日本工学院 日本工学院

Menu

声優コース 声優・演劇科 専門学校 日本工学院

プロの声優・ナレーターを育成する東京の声優・演劇専門学校。

声優コース 専門学校 声優コース 専門学校
  • 2026年度学生募集
  • 蒲田
  • 八王子

声優コース

声優・演劇科
  • 文部科学大臣認定 職業実践専門課程認定学科

現役有名声優が直接指導しています

プロの声優になるためには、発生や身体トレーニングはもちろん、一流の師に出会うことが大切です。専門学校 日本工学院の声優コースでは、茶風林先生、折笠愛先生、冨永みーな先生など、現役で活躍中の超一流声優陣が講師として直接指導。また、アニメやゲームソフトなど在学中から声優デビューのチャンスが盛りだくさん。声優デビューに向けて必要なスキルを基礎からじっくり学ぶ、プロ声優になるための養成コースです。

講師紹介

声優コースで学ぶ分野

声優

声優

現場の第一線で活躍中の声優を講師に、正しい呼吸法、発声、正確な発音などの基礎から、声の演技、表現方法を学び、プロの声優としてのスキルを身につけます。プロ仕様のアフレコスタジオなど、充実した学習環境をフルに利用した実習中心の実践的なカリキュラムで、プロデビューへ向けての実力を養います。

ナレーター

ナレーター

プロのナレーターに必要な、正しい呼吸法、発声、正確な発音などの基礎から、原稿の読み方、伝え方を学びます。各種メディアや内容に合わせたナレーションに幅広く対応できるスキルを、実際に映像を使った実習などで実践的に身につけ、経験を積むことで、現場で即戦力となるナレーターを育成します。

一流の講師による指導と、本格的なレッスン!声優コースの実習をムービーでチェック!

プロとして活躍中のトップ声優を講師に、プロの声優に必要なスキルやノウハウを直接伝授。そのハイレベルな実習風景、講師による講義の雰囲気をムービーで見てみよう!

  • ぼくがキミの情熱をサポートします!「あきず、あせらず、あきらめず」がんばろう

    茶風林

    茶風林先生

    声優・俳優

    声優をめざすみなさんに伝えたいのは、まず一歩踏み出してみようよ、ということ。その一歩が大きく脇道に逸れちゃうかもしれないけれど、観客のままで終わりたくないなら、思い切り暴れてみるしかありません。授業を通じて、学生自身が気づいていない“武器”をひとつでも多く見つけてあげたいと思っています。

    茶風林

  • 自分の道を楽しむ力を身につけてください。

    冨永 みーな先生

    冨永 みーな先生

    声優

    アニメ『サザエさん』(磯野カツオ)、『それいけ!アンパンマン』(ドキンちゃん、ロールパンナ)、『機動警察パトレイバー』(泉野明)、『北斗の拳』(リン)のほか、TV『開運なんでも鑑定団』などのナレーションで活躍。

    自分の心の中の興味に気づいたのでしたら、一度ちゃんと向き合ってみてください。我が子が、もしも「声優になりたい」と言ったら、私は先行く者として何を伝えるのか。そんなことを思いながら授業の課題を考えています。「自分の道を楽しむ力」を日本工学院で身につけてください。

    冨永 みーな先生

  • 渕崎 ゆり子先生

    声優

    アニメ『おじゃる丸』(カズマ役)、『サクラ大戦』シリーズ(李紅蘭役)、『爆走兄弟レッツ&ゴー』(星馬烈役)、『少女革命ウテナ』(姫宮アンシー役)、洋画吹き替え『ヘアスプレー』(トレイシー役)、「HAWAII FIVE-O」(アヴィ・ダン役)などで活躍。

  • 表現者として大切な身体や心を、豊かでクリエイティブなものに育む

    山中 誠也先生

    声優・演劇科演劇ゼミ、俳優ワークショップ担当

    土曜サスペンス (テレビ朝日)、横溝正史サスペンス金田一耕助シリーズ (TBS)などに出演。

    授業では自分の感性で役をどう捉えるかを大切に指導していきます。日本工学院では、制作方面を専攻している学生たちと、さまざまな形でコラボレーションができるので、演じることをリアルに体験することができます。一緒に頑張りましょう!


