日本工学院 日本工学院

Menu

キャラクターデザインコース 4・2年制 専門学校 日本工学院

キャラクターデザイナーを育成する東京のマンガ・アニメ専門学校。

キャラクターデザインコース マンガ・アニメーション科 専門学校 キャラクターデザインコース マンガ・アニメーション科 専門学校
  • 2023年度学生募集
  • 蒲田
  • 八王子

キャラクターデザインコース

4年制
2年制
マンガ・アニメーション科 四年制
マンガ・アニメーション科 (2年制)
  • 文部科学大臣認定 職業実践専門課程認定学科

キャラクターデザイン業界で活躍するためのすべてを学ぶ

さまざまな業界・分野で活躍可能な、キャラクターデザインに必要となるプロスキルを実践的に身につける2年制。そしてキャラクターデザインを基礎からトータルに深く学ぶとともに、さらに企業との共同研究やインターンシップ、学内外に向けた多彩な作品発表などを通じて実践力を身につけることが可能な4年制。2年制ではゲームイラスト、キャラクターイラスト、イラストレーションなど、それぞれの専門性を追求した学びを実現しています。

4年制
4年間という豊かな学習時間と環境で、キャラクターデザインのためのプロスキルを基礎から総合的に学び、業界で即戦力となるキャラクター・デザイナーを育成します。さらに3DCGやLive2Dなどの技術なども習得し、表現の幅を広げます。

2年制
ゲームイラスト、キャラクターイラスト、イラストレーションについて、デザイン、デッサン、色彩の基礎から学び、そして発想力、描画力を高めるための実践的なカリキュラムが、さまざまな業界で活躍するためのプロスキルを養います。

キャラクターデザインコースで学ぶ分野

ゲームイラスト専攻(4年制/2年制)

ゲームイラスト

ゲームの企画をもとに、デジタルツールなどを駆使し、新たなキャラクターを生み出すためのスキルを学びます。描画力とともにデジタルスキル、ストーリーに合わせた世界観を作り上げる創造力が必要。実践的なカリキュラムで、即戦力となるための知識・技術を身につけます。

キャラクターイラスト専攻(4年制/2年制)

キャラクターイラスト

企業のキャラクターや、アニメ、ゲームなどの主人公のデザインはもちろん、その周りの登場人物も大切な要素となります。表情から服装、小道具を描くスキルをコンピュータ技術とあわせて学びます。

イラストレーター専攻(4年制/2年制)

イラストレーション

キャラクターを描くには、描く線1本で魅力が変わるほど描画力が大切です。デッサンや色彩の基礎などを学び、描くことを中心とした実習で、活き活きとしたイラストレーションを描くための描写力を養います。

2Dデザイン

2Dデザイン

2Dで描かれるゲーム分野に関するイラストやグラフィックスを表現します。 ゲームの世界観に合わせたキャラクターや背景はもちろん、アイテムや武器やUI(ユーザーインターフェース)などの素材をデザインする創造力や描画力を学び、業界で活躍できる即戦力を身につけます。

プロ仕様のデジタル制作環境で学ぶキャラクターデザインコースの実習をムービーでチェック!


マンガ・アニメーション科キャラクターデザインコース 学びのしくみ

キャラクターデザインのプロとして活躍するための、専門的な知識・技術を身につけ、即戦力を養う2年制。ゆとりある学習環境でじっくりと実力を高め、企業との共同研究やインターンシップ、学内外に向けた多彩な作品発表などで実践力を身につける4年制。最新の設備を利用した実習中心の実践的カリキュラムにより、デザインの基礎からキャラクターデザインを生み出すプロスキルまでを段階的に学びます。

学びのしくみ


マンガ・アニメーション科四年制への編入で、さらなるスキルアップをめざす

さらにクリエイターとしての経験を積むことで、真の実力を身につけたい。そんな方は、マンガ・アニメーション科卒業後に、マンガ・アニメーション科四年制3年次への編入が可能です。ゆとりある学習環境で、さらなるスキルアップと実践力を身につけることが可能です。また、マンガ・アニメーション科四年制卒業時には、それまでに取得した専門士に加えて「高度専門士」の称号が与えられ、就職活動がより有利となります。

編入制度についてはこちら

四年制


学生作品が、スクウェア・エニックス『乖離性ミリオンアーサー』ゲーム内に実装!!

