日本工学院 日本工学院

Menu

自動車整備科 資格

自動車整備科 資格自動車整備科 資格

豊富な実習の中で、実力を兼ね備えた資格取得者をめざします。

自動車整備科では、二級自動車整備士資格を最短期間で取得可能。2年間の学習により、本来必要となる実務経験と実技試験が免除されます。その他、危険物取扱者、低圧電気取扱特別教育など、各種資格の取得も徹底サポート。たくさんの資格を持った実力ある自動車整備士をめざします。

段階的教育システムでトップクラスの合格率

学生一人ひとりの習熟度に合わせて、段階的に無理無くステップアップする本校独自の教育システムによって、二級自動車整備士資格合格率は、全国でもトップクラスの合格率を誇っています。

教育設計図

認定資格

実技試験が免除になる資格

一級小型自動車整備士、二級ガソリン自動車整備士、二級ジーゼル自動車整備士

取得可能な資格

損害保険募集人資格、危険物取扱者、低圧電気取扱特別教育、有機溶剤作業主任者、タイヤの空気充填作業特別教育、ガス溶接技能講習、アーク溶接等特別教育、ビジネス能力検定(B検)ジョブパス、トレース技能検定(1〜4級)、情報処理技術者試験(基本情報技術者など)、ディジタル技術検定(1〜4級)、CAD利用技術者(1・2級) など

※取得できる資格はコースにより異なります

「二級自動車整備士」資格合格率は100%!

自動車整備科では、自動車整備科2年次に受験した「二級自動車整備士」合格率(2022年度自動車整備業界内定者)100%をマーク!毎年高い合格率を記録しています。

高い合格率の秘密はこちら

自動車整備士国家試験「レベルアップ合宿」を実施

自動車整備科では、2年生を対象に自動車整備士国家試験受験に向けた特別対策講座「レベルアップ合宿」を実施。自動車整備士国家試験合格のために、学生と教員が二日間寝食を共にし、個別指導のもと知識も考え方もレベルアップするためのもので、国家試験合格を勝ち取る為のモチベーションを高めることを目的とした合宿です。

レベルアップ合宿について詳しくはこちら

資格支援センター

日本工学院では、学内に資格支援センターを設置して、資格の案内・受験の手続き・出願・対策講習会開催など、学生の資格取得をサポート。学科を超えて、多彩な資格にチャレンジすることも可能です。

資格支援センター

Message from OB

手厚いサポート体制のおかげで、資格取得とともにスキルの幅も広がりました

清水 翔太さん
ダイハツ東京販売 勤務
2019年3月卒
東京都立羽村高校出身

在学中、授業では先生の指導がとても丁寧でわかりやすく、また幅広いメーカーの車種が実習車として揃っているため、さまざまな種類の車に対応できる専門的な技術と知識を学ぶことができました。資格取得のためのサポート体制も手厚く、自動車整備はもちろんのこと、アーク溶接や低圧電気、損害保険など、多彩な資格も手に入れることができ、知識やスキルの幅もとても広がりました。私が自動車整備科に入ったのは、自動車に詳しい父親の影響で自動車整備に興味を持ち、将来はどんな車の故障も直せるプロになりたいと考えたから。望みの進路を手に入れた今、その夢が叶いつつあるのを実感しています。

開催日

9/16(月・祝 ※八王子校のみ) 22(日・祝 ※蒲田校のみ)
10/6(※八王子校のみ) 13(※蒲田校のみ) 27()
11/10()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。