  • 折笠 愛先生(声優)

    『天地無用!』シリーズ(魎呼)、『サクラ大戦』シリーズ(藤枝あやめ、藤枝かえで)、『ポポロクロイス物語』(ピエトロ王子)などで活躍。

  • 国友 よしひろ先生(俳優・ゴスペルディレクター)

    アメリカに渡り多くの舞台に出演。劇団四季 「オペラ座の怪人」「シェルブールの雨傘」「ブラッド・ブラザーズ」ほか、「しまじろう」歌のお兄さんとしても活躍。またゴスペルディレクターとして各地で活動中。

  • 原扶 貴子先生(俳優)

    映画『凶悪』、『ホテルローヤル』(太田和歌子)、『そして、バトンは渡された』、テレビドラマ『ゆとりですがなにか』(藤原教頭)、『ひよっこ』(藤井先生)ほか、テレビ番組のナレーションなどで活躍。

多くの卒業生が声優・俳優業界で活躍中。在学デビューもバックアップ!

江口拓也さん 逢坂良太さん 近藤唯さん
江口拓也さん 逢坂良太さん 近藤唯さん
新谷良子さん 寺島惇太さん 吉原光夫さん
新谷良子さん 寺島惇太さん 吉原光夫さん

50年にわたる俳優養成実績で、数多くの卒業生が声優業界で活躍中です。また、在学デビューも徹底的にバックアップ!卒業を待たずにプロとして活躍するチャンスもたくさん用意しているため、ラジオ番組やアニメ、舞台などで活躍している先輩もたくさんいます。

活躍中のOB・OGたち

日本工学院で学んだことを糧に声優の道を一歩ずつ歩んでいます

江口 拓也さん
81プロデュース所属 声優
出演作:【アニメ】『SPY×FAMILY』(ロイド・フォージャー)、『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』(ズウィージョウ)、『転生したらスライムだった件 転スラ日記』(ソウエイ)、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』(比企谷八幡)、『A3』(皇天馬)などで活躍。

私が声優をめざすようになったのは、声優の神谷明さんと日本工学院OG・豊口めぐみさんがパーソナリティを務めているラジオ番組を聞いていたことがきっかけ。 日本工学院の在校生も番組に出演していて、「私もいつかラジオに出てみたい!」と思うようになりました。 日本工学院では、すべてがプロ仕様の施設・設備の中で、声優になるための勉強に打ち込むことができました。まだまだ私の声優としての歩みは始まったばかりですが、これからも息の長い声優をめざして、一歩ずつ進んでいきたいです。

81オーディションにて、声優・演劇科2人目のグランプリ受賞

グランプリ
土池悠介
声優 ・演劇科卒
兵庫県立明石西高校出身

大手声優事務所81プロデュースが主催する「81オーディシション」で、声優・演劇科2人目のグランプリ受賞!13回目となる2019年の大会で、本科2年の士池悠介が、応募総数2,056名の中から見事グランプリを受賞。
声優・演劇科としては、第1回 大会の江口拓也さん(2008年卒)に続く快挙を達成しました。グランプリ受買者は、デビューだけでなく、その後の長期的な声優活動に対してもサポートが受けられます。

声優・演劇科をもっと知る

本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。

「高等教育の修学支援新制度」は、家庭の経済状況に左右されず、学びたい意欲のある方が 大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、授業料・入学金の減免と、返還を要しない給付型奨学金によって支援する制度で、日本工学院は対象校です。給付額は独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が定める条件・区分に沿って、審査によって決定されます。

高等教育の修学支援新制度ご案内

TOPICS

あなたをプロデビューへと導く充実のサポート体制

声優・演劇科では、学生のプロデビューを徹底サポート。大手芸能プロダクションや声優事務所、劇団など約80社の関係者による合同審査会や、劇団・プロダクション合同企業説明会を実施。また、デビュー支援担当の教員を学内に設置し、各種オーディション情報の提供から芸能活動のマネジメント業務までを行うなど、学生個々にデビューに向けたサポートを行います。

