2023年12月2日、日本工学院専門学校(蒲田校)の片柳記念ホールで、山寺宏一さんによる特別講義『山寺宏一の現在(いま) ~唯一無二の存在であり続けるために~』が行われました。山寺さんの特別講義は、2021年、2022年に続いて3年連続の開催。業界のトップランナーとして唯一無二の存在であり続ける山寺さんにお話をうかがい、表現の可能性や努力し続けることの大切さなどを学ぶことが目的です。受講者は、エンタテインメント業界をめざす本校クリエイターズカレッジの学生たち。山寺さんと親交の深い冨永みーな先生(声優/本校声優・演劇科講師)が司会進行役を務め、事前に学生たちから募集した質問や生質問に山寺さんが答える形式で行われました。
目次
第1部「演技・役作り」
第2部「メンタルについて」
第3部 学生からの生質問コーナー
第4部 スペシャルインタビュー「エンタメ業界をめざす若者へ」
山寺 宏一さん
【プロフィール】
声優、俳優、タレント、ナレーター。アクロスエンタテインメント所属。宮城県塩竈市出身。
出演作は、〈アニメ〉『メガゾーン23』(中川真二役)、『それいけ!アンパンマン』(チーズ役、カバお役ほか)、『アラジン』(ジーニー役)、『新世紀エヴァンゲリオン』(加持リョウジ役)、『カウボーイビバップ』(スパイク・スピーゲル役)、『攻殻機動隊SAC』(トグサ役)、『かいけつゾロリ』(ゾロリ役)、『ルパン三世』(銭形警部[2代目]役)、『ドラゴンボール超』(ビルス役)、〈外画〉『マスク』(ジム・キャリー)、〈ゲーム〉『龍が如く4 伝説を継ぐもの』(秋山駿役)など多数。第38回ギャラクシー賞奨励賞(2000年)、第3回声優アワード富山敬賞(2009年)、ファミ通アワード2013キャラクターボイス賞(2013年)、第24回日本映画批評家大賞アニメーション声優賞(2015年)、第14回声優アワード外国映画・ドラマ賞(2020年)などの受賞歴がある。
冨永 みーな先生
【プロフィール】
声優。俳協(東京俳優生活協同組合)所属。広島県広島市出身。本校声優・演劇科講師。出演作は、〈アニメ〉『サザエさん』(磯野カツオ役)、『それいけ!アンパンマン』(ドキンちゃん役、ロールパンナ役ほか)、『機動警察パトレイバー』(泉野明役)、『北斗の拳』(リン役)、〈ナレーション〉『開運!なんでも鑑定団』など多数。
メンタルの保ち方
山寺さんはエゴサーチをされるそうですが、批判的な意見やマイナスイメージの意見など、
傷ついてしまうこともあると思います。
いわゆる負の感情を抱いたときに、山寺さんはどう発散もしくは対処しているのでしょうか?
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
自信
私はオーディションや授業を受けるたびに、
才能がある人を見ると「やっぱり私なんて…」と落ち込んでしまうことがあります。
山寺さんも若手の頃に自信をなくしてしまう出来事などはありましたか?
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
もちろん、どこかに自信を持ってなきゃいけない。自分自身を信じなきゃいけない。と考えると、自信ってなんだろうと思うんですよ。僕はもともと緊張しやすくて、本番前はすごく緊張するし、特にものまね番組に出るときは震えるぐらい緊張します。ものまね芸人の方々と違って、僕はそこでしかものまねをしないから、相当な覚悟で臨むんですよ。それで、自分ではやりきったと思っても、評価が高くないとやっぱり落ち込んじゃう。
みーなちゃんは真面目だから、ものすごく練習するよね。変な言い方だけど、準備不足で現場に行ってダメだったときと、メチャメチャ練習して現場に行って結果が出なかったときと、どっちが落ち込む?
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
山寺
冨永
※講義の一部をテキスト用に再編集しています。