなどのゲームプログラマー ●ゲームデザイナー ●ゲームクリエイター など
※2019年3月卒業生
カプコン、スクウェア・エニックス、バンダイナムコスタジオ、ディー・エヌ・エー、Cygames、フロム・ソフトウェア、デジタルハーツ、バイキング、ヴァンガード、アニマ、アークシステムワークス、ツェナワークス、アカツキ、ゲームフリーク、ダーツライブ、タムソフト、アソビモ、三洋物産、グッドワークス、トイロジック、プラチナゲームズ、イルカ、メトロ、エクスペリエンス、フレイムハーツ、ホビーチーム、カイロソフト、アッパーグラウンド、ワールドウェーブ、イリンクス、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント、スタイラジー、シンクロジック、アピリッツ、オルカ、Abby、アドア、エイリム、東京工科大学編入 ほか多数 |
ゲームクリエイター科四年制
ゲームクリエイター科
ゲームクリエイター科 4年・2年
2020/09/30
ゲームクリエイター科 4年・2年
2020/09/09
ゲームクリエイター科四年制/ゲームクリエイター科
開催日
2/11(木・祝) 28(日・八王子校のみ開催)
3/7(日・八王子校のみ開催) 14(日) 27(土) 28(日)
日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。
事前申し込み制。
ゲームクリエイター科四年制/ゲームクリエイター科では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。ゲーム開発エンジン「Unity」を使った3D・2Dゲーム制作など、日替わりでさまざまなゲーム制作実習を用意。プロの講師が優しくお教えしますので初心者でも安心。お気軽にご参加ください!
日本工学院をムービーでご紹介
ここがポイント!