声優コースでめざせる業種・職種

声優(アニメ・洋画・イベント・歌)、ナレーター、ラジオパーソナリティ、舞台俳優・女優、映画・ドラマ俳優、リポーター、TV・CMタレント、お笑いタレント、お笑い芸人、イベントMC、フリーアナウンサー、ミュージカル俳優・女優、ダンサー など

主な進路

アーツピジョ ン、EARLY WING、|AMエージェンシ ー、青ニプロダクション、アクロスエンタテインメント 、アズリードカンバニー、アトミックモンキー、アプトプロ、E-sprinG、81プロデュース、大沢事務所、懸樋プロダクション、カレイド スコープ、銀プロダクション、ケッケコーポレーション、賢プロダクション、ケンユウオフィス、C&Oプロダクション、シグマ・ セブンe、TABプロダクション、俳協(東京俳優生活協同組合)、ピーポ、プロダクション・エース、ぷろだくしょんバオバブ、ホーリーピーク、マウスプロモーション、ゆーりんプロ、Rush Style ほか多数 50音順 養成所を含む

デビュー・就職

イベント情報

体験入学スペシャルメニュー

ミュージカル入門編 ~ワンシーンを作り上げよう~

開催日: 7/20(日)  

開催校: 八王子校

この日だけの特別体験!『ㇾ・ミゼラブル』や『エリザベート』に出演の俳優 石田佳名子さんが来校!ミュージカルのシーン作りを、歌、演技、ステージングを通して体験します。 舞台だけでなく、声優アーティストをめざしている人もぜひご参加ください。 ※当日は、動きやすい恰好でお越しください。

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

ミュージカル入門編 ~ワンシーンを作り上げよう~

  • 開催日
    • 7/20(日)
  • 開催校
  • 八王子校
  • この日だけの特別体験!『ㇾ・ミゼラブル』や『エリザベート』に出演の俳優 石田佳名子さんが来校!ミュージカルのシーン作りを、歌、演技、ステージングを通して体験します。 舞台だけでなく、声優アーティストをめざしている人もぜひご参加ください。 ※当日は、動きやすい恰好でお越しください。

    対象学科

    声優・演劇科

    お申し込みフォームへ

講師

石田佳名子 先生

アクロスエンタテインメント所属。主な出演作に、舞台『笑う男』『レ・ミゼラブル』『マタ・ハリ』『レディ・ベス』『エリザベート』『レベッカ』『モーツァルト!』、映画『無頼』など。近年は、映像作品やラジオ、CMナレーション、吹替えなど活動の場を拡げている。8月には、日生劇場にて上演する『NHKみんなのうたミュージカル リトル・ゾンビガール~ノノとショウと秘密の森』へ出演予定。

卒業生が帰ってくる‼︎ レジェンド声優×若手注目声優による演技&アフレコ演技体験レッスン

開催日: 8/3(日)  

開催校: 蒲田校

2023年放送のアニメ『白聖女と黒牧師』にて石川界人さんとW主演を果たし、在校生たちだけでなく多くの声優ファンたちを沸かせた声優・演劇科 卒業生の澤田姫さん。なんとこの夏、日本工学院に帰ってきて、澤田さんの恩師であり、卒業生でもある大ベテラン折笠愛さんと共に、午前は演技、午後はアフレコの体験授業を行います。 澤田姫さんは、2025年7月スタートアニメ「公女殿下の家庭教師」のメインヒロイン役も担当。話題沸騰間違いなしです!

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

卒業生が帰ってくる‼︎ レジェンド声優×若手注目声優による演技&アフレコ演技体験レッスン

  • 開催日
    • 8/3(日)
  • 開催校
  • 蒲田校
  • 2023年放送のアニメ『白聖女と黒牧師』にて石川界人さんとW主演を果たし、在校生たちだけでなく多くの声優ファンたちを沸かせた声優・演劇科 卒業生の澤田姫さん。なんとこの夏、日本工学院に帰ってきて、澤田さんの恩師であり、卒業生でもある大ベテラン折笠愛さんと共に、午前は演技、午後はアフレコの体験授業を行います。 澤田姫さんは、2025年7月スタートアニメ「公女殿下の家庭教師」のメインヒロイン役も担当。話題沸騰間違いなしです!