スマートフォンゲーム『乖離性ミリオンアーサー』のキャラクターデザインコンテストに、マンガ・アニメーション科キャラクターデザインコースの学生約140名がチャレンジ。同社デザイナーの審査により、最優秀賞2名、優秀賞4名、佳作4名が選出。『乖離性ミリオンアーサー』は、全世界で累計4000万ダウンロードを突破したスクウェア・エニックスの『ミリオンアーサー』シリーズのフラッグシップタイトル。最優秀賞2名の作品は、実際にゲーム内での実装が決定しました。

  • 最優秀賞 森 拓人

  • 最優秀賞 ゴ ワンヘイ

©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

めざせる業種・職種

業種

アニメーション制作会社、出版社、広告制作会社、デザイン関連会社、ゲーム業界、一般企業 など

職種

キャラクターデザイナー、ゲームグラフィッカー、イラストレーター、グラフィックデザイナー など

主な就職先

アクワイア 、旭プロダクション 、アソビモ 、アテネアートスタジオ 、イマジカデジタルスケープ 、Wish、ウィットスタジオ、ウインズ、エイケン、A-1 Pictures 、オー・エル・エム 、KADOKAWA 、カプコン 、草薙 、CLAP、グラニ 、グラフィニカ 、グリー 、グレフ 、コナミデジタルエンタテインメント 、コロプラ 、GONZO 、Cygames 、サンジゲン 、サンライズ 、ジェー・シー・スタッフ 、ジーベック 、白組 、シンエイ動画 、スタジオ・イースター 、スタジオエル 、スタジオグラフィティ 、スタジオジャイアンツ 、スタジオちゅーりっぷ、スタジオディーン 、スタジオ雲雀 、STUDIO4℃ 、ゼクシズ 、タツノコプロ 、チップチューン、デイヴィッドプロダクション、ティー・エヌ・ケー 、T2studio 、手塚プロダクション 、でほぎゃらりー 、テレコム・アニメーションフィルム 、東映アニメーション 、動画工房 、図書印刷 、トムス・エンタテインメント 、トリガー、Triple A 、日本アニメーション 、NeNe、ハイド、バイブリーアニメーション、バンブー、ぴえろ、美峰、プロダクション・アイジー 、フィール、フロム・ソフトウェア 、ボンズ 、マッドハウス 、マッドボックス 、MAPPA、ModelingCafe、ユーフォーテーブル、ライデン、Live2D、ランタンルームス、レアトリック  ほか多数 50音順

マンガ・アニメーション科四年制の就職

マンガ・アニメーション科の就職

マンガ・アニメーション科をもっと知る

  • マンガ・アニメーション科四年制
  • マンガ・アニメーション科

在学中よりハイクオリティな作品を続々と制作

学生は実践中心のカリキュラムによって、在学中から数多くの作品づくりを経験。そのハイクオリティな作品をご覧ください。

まずはオープンキャンパス+体験入学にご参加ください。

開催日

3/25() 3/26()

日本工学院では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催しています。
事前申し込み制。

キャラクターデザインコース(4年制/2年制)では、1年を通じてオープンキャンパス+体験入学を随時開催。オリジナルキャラクターをデザインして、オリジナルポストカード制作を体験したりしながら、ゲームキャラクターやキャラクターグッズのデザインなどを、プロから学べる絶好のチャンスです。ぜひご参加ください!

イベント情報

進学系イベント

もっと見る

マンガ・アニメーション科 四年制/マンガ・アニメーション科 NEWS & TOPICS

すべてを見る

日本工学院WebTV

日本工学院をムービーでご紹介

  • 前へ
  • 次へ

ここがポイント!

日本工学院 マンガアニメーション科四年制/マンガアニメーション科各コースの実習の様子や学生作品などをムービーで紹介しています。

すべてを見る