日本工学院 日本工学院

Menu

課外活動

課外活動

課外活動課外活動

学外のさまざまな大会で学生たちが大活躍!

ITカレッジでは、各学科が各種イベントや競技会への参加を積極的に推進!大会で日頃の学習の成果を発揮し競うことで、実践力を高め、自分の培ったスキルを持って社会に参加する意識を身につけていきます。その結果は評価となり、また自信に繋がります。

WRO Japan2021日本大会で準優勝を獲得

情報処理科の学生によるチームが、18歳以上の学生を対象に、高度なロボット制御を競うコンテスト「WRO Japan 2021 アドバンスド・ロボティクス・チャレンジ日本大会」のミドル競技LEGO部門にエントリー。大学チームも多く参加する中、見事に準優勝を飾りました

「彩の国さいたまICTコンテスト2020」にて情報処理科の学生が最優秀賞を受賞

スマートフォン・タブレットを利用した新たなサービスなどのアイディアや、アプリ・Webサイト構築などの技術を競うコンテスト「彩の国さいたまICTコンテスト2020」にて、情報処理科の学生が最優秀賞を受賞しました。情報処理科の学生は、ICTを活用した障がい者サポート機器のアイディアやSNSにアップした写真などから個人情報を守るアイディアを提案。独自の視点から問題を解決する新たなソリューションのアイディアが高い評価を受け、総務省関東総合通信局長賞、厚生労働省埼玉労働局長賞、日刊工業新聞社賞、アイディア部門最優秀賞、アイディア部門優秀賞の計5つの賞を獲得しました。

第3回IoT/ARを活用したVuforia/Hololens学生コンテストで最優秀賞を受賞!

学生らしい斬新なアイデアでARの新たな可能性を追求する「第3回IoT/ARを活用したVuforia/Hololens学生コンテスト」(PTC株式会社主催)。本コンテストに情報処理科1年生チームがエントリーし、学生による作品「ARを活用した小中学生向けの立体図形学習サポートアプリ」が最優秀賞を受賞しました。アプリの完成度やプレゼンテーションの巧みさ、クラウドを利用した拡張性のあるアイデア、また、学生でありながら、教員の立場にも立ったユーザファーストな設計であったことなどが高く評価されての受賞です。

大田区ビジネスプランコンテストで最優秀賞を受賞

学生、社会人を問わず、新たに起業をめざす人が地域の活性化に貢献するビジネスプランを提案する「ビジネスプランコンテスト inOTA」において、情報ビジネス科2年生が最優秀賞を受賞。副賞として、全国的なビジネスプランコンテストである「第5回全国創業スクール選手権」への推薦を受けました。

世界各国の学生が競う「MOS世界学生大会」にて3名が上位入賞

世界各国の学生が「Microsoft Office Specialist(MOS)」のスキルを競い合う「MOS世界学生大会」。2018年大会には世界100カ国から延べ100万人を超える学生が参加。日本工学院からは日本大会専門学校部門、Word部門とExcel部門に3名が入賞という優秀な成績を残し、大健闘しました。

「ビジネスプロデュースコンペティション」で3位入賞

全国の専門学校生が参加し、職業観を養うことを目的に、自らのビジネスプランをプレゼンテーションする競技会「ビジネスプロデュースコンペティション」。日本工学院は、過去12年間で12チームが準グランプリやプレゼンテーション賞などを受賞。2022年大会では、グランプリこそ逃しましたが、現代における働く保護者の家事負担を軽減するビジネスプランを発表し、3位に入賞。次年度以降も挑戦を続けていきます。

「The 19th IEEE TOWERS」にて、最優秀賞を受賞!

2022年11月、学生が自らの研究成果を専門家以外にわかりやすくプレゼンテーションする学会「The 19th IEEE TOWERS」に、AIシステム科2年生が挑戦。「醤油に含まれる複数の調味料の濃度を推定する手法」について発表を行い、参加者の多くを大学生が占める中、学部生以下を対象とする表彰で最優秀賞に輝きました。

地元に根ざした地域連携活動を多方面で展開

社会人基礎力の養成、キャリア形成などに役立てるとともに、地域への理解を深め、地域社会の活性化、地域との交流を目的に、ITカレッジでは、地元(大田区、八王子市)の企業や団体と連携。「八王子まつり」へボランティアとしてゴミの分別やパトロールで参加するほか、「ものづくり体験教室」を開催し、プログラミング体験の補助を行うなど、さまざまな活動を行っています。

ミュージックカレッジとのコラボでアプリを開発

ミュージックカレッジとのコラボ企画として、ITカレッジ情報処理科の学生がスマートフォン向けアプリケーションを開発。このアプリはスマートフォンの画面を光らせて、ペンライトやサイリウムのように使い、色とりどりの光で会場を盛り上げるイベントツールで、蒲田キャンパスの片柳アリーナで開催された日本工学院の音楽イベント、ミュージックカレッジ主催「REAL DREAMS」で使用されました。

まずはオープンキャンパス+体験入学にご参加ください。

開催日

10/8(※蒲田のみ) 15() 29()
11/12() 12/10()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。

イベント情報

進学系イベント

もっと見る