    対象学科

    声優・演劇科

    お申し込みフォームへ

講師

折笠 愛先生

声優・本校卒業生:『ワンピース』(モモの助)、『天地無用!』シリーズ(魎呼)、『サクラ大戦シリーズ』(藤枝あやめ、藤枝かえで)、『ポポロクロイス物語』(ピエトロ王子)など出演作多数。

演技レッスン ~音で変わる表現を体感しよう~

開催日: 8/16(土)  

開催校: 八王子校

この日だけの特別体験!KING OF PRISM 鷹梁ミナト役の五十嵐雅さんが来校!ただ演技をするだけでなく、BGMや効果音をつけて表現します。同じ台詞でもBGMや効果音が変わると、自分自身の演技にどのような変化が起こるのでしょうか!? 是非体験してください!

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

演技レッスン ~音で変わる表現を体感しよう~

  • 開催日
    • 8/16(土)
  • 開催校
  • 八王子校
  • この日だけの特別体験!KING OF PRISM 鷹梁ミナト役の五十嵐雅さんが来校!ただ演技をするだけでなく、BGMや効果音をつけて表現します。同じ台詞でもBGMや効果音が変わると、自分自身の演技にどのような変化が起こるのでしょうか!? 是非体験してください!

    対象学科

    声優・演劇科

    お申し込みフォームへ

講師

五十嵐雅 先生

アクロスエンタテインメント所属。声優として『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』(鷹梁ミナト)、『A3!』(シトロン)のほか、舞台『KING OF PRISM』シリーズ(鷹梁ミナト)、ミュージカル『モンブラン~黄昏のROUTE69~』(マスター)、batsu-gumi『白バラの祈り The White Rose」(マーラー)などで活躍。

帰ってきました人気企画『めざせ、プロ声優と戦隊ヒーローに!』

開催日: 8/16(土)   8/17(日)  

開催校: 蒲田校

夏の特別企画『プロ声優から学ぶ朗読劇』を開催!国民的アニメ、サザエさんの波平役、名探偵コナンの目暮警部役でおなじみ、声優・茶風林先生から直接指導を受けられます。茶風林先生は2年生声優コースのレギュラー講師。毎週、在校生たちがどのような雰囲気で授業を受けているかを実体験で知るチャンスです。さぁ、みんなでヒーローになって世界を救おう!(笑)

  • 一日体験コース
  • 午前コース
  • 午後コース

帰ってきました人気企画『めざせ、プロ声優と戦隊ヒーローに!』

  • 開催日
    • 8/16(土)
    • 8/17(日)
  • 開催校
  • 蒲田校
  • 夏の特別企画『プロ声優から学ぶ朗読劇』を開催!国民的アニメ、サザエさんの波平役、名探偵コナンの目暮警部役でおなじみ、声優・茶風林先生から直接指導を受けられます。茶風林先生は2年生声優コースのレギュラー講師。毎週、在校生たちがどのような雰囲気で授業を受けているかを実体験で知るチャンスです。さぁ、みんなでヒーローになって世界を救おう!(笑)

    対象学科

    声優・演劇科

    お申し込みフォームへ

講師

茶風林 先生

声優・俳優:TVアニメ 「ちびまる子ちゃん」(永沢君・ヒデじい)、「名探偵コナン」(目暮十三)、「サザエさん」(磯野波平)など国内外を問わず多くのアニメーション作品で活躍。2年生声優コース「アフレコ」の授業を毎週担当。

声優・演劇科 NEWS & TOPICS

すべてを見る

日本工学院 Youtube

日本工学院をムービーでご紹介

  • 前へ
  • 次へ

ここがポイント!

日本工学院 声優・演劇科各コースの実習や卒業公演の様子などをムービーで紹介します。

すべてを見る

声優・演劇科SNS公式アカウント